ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

仮面ライダードライブコミュの☆第47話トピック☆ 「友よ、君はだれに未来を託すのか」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
47話用トピです!


http://www.tv-asahi.co.jp/drive/next/


メディック(馬場ふみか)に救われ、復活した進ノ介(竹内涼真)は再びドライブに変身。ハートロイミュードと力を合わせ、シグマサーキュラーを粉砕する。

 ついに蛮野の野望を打ち砕いた進ノ介とハート(蕨野友也)。しかし、ハートは最後のロイミュードとして進ノ介に戦いを挑む。「やめてくれ、ハート」。ハートの執拗な攻撃を必死で押さえる進ノ介だが…。

コメント(139)

進ノ介は死にかけてて、ゴーストのおかげで三途の川から戻ってきた…て事なんだね。
ゴーストが、特別編より先に出てきたコトに驚きましたがあせあせ

未来に希望が持てる、爽やかな最終回だったと思いますうれしい顔
001と一緒に亡霊で出てきたソードロイミュード

最後に見せ場あってよかったね

00ナンバーズで最も雑魚扱いだった007さん
次回劇場版でチェイス登場の伏線ですね。でもハートさん達は出番なしなんだろうか?夏の劇場版でも出番がほとんどありませんでしたし。。。もしかしてロイミュード組は眼魂(アイコン)で登場なのか?
今 見終わりました


ハート様 最後は哀しくあっけなさすぎたけど
それでも燃え尽きるほどハート様〜


最初から登場のキング!!

なんて魅力的な敵方ボス


この数週間 泣かされっぱなしでした


こんなに魅力的な敵キャラ達ってあった?
こんなに泣かされた終盤って今までのライダーであった!?


最初は
車がライダー!?
ん!?

タイヤ変身?
あぁーん!?

ってのが


観れば見るほど

各キャラクターが魅力的で(私的には主役以外がw)


特に後半は
毎週わたしの涙腺がトップギアになりましたw



チェイス推しとしては今日の白バイw

そしてセリフの
ダチはいらないにw


あと
剛のチェイスのコアを…に
(T^T)



近年のライダーの中でもダントツで好きになったライダー

終わっちゃったな…


暫くドライブロスだな


今日からゴリ出された
まるで戦隊物の主役の人みたいな新ライダー…
これはラストだけの出番にしてほしかった


期待してるのは
主題歌くらいかな←本当に現在はココ



何はともあれ

ドライブ作ってくれた中の人 外の人
本当に 今回 入り込ませてくれて感謝ぴかぴか(新しい)有難う

『ドライブ』実質的な最終回でしたね。始まった当初は「どうなるものか?」と思っていましたが、最終回が近づくに連れ、どんどん引き込まれていきました。これも魅力あるキャラクター達の賜物ですね。

そんな魅力あるキャラのハート様ですが、他の方も言っている通り、もうちょっと退場まで時間かけて欲しかったですね(落下から進之助を助けるシーン入れるとか)。

散り際の台詞は『フォーゼ』の江本さんの台詞のオマージュでしょうか?

そういえば、りんね先生と現さん、結婚しなかったんですね。

>>[108]

りんなさんと現八さん、年末の劇場版で結婚するとかじゃないですかね〜?

あるいはファイナルステージか…? 特状課の後日談のオリジナルストーリーを上演するそうなので。

いずれにせよ、あのふたりは結婚してほしいですよね! もちろん進×霧もですが☆
>>[109]
MOVE大戦で、新婚ほやほやなことになっているかもしれませんね。

>LUNAさんへ
ほんと、この二人の行く末も大いに気になるところです。
あぁ〜…やはりハートはシグマサーキュラーとの戦いで致命傷を負っていたのですね。ハート自身もそれを悟っていて、どうせ死ぬなら進ノ介と戦って…と思ったようで。
ハートは進ノ介を初めてできた人間の友達だと認めて…切ない。

進ノ介とハートの最後の決着、見たかった気もしますが。ハート自身もそれを望んでいましたからね。
でも進ノ介もハートを友だと認めていたからこそ、戦うのを回避した。その甘さもまた、進ノ介の優しさなのかなぁと。
それにメタ的にですが、致命傷を負って弱っている、しかも命の恩人でもあるハートをボコるのも正義の味方としてアレだというのもあるのかもしれませんね(汗)

クリムはトライドロンをはじめとするマシンやシフトカーと共に自らを封印。
最高の相棒でした! 霧子には負けると謙遜していましたが(苦笑)
さようなら、クリム! また会う日まで!
…まぁ、ムービー大戦でもう一度だけ会うことになりそうですが(笑)

特状課も解散の準備を。
剛は旅に出たようですね。チェイスの形見であるシグナルチェイサーだけは封印せずに持ち歩いているのですね。
私もアンクのコアメダルを持って旅立った映司を思い出します。

進ノ介と霧子はドライブ。進ノ介は心にすっぽりと穴が開いてしまったようで。
チェイスのコピー元となった白バイの警察官が。いずれ出そうだと思っていましたが、最後の最後に登場。真面目そうな人で(笑)
それでようやく進ノ介にエンジンがかかったようで。

次回、最終話(特別編)!
ゴーストが使うアイテム・眼魂(アイコン)を巡る事件のようですが、ドライブに変身できなくなった進ノ介はどう戦うのでしょう。
ドライブ、マッハ、チェイサーの写真もありますが、そのシーンは回想かな?
グローバルフリーズのとき早瀬を誤射してしまったのと似た状況に、今度は霧子と共に陥るようです。進ノ介の成長ぶりが見られそう。最後まで楽しませていただきます。

進ノ介とベルトさんの繋がりは私ももうちょっと見たかったところで。やっぱり剛とチェイスの見せどころが素晴らしすぎましたよ(苦笑)
そこはまたムービー大戦に期待するということで。
黄泉の国にいざなわれかけた進ノ介を引き戻したのは…噂の仮面ライダーゴースト。
三途の川を渡るな的な。あまり本筋に干渉しすぎない、こういう客演の仕方ならアリかな。
(次回はガッツリ登場しそうですが)
たぶんこのゴーストは戦うようになってしばらく経った感じでしょう。
雑誌のインタビューによると、「ゴースト」本編では、やっぱり最初は戦い慣れしていなくて苦戦するようですし。

あ、次回の犯人役が仮面ライダーライア…ウルトラマンアグル役の人ですわ。ついさっき気付きました(笑)
>>[061]


 なぜ、チェイスと名乗ったか、オリジナル登場で納得です(笑)

 交通機動隊の警官は追いかけるの仕事ですしねわーい(嬉しい顔)

 ロイミュード退治の任務を与えられ、‘人間を守れ’の基幹プログラムが組み込まれていたから、オリジナルの狩野洸一も無事だったのですね(∩∇`)
ゴーストの登場シーン、およそ2〜3分をもっと他の描写(有効活用)に使えなかったのか?と思いました。

冒頭に再び最後に白メディックの姿と、霧子の笑顔が拝めて良かったです♪

来週はアナザーストーリーになるんですかね?
>>[97]  

仮にチェイスの記憶がメモリーとしてバックアップされていたとしたら・・・ 

それを元にコア(魂)として復活できたら・・・ (ゴースト絡み的な 笑)

オリジナル狩野洸一と同化?・・・

なんて期待をムービー大戦やVシネで期待しちゃいますウッシッシ
ライダーバトル以外で主役級ライダーの死亡退場って、いつ以来だろう。
変身能力のロストはあったにせよ。
ところで、仮面ライダールパン(ロイミュードXXX)って、まだ現役ですよね?

クリム、冬眠している場合じゃないぞー!!
>>[119] それに関しては「来月のテレビくん」を見ると解決します。
>>[120]

情報ありがとうございます。
テレビくん楽しみにしておきます。
>>[116]

次回予告によると第47話の後日談のようです。
特状課解散の直前、ライダーに変身できなくなった進ノ介の話とのこと。
グローバルフリーズのとき早瀬を誤射してしまったのと似た状況に、今度は霧子と共に陥るようです。
写真にドライブやマッハとともにチェイサーもいますから、戦闘シーンがあっても回想かと思われます。
ゴーストも助っ人に現れるようですが…。
>>[118]

まず条件・定義の確認です。

○ライダーバトルということは、「龍騎」や「ディケイド」「鎧武」系ライダーは除外ということでしょうか。この中でも怪人に倒されたライダーもいますが…。

○「主役級ライダー」の範疇がどこまでを指すかは分かりませんが…。スポット参戦でなく、毎回のように出演しているレギュラー・準レギュラーという意味ですかね?

○死亡退場でも、如月弦太朗のようにすぐ復帰した場合も除外…でいいでしょうか。

だとすると、「W」〜「ウィザード」まで該当者はいませんね。
となると、「キバ」の過去パートでイクサやダークキバに変身した紅音也まで遡るでしょうか。
>>[118] 鎧武は抜きにして555以来ですかね。カブトのお坊ちゃまは微妙なところか。
>>[118]
>>[124] らいおん丸さん

「カブト」の神代剣、影山瞬
「響鬼」のザンキ
「555」の草加雅人
この辺りでしょうかね。

伊達明さんが死亡フラグへし折ったのは嬉しかったんですよウッシッシ
ウィザードの時も思ったけど、特別編て必要かな?
いうなればエピローグ的な話をまるまる1話分使ってる訳だけど。
そもそもラスボス撃破で最高に熱くなってから、その回もエピローグあって。
リアルタイムでも1週間という時間が空くので
どうしても熱は冷めてるわけですよ。心も整理つくしね。
スーパー戦隊には悪いけど、1時間SPでまとめて放送して欲しいと思った。
もちろんスーパー戦隊も最終回は1時間SPにすれば見応えのある最終回になると思うんだけどなぁ
メインターゲットの子供たちがダレるかぁ(´・ω・`)
>>[126]

いい提案だと思います。ライダーも戦隊も最終回だけ1時間SPって。年1回ずつ枠を交換し合って。

「クウガ」がラスト1話丸ごとエピローグに使ったんですよね。
評価する声もありますが、やはりまったく戦闘がなかったのは当時物議を醸しましたあせあせ(飛び散る汗)

最終決戦はやっぱりがっつりやって欲しいです。
そうはいっても、エピローグや後日談も決戦の余韻を感じつつしっかり見たいですし。
よかった!

フォーゼから「息子にお付き合い」で見始めましたが、今作はガッツリとハマリました☆
ここに書き始めるとキリが無いのですが「非ライダーの人々」のバックアップチームと、「感情を持った機械」という要素が特によかったです。

細かいとこまでは見てないと思った息子ですが、映画も含めて3回泣き(いずれもベルトさんとのお別れシーン)、今回はグラサンを外す前に「おとうさん!チェイスが!チェイスが!」と気づいていましたw
仮面ライダーシリーズは物心ついてから初めてみました。
車好きでなかったら私も息子も見なかったかもしれません。

私が思っていたヒーロー物(毎回新しい敵が出てきて、最後は必殺技で正義は勝つ!)みたいなのとは
良い意味で裏切られました。
武器のネーミングやライダーが沢山出てきたり、新しく出てきた武器が直ぐにCMで流れたりあせあせ(飛び散る汗)
夢中になってしまった子供のためにお金も沢山掛かったなぁ。
でも終わってしまった今は非常に寂しい気持ちです。

あまりに寂しくなってしまったので、昨日息子を連れて六本木に行ってきましたあせあせ
久しぶりにみた仮面ライダーでした
オープニングのイントロのワクワク感と推理小説のような話の構成に興味をひかれ見始めました
惜しいことに2話からでしたが…

まずはKIDが出てるよ〜とか言っていたら、短期間にラジオで聴いたクリスペプラーさんの声だと判明したり、主題歌はSOPHIAの松岡充さんではないですか!となったりと、そこからはまり込み始めました
進之介の純粋さ、チェイスの成長、剛の苦悩、ブレンのギャグ、メディックの優しさ、ハートの無念さ

きっとこの話の本当のテーマは若者の成長
純粋な人も、心がうまく動かなかった人も、虐待された人も、親の罪も、嫉妬も
たくさん乗り越えて、何かを残していってほしい

特撮のテーマは必ずしも子供だけに向けたものではなくなった時から、大人にもたくさん成長する機会があると気づかせてくれるものだと思っている、今日このごろ
すみません、訂正です
ブレンはちょっと歪んでたかもしれないけど、友情ですね
改めて見て、ハート様の最後やっぱり切ない。ブレン、メディック、そしてかつての仲間チェイスを失って彼自身もそうなるとわかっていたのかのように消えていきました。でも最後に人間の友達が出来たのが救いでした。

ベルトさん、また復活すると思うけどゆっくり休んでね。また一走り付き合わないと!でも別れのシーンは何回見ても泣いてしまいます。特状課のメンバーに感謝や剛を誉めたり、そして進ノ介と霧子の幸せを願ったりとたくさんいい場面があったりしたのですが、もし復活したら二人の結婚式で神父やってほしいなウッシッシそんな妄想もしてしまいますハート


なぜ進ノ介が最後「お前には笑顔が一番だ!」って言うたのかなとよく考えてみたら、霧子が一番最初に笑顔見せたのが彼でしたね。それ以来彼女の笑ってる顔が増えていきました。彼女の笑顔はホントにいいですねうれしい顔今までのシリーズで一番のベストカップルじゃないですか電球好きって言うんかなと思ったけど、進ノ介なりの告白だからいいかな。一応俺たちの未来っていうてるし!

最終回は進ノ介が成長しているのかが試される回かな。出来たら最後のエンドロールで書かれてなかった進ノ介と霧子の未来も見たいです(見なくてもわかってますがウッシッシ

最後の一走りも見たいと思います!

「仮面ライダー純」は、りんなの作品だからベルトさんと一緒には封印されなかったのかな?
量産型とか言っていたし。
仮面ライダードライブに変身できなくても、「仮面ライダー進」には変身できるかも。
あ、名前が被った。。。
ブレンとメディックとハートのコアは昇華するように消えたけど、チェイスのコアは爆発して砕けたのが何とも物悲しい。
あの破片が残っていて、再生できればいいのに。
ベルトさんが凍結するシーンでルパンガンナーもあったことに気づいた方いますか?

公式Twitterによるとルパンガンナーも一緒に凍結されてるそうでするんるん

画像見つけたexclamationほんまにルパンガンナーが置いてあるexclamation 気付かなかった…あせあせ
>>[135]
この前の一気見イベントで、柴崎監督がコメントしてました。
そのあとちゃんと確認しました表情(嬉しい)
進ノ介とハート様の最終対決
ベルトさんとの別れ
で泣いた後の
まさかのラスト(笑)
ドライブ、やっぱり名作ですね

ログインすると、残り104件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

仮面ライダードライブ 更新情報

仮面ライダードライブのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。