ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドラマ&劇場映画『信長協奏曲』コミュの第9話(12/8)あらすじ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第9話予告

 サブロー(小栗旬)は楽市楽座に続いて、領内での異国人によるキリスト教の布教を認める。明智光秀(小栗旬・二役)は延暦寺の僧たちの反対を心配するが、サブローは大丈夫だと答えた。そんな会話をする2人を、豊臣秀吉(山田孝之)が窺っていた。秀吉はサブローと光秀が瓜二つの顔を持つことを知り、その関係に疑いを抱いている。

 そんな時、徳川家康(濱田岳)が織田の城に急を報せに来た。武田信玄が全国の武将たちに織田討伐を訴えたのだ。すでに武田勢は織田領に向かって進軍を開始していた。動揺する織田家臣たちの心配をぬぐうかのように、家康は自分が浜松で食い止めると三方ヶ原に軍を出す。ところが、武田の激しい攻めに即座に退却。これを知ったサブローは松永弾生久秀(古田新太)に援軍を求める。しかし、松永はすでに武田に寝返っていた。

 織田の軍議で、サブローは武田の最強と言われる騎馬隊に鉄砲で対抗しようと提案。さらにサブローは単発の鉄砲が連射出来る用兵を思いつくのだが、もはや武田勢は目前に迫っていた。連射するための用兵に必要な鉄砲の数をそろえる暇もない。予想をはるかに超えた迅速な武田の攻めに、あきらめようとする家臣たち。すると、サブローは家臣たちを鼓舞して武田と戦うことを決意する。そして、サブローは城を秀吉と光秀に任せて出陣した。突き進んでくる武田軍を、援軍のない乏しい手勢で迎え撃とうとするサブローたちだったが…。

コメント(8)

うゎー。うゎー。うゎー。
なんかもう。いろいろ。
本格的に原作からかけ離れてきたので、これはこれで、楽しみ。
サブローがまた泣いてる・・・
帰蝶の告白が・・・


それにしても、第六天魔王は名乗って欲しかったなぁ。。。
ミッチーが延暦寺の焼き討ちしちゃう展開はドラマの中で猿くんに気づかせるためかな…?

相変わらず家康くんのくだりは面白いね〜

サブロー早速舶来?の生地でまた着物つくらせてましたね(笑)

前半
帰蝶さんに クリパのメモ渡す時のサブローの手の震え
それに 気付く帰蝶さん

きゅん。:+((*´艸`))+:。

めっちゃ素敵(*≧∀≦)♪



後半は 切なかった(ノ_・、)

自分が1番嫌いなことを 自分がしたことになって…

自分が したことぢゃないのに…
誤解されて…
本当のことが 言えない…

辛すぎます(;>_<;)


帰蝶さんの「言わなくてよい」が
。・゜・(ノД`)・゜・。(涙)


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドラマ&劇場映画『信長協奏曲』 更新情報

ドラマ&劇場映画『信長協奏曲』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。