ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

反改憲!【条約より憲法が上】コミュの志位和夫さんへのTwitter_北の島

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
https://twitter.com/reef100/status/1073077498215366656

志位和夫
‏認証済みアカウント @shiikazuo

「河野外相、質問を4回無視 記者会見で日ロ関係問われ」
領土問題で前進を図ろうとすれば、国際的道理に立った立論とともに、日本国民の圧倒的支持が不可欠だ。プーチン大統領相手の秘密交渉で活路が開けると思ったら途方もない考え違いだ。領土は首相の私物ではないぞ!

https://www.asahi.com/articles/ASLDC4T17LDCUTFK00Q.html


19:00 - 2018年12月12日


アステローペ・リーフ
‏ @reef100
返信先: @shiikazuoさん
13:49 - 2018年12月13日

領土なんか、主権なしで引き渡されてもしょうがないではないか。無用の長物だ。それ以下だ。限定主権など主権を認めないということだ。主権を認めない米国のほかにもう一つロシアが日本への返還領土を橋頭保にして浸食してくるということだ。日本国憲法の上に日米軍事条約と日ロ軍事条約た君臨する。

馬鹿だろう。そんなもの背負い込むのは。
おまけにロ軍事基地付き。
おまけにロシア人口も背負い込む。
やがてのクリミアや東ウクライナだ。
ロシア人民迫害の事件を演出してしまえば、ロシア民族救済を大義名分としてロシア軍が北海道上陸。基地付きでなくてもそうなるのに基地付き。結末は明確だ。


庇を貸して母屋を取られるの典型。

沖縄だってそうじゃないか。

日本返還とは名前だけ。日米軍事条約配下で相変わらず米畜。

それどころか、沖縄の基地を本土に拡散。本土の沖縄並み化。
オスプレイが象徴している。しかも、自衛隊基地が米軍に衣替え。

「アーミテージ氏ら、日米同盟に提言 基地の共同使用など
ワシントン=園田耕司
2018年10月4日07時39分」
https://www.asahi.com/articles/ASLB41SQ8LB4UHBI005.html



津軽海峡を挟んで北海道はロシア軍基地、青森以南は米軍基地、そんな新ヤルタ協定が現実になる。

限定主権など、主権を認めないということだ。
領土が返ってくるなどと浮かれるのはどんでもないことだ。
やるべきことは「人民主権の確立」
それなくしていかなる解決もない。紐付き領土など無用の長物。人民主権の確立さえ実現すれば戦争は回避できる。自由な日本になる。自由になれば何でもできる。


韓国の憲法を見よ!自民党憲法草案と同じだ。天賦人権を認めない。南北統一になっても結末は、一滴命令を落とせばいつでもファシズム国家としての牙をむく憲法だ。 やがての 中国、朝鮮半島の軍隊と、北方の島のロシア軍、に挟まれた日本。米軍は南にいてミサイルのボタン操作だけする。そんな構図。

やるべきことは一つだ。領土ではない。人民主権の確立をして自由になる事。
自由になれば何でもできる。米軍からも自由になりロシア軍にも首根っこをつかまれず、日本国憲法の理念「軍隊の代わりに我が国の憲法には自由がある」を血肉化し、軍事に対する外交(政治)の絶対優位を保障する道を行く事。

主権者人民の脳みそにおいて「論理という資源」の解放をしなければならない。
基本は近代社会契約の国家の約束定義だ。「国家は人民が作った。人民の自然権を守る為に人民が国家を作った」これが日本国憲法の基盤。韓国にも朝鮮半島にもこのような憲法を樹立することが、必要だ。

日本はそのためにある。そのために旗手にならねばならない。日本国憲法をもっているのだから。北方の島の比ではない!

これほど欲の皮 の突っ張った領土欲があるのならその執念で人民主権をなぜ希求しないのか?!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

反改憲!【条約より憲法が上】 更新情報

反改憲!【条約より憲法が上】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。