ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【真の】将棋!【コミュニティ】コミュの雑談 その2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
将棋に関するよもやま話はこちらでどうぞ(≧▽≦)


「その1」は下記。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6177574&id=75474061

コメント(1000)

みんな語り出した(⌒‐⌒)

雑談というか呟きか独白かな\(^o^)/
>>[961]

書き込まれる多くは公式戦関係で、それ以外ということでこのトピックを使っている人が多いように思います。
今日の順位戦の堀口七段はひどすぎる。
舐めてる!こんなのプロじゃない。
>>[962]

雑談にしてくれると、こっちも話に乗りやすいけど、論文の発表みたいなんで(苦笑)
>>[963]

なんでしょうね。

ちょっと、首を傾げざるをえないかな。

体調が悪いという説が有りますが、プロとして将棋を指している以上言い訳にしか聞こえません。

本当に何等かの事情が有るなら、公表するか休場しないとダメでしょうね。
>>[964]

「雑談」
さまざまな内容のことを気楽に話すこと。また、その話。とりとめのない話。
意味としてはこんな感じでして、自分としては意味と同じイメージで、
他の人の考えは気にせず気楽に色んなことを書いているだけなんですけどね。

雑談もリアルだと話し相手がいて「雑談を交わす」になることが多いですが、
掲示板の場合、最初は特定の相手に書いているわけではないので「独り言」のような感じになるかと思います。
>>[966]

他の人の事を気にされないなら私がどうこう言う話じゃないかな。
>>[967]

読まれた方の分だけ考え方があり、返信された意見はあくまでその中の一人の考え方だと思っていますので。
「データベースとデータに記載されている戦法名」

暇を見てはネット上の棋譜をパソコンに取り込んでいるが、
データに記載されている戦法名がしっくり来ず、
自分で変えることがある。
例えば四間飛車とあるのを角交換四間飛車に変えるのだが、
そうすることによって見ただけて四間飛車と
角交換四間飛車の区別がつくので便利である。
自分としてはこのように分けてくれていると嬉しいのだが、
分けてないのにはデータベースならではの事情が関係しているのだと思う。

角交換四間飛車も最初は力戦四間飛車ということで
特に分類されるようなものではなく、四間飛車で処理されていた。
それが明確な角交換四間飛車という戦法名に昇格したからとその名を使うとどうなるか?
確かにそれ以降四間飛車と角交換四間飛車の違いは戦法名を見ただけでわかるようにはなる。
ただしデータベースの命である検索を戦法名でした時は・・・・・

四間飛車で検索すると角交換四間飛車としたものはヒットしなくなる。
角交換四間飛車の戦法名で検索すると四間飛車とあるのはヒットしないので、
それ以前に四間飛車として処理されていた角交換四間飛車もヒットしなくなってしまう。
だから途中から戦法名がはっきり分かれたものでも、
それには対応しにくく、ゆえに分類しないでそのまま使われているのではと思う。
将棋の国際的普及には、漢字を使わない駒にすることが必要だと思いますが、そのような国際駒を制定する動きはあるのでしょうか?案はいくつも出ているようですが(「国際駒」で検索するといろいろ見つかる)。
>>[971]

それは、感じます。

中飛車が全て『ゴキゲン』になったりするのは違和感が半端無い。

力戦も有るし、何とかならないものかと思う。
王座戦の番勝負の日程が出ました。
挑戦者は永瀬叡王です。
豊島名人はちょっと日程がタイト過ぎた気も。

しかし、我が街仙台ではタイトル戦の場所には入っていなかったので残念でなりません。

去年行かなかったことが更に悔やまれる…
>>[974]

最近は、仙台はおろか東北すら素通りな有り様あせあせ(飛び散る汗)

女流王座戦と竜王戦に期待しています。
>>[975]

叡王戦、王座戦と空振りで悲しいです…
本当に竜王戦も空振りだったら仙台の観る将は立ち直れませんね(^-^;
>>[976]

基本的に仙台での将棋関連のイベントは、少ないと思います。

思うに、仙台の将棋ファンがあまり興味を持っていない様に見受けられるのです。

最近の各種イベントは、盛況ですが所謂『見る将』の方々が熱心に足を運んでいるからだと思っています。
>>[977]

確かに仙台はあまり将棋が盛んとは言えないですしね。
>>[978]

将棋人口やレベルは、高いのですが・・・どうも、お金を出してイベントに行くのに消極的と言うか・・・
>>[979]

去年の王座戦がラインナップが豪華だったのに仕事を優先してしまったことが悔やまれます。。
だからこそ、今年こそはとも思ったんですが。
これはきっと働けということなのでしょうね苦笑
>>[982]

昨年の王座戦は、正直驚きました。

見る将女子が退去して来られたので、女性の方が男性より多いという初めての経験をしました。

女流王座戦が又、仙台に来ないかなぁ(⌒‐⌒)
>>[981] 小さい時から将棋やってるからですかね。あまり関係ない気もするのですが…因みに僕も眼鏡です(笑)
一説によると、今日の叡王戦で里見さんが初戦を勝った場合、プロ編入試験を受ける資格を得るって話を聞くのですが・・・これは、事実なのでしょうか?
>>[986]

それも、色々な説が有り(苦笑)

奨励会退会直後だから、直ぐに次の事は考えられないという意味だと解釈している向きも有ります。

私は、可能ならチャレンジするべきだと思います。

若手バリバリの新四段達と最大五局、本気で指せるだけでもプラスだと思うのです。

一説には、スポンサーが難色を示しているとの噂も有りますが、チャンスが有ればどんどん挑んで欲しいものです。
1年くらい前ですが、女流棋士が男性棋士によく勝ってる状況を見て、
もしも奨励会三段の実力者が普通にプロ棋戦に参戦出来れば、
プロ編入試験の資格を得れるのは時間の問題というようなことを書きましたが
自然に進めばこうなるよなというように実際にも進んだなという気がします。
>>[989]

なんか、あまり騒がれていなくて、先にNHKで負けている説が出ているのですが・・・実際は、どうなんだろう?
>>[992]

ただ冷静に考えれば、試験を受ける場合に合格した場合は女流タイトル返上及び女流引退は、当然としても『試験を受ける条件』が返上及び引退じゃ無いよね。

何か色々考えると闇が深すぎてあせあせ(飛び散る汗)
この手の将棋連盟のルールについては、いつもその人だけの特例ばかりだったので、
どうせ、誰かの政治的決定で決まるのだろうと思ってます。

むしろ、良くも悪くも、英断して文句も言わせないような力のある人が
連盟にいるのかなあ、とも。
どこの世界でも自分達の都合で例外を作ったりしますが将棋連盟での例外の頻度はどうなんですかね。
将棋という決まったルールの世界なのでルールには厳しいようにも思います。
その中で里見五冠絡みでいえば、奨励会編入試験は女性奨励会員との番勝負でこの時だけの例外でしたし、
奨励会員でありながらで女流棋士でもあるというのも、彼女だけの例外措置でした。
>>[996]

確かに、そうでしたね。

上でひつじさんが言われる様に例え例外措置でも責任を持ってシッカリ決めきれる人がいるのか。

又、彼女の場合、スポンサーの意向も無視出来ないでしょうから、その辺りがどうなるか・・・。
>>[998]

個人的には、是非挑戦して欲しいとは思いますが、あまり無理はしないで欲しいです。

ログインすると、残り970件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【真の】将棋!【コミュニティ】 更新情報

【真の】将棋!【コミュニティ】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング