ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

反改憲!【条約より憲法が上】コミュの羽仁五郎botへのTwitter_政治献金

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
https://twitter.com/reef100/status/1073237869475581953


羽仁五郎bot
‏ @gorohani

政治献金によって成り立つ政府は、国民の税金を財界のために使う政府なんだ。猫に向かって「鰹節を食うな」というようなもので、やめろと言っても無駄なんだ。独占資本から政治献金をもらって成立する政権は、国民の税金を国民のために還元しないんだ。


23:23 - 2018年12月13日


アステローペ・リーフ
‏ @reef100
返信先: @gorohaniさん
0:27 - 2018年12月14日

「政治献金によって成り立つ政府は、国民の税金を財界のために使う政府」は、その原理は何か?

お金の定義にある。



アダム・スミス以来のお金の定義は3つ。
1.単位がある事。(円など)
2.交換手段
3.保蔵手段(ストックできること)

現代の経済学もこの3つのみ。

しかし、本当は
第4の定義 お金は「権力の支配手段」が、意図的に欠落させられている。

権力を支配する連中のしわざ。

お金を発行する権利を持った奴が、三権も支配する構図。
中央銀行の構図。
これは、資本主義だろうと、社会主義だろうと、共産主義だろうと変わらない。
資本主義の専売特許ではない。
これにあがなえる対抗措置は「人民主権の確立」のみである。

だからべつに資本主義から社会主義に変わっても資本を国家に集中しても、お金を発行する連中による支配は変わらない。国家による人民への社会統制に対する、人民から国家への逆社会統制があり、即ち社会統制の双指向性があり、かつ、人民から国家への逆社会統制が絶対優位にたたなければ、人民は国畜。

お金には「権力の支配手段」という最大の定義の欠落が是正されないのは、ここが原因。

「私に一国の通貨の発行権と管理権を与えよ。そうすれば、誰が法律を作ろうと、そんなことはどうでも良い。」( マイヤー・アムシェル・ロスチャイルド<1790年の発言>)

日銀も支配されてきた。

我が国の三権は、支配されっぱなしだ。

だから別に、政治献金だけのはなしではない。

行政も、司法もだ。メディアも、学界もだ。財界もだ。大企業の株式の支配権は100%国際金融資本家が握っている。

政治献金など、One of them.

「人民主権の確立」これ以外に、お金の持つ「権力の支配手段」を、人民が掌握する道はない。

Democracyの語源はデーモス(民衆)によるクラトス(支配;権力)。すなわち、Democracyは「人民主権」「人民主権の確立」と同義語だ。多数決の事ではない。間接民主制のことではない。間接民主制は「人民主権」を実現する可能性のある一つの方法に過ぎない。ファシズム(三権を一手に掌握)でも使う。

様々な、「人民主権の確立」を支える技術的な法律なり仕組みは、作れるだろう。
だが、「人民主権の確立」を支える技術的な仕組みを構築するには、人民の脳みそにおいて絶対的な源泉がいるのだ。すなわち、原理となる約束定義がいるのだ。
それは、近代社会契約の国家の約束定義である。「国家は人民が

作った。人民の自然権を守る為に、人民が国家を作った」この約束定義をオーソライズする人民であることが、「人民主権の確立」を実現する絶対的な要素である。
我が国の憲法は近代憲法であり、この社会契約説の第一歩「国家は人民が作った」と、もっとも進化した源泉「人民主権」を基盤にしている。

主権者人民が、近代社会契約の国家の約束定義を血肉化し、全国民どこでも金太郎飴のようにこの約束定義を血肉化する人民に変身すれば、人民主権は確立する。

日本共産党が政権とったら人民主権が確立するのではない。お金の持つ権力の支配手段により支配されることに変わりはない。利潤追求の型のメディアがいけないからといってメディアがプラウダや人民日報になればメディアがDemocracy化されるわけではない。プラウダや人民日報に金を出す側に支配になる。

「人民主権の確立」が実現すれば、山のように札束積まれて、人民に敵対する法律を作れば、そんな法律はボイコットされるし、そんな政治家はただでは済まなくなる。
そんな政治家を正当化する判決を下す裁判官は弾劾される。

政治献金の是非、技術的な仕組みとは別の次元で、人民の脳みそのなかの「論理のという資源」において、近代社会契約の国家の約束定義に開眼し、人民主権の確立に開眼し、そういう一連の「論理という資源」の解放を実現する事こそ、もっとも、重要な政治的な実践のテーマである。

ところが政党も、政治家も、学者も、メディアも、国民も、「人民主権の確立」には見向きもしない。
我が国人民が、人間牧場の国畜として、これでは、永久に人間牧場の柵の外には出られない。政党、政治家、学者、メディアは、いわば牧童の役目をしている。解放は人民が己の脳みそで覚醒する以外ない。


【関連日記】
板垣英憲マスコミ事務所へのTwitter_AIと通貨革命の件
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1969546785&owner_id=38378433

天木直人 さんへのTwitter_あまりに単純な、初歩的な誤解を国民にあたえてしまうのではないか。
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1969532667&owner_id=38378433

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

反改憲!【条約より憲法が上】 更新情報

反改憲!【条約より憲法が上】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。