ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

すんぢpresents!【いーだ俊嗣】コミュのテレパシー少女蘭、TVアニメ化!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
NHKで来春以降、2クールに渡って放送されるそうです。
http://www3.nhk.or.jp/anime/ran/

キャラクター原案で、いーだ俊嗣先生の名前が出るか!?
声優はドラマCDと同じ声優か!?
気になります。

コメント(10)

 公式の仮サイト見た限りでは電脳コイルの後枠になるのかなとは思うのですが、正直キャラデザがなぁ……。

 自分も小説未読なので、そちらの挿絵に合わせてのキャラデザだと、視聴者が食いついてこないどころかブーイングがきそう(コイルも視たけど最初あの絵柄に慣れなくて苦労しました)。
 ……アニメ版の方、コミュが出来た模様です。

テレパシー少女 蘭【アニメ版】
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3051955

 NHK公式でスタッフなどの詳細が発表されましたが、声優のキャスティングはCDドラマのとは全く違うみたいだし、キャラデザの人(原案):田澤潮という人らしいけど……誰?と思ったら、デジタルスタジアムや新海誠氏の作品に参加してる人らしいです。
 そうなるとやっぱ絵が微妙だし(まんが化した方から見た人たちからだと余計に)、あと原作のどの話をどこまでアニメ化するかですよね。
 キャラデザはいーだ俊嗣さんに変更してくれないかなぁ…などと激しく思ったり。
あ〜、TV版は、やはり…な感想ですね。
自分は見逃したんで、今度の再放送で確認します。

しかし、前に番組紹介で動いてる絵見たとき、悪くはないなと感じたんで一寸期待してる
ところもあったり…。
まぁ、漫画版とのギャップがあり過ぎて、別物として見ないと結構キツそうな感じはしましたが…。
(むこうのコミュにはちょい事情があって書けないのでこちらで<参加してませんし)

 自分は3話の途中を偶然チラ見したんですが、(漫画版では単行本2巻の6〜8話目にあたるとこです)
 ネタバレになるので詳細は書きませんが、原作と展開がまったく違っている上にカットしてるシーンが多すぎてがっくりしました。

 こうなるともう完全に別物ですよね……。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

すんぢpresents!【いーだ俊嗣】 更新情報

すんぢpresents!【いーだ俊嗣】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング