ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

 東海地震あんしん倶楽部コミュの中越沖地震 新潟県柏崎市比角地域二ヶ月間の活動

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
中越沖地震 新潟県柏崎市比角地域二ヶ月間の活動


7月16日 フィリピンの奨学金活動から帰国三日後に発生しました。
仲間達は震度情報の空白の柏崎に向かっていました。
中越地震のボランティア仲間が山古志でイベントを行っておりそのまま駆けつけました。
川口町VCで能登半島沖地震で活動を共にした、新潟市の清野さんも駆けつけていました。
富山県の炊き出しのヤマヤさんも駆けつけていました。
静岡県沼津市の自宅にいた私は、柏崎市、刈羽村の公共施設および避難所の情報、
先発隊からの被害状況、道路状況などを伝えておりました。
18日 柏崎市災害ボランティアセンターには中越地震の川口町の仲間達が 立上げの応援に入っておりました。
3月に発生した能登半島沖地震 輪島市 門前町のボランティアセンターのような混乱はありませんでした。
この3年余りのうちに水害、地震、雪害、水害、雪害と災害が多発した新潟県、支援体制は見事でした。
20日能登半島沖地震の門前町でお会いした、兵庫県の高砂さん、能登元気村
(富山県ボランティア市民の会)辻さんから応援の要請が入り柏崎市比角コミュニティーセンターへ

応急危険度判定で赤紙、そして当初の余震からだろうか黄色紙のお宅には
柏崎市ボランティアセンターからボランティアが派遣されませんでした。
全国社会福祉協議会のボランティア保険の適用外作業はできませんでした。
経験のある災害ボランティア、建築、土木、消防などの一般ボランティアとは別部隊も必要でしょうが、
誓約書などで『ボランティア保険の適用外作業に関しては一切責任を受け付けません。』なども必要。
普段は社会福祉の専門家でも災害となるとマニュアルどおりにしか動けません。

地元被災者皆様と災害ボランティアセンターとのニーズの隙間を埋めるべく地域密着な活動。
中越地震、能登半島沖地震は地域の助け合いが当たり前の地域でしたが、
ここ比角地区には住宅街にも関わらず、普段からのコミュニティーが存在しておりました。
おかげさまで門前町でも区長さんと協働した活動を展開していた私にはすんなりと対応ができました。
復旧の妨げになる、通学路の危険性のあるブロック塀、大谷石塀の除去作業。
能登元気村(富山県ボランティア市民の会)辻さん、山本さんの重機部隊
静岡絆の会、静岡県ボランティア協会、中越元気村系 おぢや自由楽校、中越応援団、BlueBirdJapan
中越地震被災地小千谷市民の方々、能登半島沖地震被災地の方々、
のべ600名を超える仲間達が比角コミセンに田塚公会堂に駆けつけてくださいました。
重い大谷石を清水の次郎長の町静岡県清水区のお母さん方が片付けてくださいました。
どこから手をつけて良いのかわからないくらいに倒れた家具を、壁を、割れたガラスを、
爺ちゃん、婆ちゃんとペースを合わせて片付けてくださいました。
早朝6時からの電化製品、家具類の運び出しも松美町のみなさんと一緒に運びました。
比角コミセンでの配食も地元のボランティアさんと一緒にお配りいたしました。
静岡県遊戯業協同組合みなさんの提供で子供たちを静岡に招待できました。
スペースの関係でまだまだ使える家財道具も小松跡地へ運びました。
浜松の企業さんからはほうき、モップも仮設住宅集会所に提供できました。
仮設住宅には雨、風、砂、雪を防ぐ 風除室の設置活動も展開中です。
今までに三島市の自転車に乗ってニーズ調査、視察を熱血町内会長さんと回り
のべ400件以上のニーズを処理することができました。

まだまだ柏崎!! どこの被災地の方々でも失った命、全壊、半壊で人生設計の変更を
余儀なくされた方々は生涯 背負っていかなくてはなりません。
我々ボランティアは少しでも前向きに進んでいる姿を拝見できる事がうれしいのです。

BlueBirdJapan代表
静岡県ボランティア協会柏崎市現地コーディネーター
http://bluebirdvc.spaces.live.com/ 花島 義之

コメント(2)

