ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

金曜ドラマ『Nのために』コミュの第3話(10/31)あらすじ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第3話予告

2000年香川県青景島。成瀬(窪田正孝)は優遇された奨学金制度に受かり、東京の大学に進学することが決まる。一方、希美(榮倉奈々)は、奨学金制度に1つも受かることが出来なかったため就職するか悩む中、隠していた進学の資料が母・早苗(山本未來)に見つかってしまい「1人にしないで!」と懇願される。進学を諦めようと考えていた時、成瀬のメッセージからあることを決意し、進学を反対する父・晋(光石研)の元に向かう。そんな中、高野(三浦友和)は、さざなみの火災で成瀬を助け出した際に声が出なくなってしまった妻・夏恵(原日出子)のために、放火した犯人を探しだそうと奔走する。

2014年東京。安藤(賀来賢人)から真相を聞き出そうとした高野だったが、西崎(小出恵介)同様にはぐらかされてしまう。その後、希美、安藤、西崎の3人が暮らしていた野バラ荘の大家・野原(織本順吉)の元を訪れると…。

コメント(6)

希美が村人の前で父親に土下座して大学資金をお願いするシーンにゾクゾクしました!
あの土下座は料理を分けてもらうときの屈辱的なものじゃなく、希美の戦略的なものですよね。
愛人を見下ろし笑う希美と一緒に私もニヤリとしちゃいました!
三人の接点はわかったが、成瀬とはどこで合流していくのかな。

火事で負傷した駐在さんの奥さんの声。声を失ったこと、その原因。何かしらのショック性とありましたが、物語に絡んでいくのでしょうか。
なんだか 原作と かけ離れてしまいとても残念です。

台風の夜から お互いを理解しあうようになった 安藤望と 希美さんのエピソードが薄すぎだし 希美さんが島から出るまでに なんであんなに時間を費やすのか・

「灼熱バード」の件は 上手に演出されるのか 気になります。
挫けて諦めそうになった希美が、成瀬君がこっそり入れてくれた船のチケットと頑張れのメッセージに気付き、「上を向く!」と言いながら泣くシーン本当に感動しました…

そして、旅立つ成瀬君を見送るシーン…
お互い名前を呼び、頑張れと叫び続ける。

成瀬君は望美の力になりたて、何度も望美に手を差し伸べようとしたけれど、結局自分から手を差し述べることが出来なかった。
火事のシーン、望美は成瀬君が自分のためにしてくれたと思ったけれど、火事に絶望していた成瀬君に望美が手を差し出してくれて、奨学金を受けさせてくれて、成瀬君はきっと望美に助けられたんだ思います。
だから結局最後まで、望美の助けになれなかったと思い込んでを悔やんでいるように思えて…

だから、最後ただ、精一杯頑張れって伝えることしか出来ない歯痒さが切なくて…

毎回涙なしでは見れないです。
望美が父親に土下座。わざと大勢の人がいる前で・・・してやったり、と思いました!
お母さんが最後まで何かしら邪魔するかと気が気じゃなかったけど無事島を出られてよかった・・・

成瀬君が先に島を出た時に桟橋まで走っての「がんばれ!」には感動しました。

でもそれも三浦友和さんが演じるお巡りさんが見てて・・

現代になっても三浦さんが執拗に調べまわり。

野ばら荘では貧しいけれどいい仲間とも出会えて楽しそうな望美。
仕事もバリバリやっていたのにあの事件で仕事も辞めて。

望美には幸せになってほしいのに。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

金曜ドラマ『Nのために』 更新情報

金曜ドラマ『Nのために』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。