ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

妖怪ウォッチ♪コミュの妖怪ウォッチ・セカンドシーズン的スタート

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ばんぐみの感想トピでもかまわないかもしれませんが、新しいトピ立てを、失礼します。

7月10日の放送より、妖怪ウォッチセカンドシーズン的な展開に、突入しました。

天野景太とともに、もうひとりの主役・未空イナホが登場しました。

ウィスパー・ジバニャン級?の妖怪として、USAピョンが登場しました。

今までの「ゲラゲラポー」の歌詞をメインとした主題歌ではなく、「ところてん」の歌詞がメインのような主題歌でした。

さんぴ両論、もっともと思います。

ということで、セカンドシーズンについて、プラスマイナスなお言葉、なんでもどうぞ。

コメント(25)

7月10日の夕方、ちょうど放送時間のときは、勤務中でした。
帰宅して、「録れてたー!」。
ということで、本放送を生で見られなかったのはつらいですけど、ゆったりと心を落ち着かせて、録画を拝見させていただきました。

以下、こじんのかんそう。

期待と恐怖につつまれてむかえたセカンドシーズン。でも番組開始直後から、自分の全部が番組にわしづかみされた、という印象でした。
わくわくして、楽しんで、感動して、うるうるして、共感して、次回への希望がこみあげて、幸せにエンディングテーマまでいけました。

ケータは普通の子供、という設定でしたが、わたしとしてはイナホのほうが、自分に似ていると思いました。
イナホは、オタクで、部屋にはアニメ系のグッズがぎっしりです。うちの部屋によく似てる・・・・。
イナホにはちょっと手ごわい弟がいるようですが、わたしにもとても手ごわい妹がいて、しかられたり、親へいいつけられたり、してきました。
あそこまで早口ではまくしたてないけど、ケータより親近感を感じたというのは、本心です。

USAピョンについても、予想よりとってもかわいくて、好きになれそうだと思いました。
USAピョンが、つらい過去を持っているということにも、すごく魅かれました。
USAピョンはウサギではなくカワウソという情報にも接したのですが、『ガンバとカワウソの冒険』というのがあったりしたので、ど根性ストレート的に共感です(こじん的にガンバマニア)。

あと、7月10日の放送から、コマーシャルでフユニャンが復活しました。
そこも、ピンポイントでうれしすぎるところでした。

次回以降、さらにとてつもなく楽しみだし、ニャンパチ先生の復活も待ち遠しいのですが、次回予告には、スティーブ・ジョーズの姿が・・・・。

こじん的には、だいたいプラス的な感想なのですが、マイナスなご感想についても、共感しています。
もんげー!
昨日見ましたぁ!
入院娘と一緒に!
小3娘はかなりキラキラ(((o(*゚▽゚*)o)))
私は…わ、わヽ(´o`;
早口だから字幕欲しいずらよぉ(つД`)ノ

うさぴょんはカワウソなんですね!
クマにしてはなぁ…と思っていたので。
カワウソ姿可愛いかったです!
ぬいぐるみ出たら買いそうずらよぉ!

あかまるの話を思い出す感動話も良かったです。

歌はゲラゲラポ!がなかったのは残念ですが…
可愛い歌で娘は一生懸命真似してました!
イナホってオタク人間だったんですかね?(^-^)vなんかプリキュアみたいなぁフィギュアもありましたし!早口で面白そうな人です(^-^)vあとうさぴょん可愛すぎます(^-^)vあの鉄砲はなんなんだ(>_<)?来週がまた楽しみです(^-^)v
懐かしい妖怪達がたくさん出てきてくれて良 かったですヾ(*≧∀≦)ノ゙ 嬉スィ〜★♪親の立場 からしたら、新しい妖怪ウオッチの発売はX' masプレゼントの時期まで待って欲しいと思 いました(笑)
>>[8]
フユニャン登場、真実に同意です。
7月17日の放送ですが、ケイゾウが画像つきでちらりと出てきました。そのとき思いっきり、フユニャンを連想した次第です。
こじん的にフユニャンは、ずっとずっと、レジェンドをこえたレベルで、連日君臨しています。

7月17日から映画の前売り券情報が放送されました。
徹夜行列とか転売とかの騒ぎにならないといいと、心から思います。

わたくしの場合は、映画を劇場で観る場合は前作の映画と同じく深夜の劇場にいってひっそりと・・・・のセンが強い気はします。
うさぴょんの鉄砲はあれはあたれば宇宙人になるんですかね?wwww
ぜんっぜん面白くなかったです右斜め下
いよいよネタ切れなのかなぁ〜と感じました。
私的には歌も内容もいまいちハマりませんが、五歳の息子は面白いらしいです顔(笑)
USAピョンの「〜ダニ」でよく話してきまするんるん
映画はきっとまたDVDにメダル付いてくるだろうってことで前売りは買いません〜
>>[15]
情報を真実に感謝です。
先ほど、朝の5時半から拘束されていた仕事から帰宅して、パソコンを開いて、まずその画像に、度肝を抜かれました。

フユニャン……!!!

やばい。涙出てきてます。

真実に情報を感謝です。
フユニャンのためにも、映画、観にいきたい気持ちが、がぜん、出てきました。

重ね重ね感謝です。
セカンドの方(イナホ)まだ慣れないのが正直な所ですね(^^;;ただ私もオタクな上弟がいるので似てる所が多いといえば多いのですが(^^;;

イナホの早口の件はリモコンの「字幕ボタン」を押すとわかりやすいです(^^)ただ画面の中央(テレビの種類による)に字幕が出るので気になるといえば気になりますが。

一番気になるのがOPに出てくる巻き髪の女の子と両隣の2人。原作を調べると「お嬢様とお付きの人」らしいのですが…どう動くのか気になります(^^)
追記させて下さい。 レベル5に載ってた情報です。新しく妖怪ウォッチのゲームが出るらしく、それに先駆けてイナホを出したらしいです。(ゲーム内容はあえて伏せます。気になる方はググって下さい)しかもレベル5の創設者(会長)はオタクらしいので(情熱大陸情報)イナホは「彼自身」だとか(^^;;

この2つを調べれば殆ど分かると思います(^^)(ちなみにセカンドが始まる前に調べた情報なので、変わっているかどうかは分かりませんが)
>>[17]
ほんと、映画、楽しみですね。

チラシにおいては、USAピョンがウィスパーの頭、引っぱってます。力関係はソんな感じなんでしょうか。

チラシには、うんちく魔の姿も……! うんちく魔がどんな活躍するのかも、もんげー楽しみです。

あれ、そういえば、コマさんは、ずいぶん上のほうにおられるけど、コマさんもコマさんとしての大活躍を、今回の映画ではして欲しいなと、どんどん希望はふくれてきます。

ジバニャンも楽しみだし、フユニャンにも熱く熱く待ちこがれております。
映画の前売り券を購入してUSAピョンのメダルを手に入れましたですΣ(゚д゚lll)
やったですよ(^^;;
行列してて大変でしたですV(^_^)V
初めましてコマ(・Θ・)です。私の自宅で最近テレビ大阪のアニメが観れる様になったので妖怪ウオッチUSAピョンからのお話ですね〜只私イナホがあまり好ましくないのが難点最近の話でうるっと感動したのはジバニャンの夏休み子猫を助けてあげるジバニャンが可愛かったです。アカマル時代を彷彿とさせる様な良い話でした〜

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

妖怪ウォッチ♪ 更新情報

妖怪ウォッチ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。