ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

信天翁χヨーロッパ旅行記コミュの2016年3月12日土曜日バッサーノ・デル・グラッパ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
バッサーノデルグラッパへ行こう。8時56分サンタルチア駅発。街に着くと何と朝市が開催されていました。一同大興奮。気の毒に鼻水が止まらないハヤシの為にファルマチア(薬屋)を探しながらも、違う方向に目がらんらんです。いつもの生地屋さんは閉店していました、60年もここでお店をやってたらしいです。馴染みのレストランに5人分席を予約し、ポンテ・ヴェッキオ方面へ。とにかくタッソッティに寄り、紙類を常識的範囲で購入。ヴェネツィアにあれば楽なんですが。橋を渡りながら美しい景色を堪能し、これも馴染みのアリメンターリでアニスの砂糖菓子、山の乾燥キノコ、今晩食べることにします。グラッパ焼きの店ではみねぴょー先生とお揃いのニンニクを買いました。
それからいつものレストランへ、と、手前の菓子屋に幻惑され、ババを購入。ここのもおいしいです。近所にあればいいのに。
いつものレストランは、ペロペロ英語のお姉ちゃんを雇い入れ(これ苦手)ちょっと観光客対応になっていました。ニョッキを注文、アヒル肉とトレヴィーゾ入り。みねぴょー先生お目当のレモンケーキはなかったけど、おいしかった。相変わらずのピリッと辛いオリーブオイルも健在でした。
電車でサンタルチアに戻り、駅前商店街を通って再びチョコレート屋に。そのままボッタクリレストランを通って帰宅しました。リアルト橋たもとの、このボッタクリレストランの水辺の席に灯りがともっているからこそ美しいのです。入らないけど、潰れないでいてね!
帰宅後、豚肉のステーキ。先ほどのキノコを入れて蛆虫パスタ。因みにこの「蛆虫」って言うのはサルディーニアのパスタです。最後のヴェローナを空けました。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

信天翁χヨーロッパ旅行記 更新情報

信天翁χヨーロッパ旅行記のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング