ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2016年NHK大河ドラマ「真田丸」コミュの2018年のNHK大河ドラマ「西郷どん」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年のNHK大河ドラマは

↓NHK大河ドラマ「西郷どん」
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6320680

明治維新の立役者・西郷隆盛。
ご興味ある方はご参加お待ちしています。

コメント(18)

私は、歴史をテレビで勉強したかったです
西郷どん、
50ボイスだっけ?などの番宣を少し見たけど、役者スタッフの雰囲気から察するに、
期待出来そうじゃん!
楽しめそう
>>[3]

あたしも西郷どん特番拝見しましたが、
そう思います!

昨年の大河が静なのに対し、西郷どんは
躍動感ある動と期待(o^^o)

個人的には、島津斉彬役の渡辺謙さんが
楽しみです♪
>>[4]
過去の経験上、開始当初にドラマをグッと牽引する役者がいる大河は、成功する予感。
とても大切。
渡辺謙は、ラストサムライを思い出すね〜

子役から始まる場合には、特にそう。
だから、マッチング上手くいってる感じ
第一回はリアルタイム視聴済

くぅー、謙さん、かっこ良すぎやろ〜
骨太な雰囲気、良いわ〜
西郷どんは、イケそう
次回既に子役時代終わってる、という潔さも良い!
「翔ぶが如く」世代としては、西田さんと鹿賀さんがいるだけで感涙です。
>>[7]

あたしもリアルで視聴しましたよー(*゚▽゚*)
ウンウン、謙さん、すごく存在感あって
台詞も重みがあり素敵でした!
独眼竜政宗ファンとしては大満足です。

物語も爽快感があり、きちんと描かれて
いて次回が楽しみです。
子役の子をもう少し見て見たい気も
ありますが、鈴木さんも楽しみです。

林さんの本は個人的には好きだけど、
直虎のような女性脚本家特有の心配は
今のところ不要でしたね。
私も西郷どん視ました 去年は挫折したけど今回は絶対最後まで視たいと思います 次回が楽しみです。
コミュ入りました。
今年は盛り上がりそうU^q^U
西郷どん、良いね!
個人的には、何よりもサブタイトルが
、毎回とてもわかりやすくキャッチャーで、親しみやすい感じが気にいってる。

真田丸の抽象的な2文字は上手い嗜好だったし充分な話題性もあったけれど、
続く直虎が、サブタイトルに気負い過ぎて一周回ってダジャレみたいなあのノリは、
本編内容を茶化すようで、個人的にはどうにも好め無かった。
サブタイトル見て、本編観る前に挫けちゃうなんて、サブタイトル邪魔としか言えん。

ま、そんな思いがあって、西郷どんの、どストレートできちんと腑に落ちる、誰もが理解出来るサブタイトルが、とにかく気に入ってるよ

薩摩のやっせんぼ
立派なお侍
子どもは国の宝
新しき藩主
相撲じゃ!相撲じゃ!

サブタイトルを決めてるのは脚本家なのか制作総括なのかわからんけど、ちゃんとセンスある人だな、と感じる

特に、昨今の世相問題などと被るように感じながら、サブタイトルも楽しみにしております

「希望に満ちた先導役の大カリスマと主人公」
という構図は真田丸と同じ
更に西郷どんでは、沢村一樹が良い牽引役となって、配役なかなか。
※小柳ルミ子だけ、んー、んー

西郷どんの大成功、この一年間お祈り申し上げもす

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2016年NHK大河ドラマ「真田丸」 更新情報

2016年NHK大河ドラマ「真田丸」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。