ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

反改憲!【条約より憲法が上】コミュの天皇制があるばかりに国民は「人民 対 国家」という対立構造が見えなくなっている。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■眞子さま、小室哲哉さんと歓談「Get Wild」話題
(朝日新聞デジタル - 11月09日 22:49)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4852332

●【天皇制があるばかりに人民は「人民(=国民) 対 国家」という対立構造が見えなくなっている。】

人民と、国家を接着する、人民でも国家でもないどという存在はありえない。

天皇制があるばかりに人民は「人民(=国民) 対 国家」という対立構造が見えなくなっている。


【1】「人民(=国民) 対 国家」 という対立構造において、「【国民統合】の天皇」などという概念はインチキである。

天皇は人民(=国民)ではない。
人民ではない天皇は、「人民(=国民) 対 国家」 という対立構造において国家である。

国民であり、国家であるなどという、曖昧な存在は、ありえない。
天皇は人民(=国民)ではない。
人民ではない天皇は、「人民(=国民) 対 国家」 という対立構造において国家である。

「人民(=国民) 対 国家」 という対立構造において、人民でないものが、即ち、対立する国家が、人民の統合などということはありえない。


【2】天皇は公務員である。公務員という身分は、主権者人民の公僕、召使い。主権者に奉仕する存在。人民の下にいる身分。その人民の下の身分(公務員)が、上の存在である人民を統合することなどあり得ない。


【3】すなわち、【国民統合の象徴】は、仮象問題である。言葉だけがあって実体がない。

(了) 

コメント(2)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

反改憲!【条約より憲法が上】 更新情報

反改憲!【条約より憲法が上】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。