御支援頂いた全国の皆様ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
北海道 どっとネット北海道様
石川県能登元気村様
石川県レスキューバイク様
富山県ボランティア市民の会様
富山県高岡市ヤマヤ商店様
新潟県小千谷市おぢや自由楽校様
日本民家再生リサイクル協会様
東京都中越応援団様
東京都暁ボランティアネット様
静岡県絆の会様
静岡県ボランティア協会様
静岡県静岡市清水区ボランティアコーディネーター協会様
静岡県三島市ボランティアコーディネーター協会様
静岡県沼津市 ボランティアコーディネーター協会様
静岡県伊豆市 ボランティアコーディネーター協会様
静岡県焼津市 ボランティアコーディネーター協会様
静岡県浜松市 ボランティアコーディネーター協会様
静岡県御殿場市 ボランティアコーディネーター協会様
静岡県菊川市ボランティアコーディネーター協会様
静岡県駿東郡長泉町ボランティアコーディネーター協会様
静岡県遊戯業協同組合様
静岡県立大学様
静岡県富士常葉大学様
静岡県沼津市加藤学園様
静岡県三島市稲葉輪業様
福島県福島大学様
新潟県長岡技術大学様
岐阜県高山市 船坂酒造様
岐阜県高山市新穂高温泉 深山荘様
新潟県能生町 新栄丸様
新潟県柏崎市 柏崎大神宮様
新潟県柏崎市どや農園様
新潟県柏崎市 海津酒店様
新潟県柏崎市 三清酒店様
新潟県柏崎市 水科酒店様
新潟県柏崎市松美飯店様
新潟県柏崎市比角コミュニティーセンター様
新潟県柏崎市比角育成会様
新潟県柏崎市田塚町内会様
新潟県柏崎市松美町内会様
北海道当別町 山口様
富山県小矢部市 辻様
富山県小矢部市 山本様
富山県高岡市 山本様
熊本県八代市 土田様
熊本県八代市 竹本様
兵庫県神戸市尾上様
兵庫県伊丹市 十亀様
石川県七尾市 渡辺様
石川県輪島市 岡本様
岐阜県高山市 門前様
静岡県静岡市 大石様、仲西様
静岡県駿東郡長泉町 田中様
静岡県沼津市 岩崎様
神奈川県横浜市 田中様
東京都世田谷区 畠山様
東京都世田谷区 足立様
東京都世田谷区 小林様
群馬県前橋市 篠原様
新潟県小千谷市 加藤様
新潟県小千谷市深井様
新潟県小千谷市 佐藤様
新潟県新潟市 長谷川様
新潟県新潟市 清野様
新潟県魚沼市 渡辺様
新潟県柏崎市関矢様
新潟県柏崎市大矢様
新潟県柏崎市磨伊様
新潟県柏崎市 浅野様
新潟県柏崎市若山様
新潟県柏崎市野沢様
新潟県柏崎市石田様
新潟県柏崎市堀様
新潟県柏崎市吉田様
新潟県柏崎市今井様

今後ともよろしくお願いいたします。

BlueBirdJapan代表 静岡県ボランティア協会
BlueBird Japan 柏崎市現地コーディネーター
http://bluebirdvc.spaces.live.com/ 花島 義之
柏崎市 仮設住宅設置活動資金 募集中!!

10月9日火曜日
柏崎より静岡県沼津市の自宅??に帰宅いたしました。

1月  1,17応援、中越雪かき道場
2月  フィリピン被災地視察、奨学金活動
3月  フィリピン被災地視察、奨学金活動
    能登半島沖地震支援活動
4月  能登半島沖地震支援活動
5月  能登半島沖地震支援活動
6月  能登半島沖地震支援活動
    フィリピン奨学金活動
7月  フィリピン奨学金活動
    中越沖地震支援活動
8月  中越沖地震支援活動
    能登半島沖地震支援活動
9月  中越沖地震支援活動                        

10月 中越沖地震支援活動
ほとんど物置状態です。
次回 柏崎入りはいまのところ
10月19日か18日から22日を予定しております。
(柏崎市夢の森 夢あかりイベント応援と仮設住宅風除室設置活動)

23日24日は中越地震関係で動くかも知れません。 

しばらくの間 
各 督促状、助成申請書作成、募金活動など金策と
各 発表会、講演会、報告会、写真展など準備作業
各 委託のHP,ブログ更新、作成
など対処していかなければなりません。

仮設住宅風除室設置 募金活動お願いいたします。


BlueBird Japan

郵便為替口座開設いたしました。
全国の郵便局より振込みお願いいたします。

00890−5−150236

現金書留にて活動費募集中!
945−0047
新潟県柏崎市比角2−9−47
0257−24−7487
比角コミュニティーセンター内・花島義之宛まで
ご協力お願い致します。
BlueBird Japan
http://bluebirdvc.spaces.live.com/

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

 東海地震あんしん倶楽部 更新情報

 東海地震あんしん倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング