ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

不思議大好き!コミュの順序を守らない人

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
よく駅のホームで電車待ちの時に思うのですが、指定の場所に皆が二列になって並んでるのに、なぜかその列には並ばず、電車が来たら横から入ってすぐ乗ろうとする人がいます。

何故そんな事が平気でできるのでしょうか?

並んでる事に気づいてないのでしょうか?
大人なのにどうして順番が守れないのでしょうか?

不思議です。

そして腹立たしいですむかっ(怒り)

コメント(29)

わかります!!
電車通学をするようになってからマナー違反めちゃ腹立ちますちっ(怒った顔)
もう一人座れるのに自分の隣の席にカバン置いたり。
不思議です(´ω`)
たまにしか電車乗りませんが、別に座りたいとは思わないので、そーゆー人を全力で阻止します(´ω`)
きっとこのコミュの中にもいるでしょーね(´ω`)
>大人なのにどうして順番が守れないのでしょうか?

若い時はルールや社会規則を守らなければならない。という風に洗脳されてそれに従うけど、歳とるとみんなずうずうしくなるよ。

マークトゥエインの名言にこんなのがあった、

若いうちに規則に従えば、歳をとってからそれを破ることができる。
そういう奴は歳関係なく結構いますよねむかっ(怒り)

ただ俺の近くにいる場合はわざと邪魔して割り込ませないようにしてますexclamation

相手にしないのが1番ですがムカつくのでやってしまいますあせあせ(飛び散る汗)
そういう感情コントロール出来てないって意味では割り込み連中と同じレベルなんですけど(笑)
> RE-JIさん
二太郎さん


僕もそーゆう人を間違いなく阻止しますよ人差し指
マナーの悪い人間に会うのが嫌で極力公共機関の乗物に乗りません。
車椅子マークの駐車スペースに平然と停める健康体の人を見るときも不快です。

性別年齢を問わずマナーの悪い人は存在します。

関わるとさらに不快になるのでスルーが一番です。
対処法は
後ろから…
足払い。
相手の踵のしたに自分のつま先入れて持ち上げる。
踵踏む。
襟首掴む。
※襟首掴むとヒュッとかグフッとか音がして和みます。
トピックを見ていつも思うのですが、コミュニティーのルールがあるのにそれを守らず平気でトピ立て報告しない人がいます。

何故そんな事が平気でできるのでしょうか?

コミュニティールールがある事にに気づいてないのでしょうか?
大人なのにどうしてルールが守れないのでしょうか?

不思議です。

そして腹立たしいですむかっ(怒り)
分かります。入れないように押したりしますが、そういう人に限って押し返してきて不快そうな顔しますね。
不本意にも押しくらに負けた時は憤死もんですむかっ(怒り)
残念な事に、自分さえよかったら他人はどうでもいい、というような考え方の人がいるって事なんでしょうねがく〜(落胆した顔)

小さい頃から欲しいと思った物は何でも与えられて育ってきた、とか…我慢出来ない、我慢を知らない大人も増えてしまっているのかもしれませんね。

思いやりの心がきっと欠けてしまっているのでしょう。
トピ立て報告しないのも不思議です。
> 海坊主さん

俺も言う派です 聞こえないフリするやつ多いですけど(笑)

さらに凄いのは 超驚いた顔をして なんて口の悪いヤツなんだ! みたいな あたかもこっちが悪者みたいな目で見てくるヤツ
不思議の上塗りです

言い方ってのもあるだろうけどそこは仕方が無い

暴言吐かれてしかるべき事をしてますからね
電車に二人分の座席のスペースがありました。

そこに高校生くらいのカップルが来て、女の方がその片方のスペースに座り、近くにいたお婆さんがもう片方の空いているスペースに座ろうとしたら、男の方が押しくらまんじゅうのように、そのお婆さんを強引に押しやり、その座席を占拠しました。

顔にはかすかな笑みが浮かんでいました。

なぜあの時、あのガキを友愛しなかったのか、今でも後悔してます。

※文中、最後の意味の解らない人は「友愛される」でググって下さいm(__)m
高校時代は会社員の割り込み阻止して逆ギレされる事がよくありました冷や汗

会社名聞くとおとなしくなります。
> Mor!izouさん

良かったあせあせ(飛び散る汗)
周りは割り込まれようがほっとく人多いんで
あんまり阻止する人いないと思ってました。
質問です。

駅のホームで2列に並ぶところに片側だけに一列で10人位並んでいます。

この場合空いてる片側の列に並ぶのってどうなんでしょう冷や汗

ちなみに自分は空いてる列に並びました指でOK(もちろん1番前)
様々な要因はあるでしょうが大きくは良い人間に
囲まれて育った人とそうで無い人の差でしょうね、
こればかりはまるっきり運なので公序良俗に反した
人ほど運の悪い不幸な人とも言えるでしょう。

ですからマナーに反する行動を見る度に腹を
立てるのではなく、それに気付ける環境とそこに
育った自身の幸運に感謝してみては如何でしょうか、
それと同時に公に謳われていない小さな気遣い等は
公序良俗を守れているつもりの方でも網羅しきれる
物では無いと思うので、マナー違反よりも他者の有益
な気遣いに目を向けられる人間になりたいものですね。
> 真乃さん


緊急事態だったとしても、お年寄りだからって黙って前に来るのは良くないですね人差し指

一言欲しいものです。

並んでいる事に気づいてないとしたら…、これまた不思議ですあせあせ(飛び散る汗)

> 海坊主さんへ

>昨今、悪い事をしても逆ギレするひとが多いので困ってしまいます

ホントその通りですよね 今でこそ ある程度冷静になれる様にはなりましたけど

なんか悲しくなりますよ なんでそうゆう事ができるのか 誰だって間違ったりする事はあると思うんですが その時は謝ればいいだけじゃないですか

故意に秩序を乱す上に謝る事もできない ホントお手上げとゆうか 信じられません

悲しい〜悲しい〜気持ちになります
観光地で散々並んで食べ物を買おうとしたのに、自分の番がきた時にいきなり前に中国人が数名入ってきて注文しだしました。お店の人が慣れた感じで中国語で注意してくれたのですが、中国では列を作って並んで順番待ちってしないらしいよってその時聞きました。文化の違いがあるのかなと思ったけど、郷にはいっては郷に従って欲しいです。実際言葉がわからないフリして割り込みしてくる中国人が多くて嫌になります。
上海行ったことあるけど確かに中国人は並びませんwww


それは置いといて、私は逆に何も言えない人にも疑問ですね。あのー並んでますよー程度のことも言えない人多すぎます。
声掛けたら従ってくれる人も多いですよ。まあ聞かない人もいるのは確かですけど。

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

不思議大好き! 更新情報

不思議大好き!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング