ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

反改憲!【条約より憲法が上】コミュの日銀を国有化すればこの23兆円は一瞬にして消える。そして、すべての大学生学費は無料で、要介護者全て月額20万円の施設に無料で収容できる。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「日銀を国有化すればこの23兆円は一瞬しして消える。そして、すべての大学生学費は無料で、要介護者全て月額20万円の施設に無料で収容できる。

2016年12月18日17:53
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1957467817&owner_id=38378433

以下に展開しますが、 表があるので、上記日記で見られる方が見やすい。

(了)


***********以下に展開****************

■来年度予算案、97.5兆円程度に 「借金頼み」続く
(朝日新聞デジタル - 12月17日 21:07)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4347073

●【日銀を国有化すればこの23兆円は一瞬しして消える。そして、すべての大学生学費は無料で、要介護者全て月額20万円の施設に無料で収容できる。】

【1】 【大学生学費は無料】

大学生300万人

その入学から卒業までの学費しめて11兆円。

国公立から私大まで。文系から医学部まで。串刺しで無料で入学して学費施設費一切無料で卒業できる。

学生数を文部科学統計要覧(平成27年版)から
学費をBenesse マナビジョンのデータから取得し、集計すると、
こうなる。
図表1 <photo src="v2:2238532436:l">

***【参考データ】***
(1)学生数
文部科学統計要覧(平成27年版)の学生数データ。
http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/002/002b/1356065.htm

http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2015/03/19/1356063_09.xls

(2)学費
Benesse マナビジョンのデータ
https://manabi.benesse.ne.jp/parent/okane/02/page2.html
表:初年度納付金のめやす(国公立大、私立大昼間部の平均額)(単位:円)
図表2<photo src="v2:2238532999:l">

表:在学中にかかる授業料・施設設備費納付額のめやす(単位:円)
図表3<photo src="v2:2238536368:l">
******



それでもまだ、12兆円余る。
その12兆円で要介護施設に500万人を無料で収容できる。自力生活できない老人全員を収容できる。



【2】 【自力生活困難な老人全員を月額20万円の介護施設に無料で収容できる】

要介護者平成24(2012)年度末で561.1万人。

しかし、要介護認定には、要支援(1と2)、要介護(1から5)の7種類がある。

要支援1の人は、支援はいるが、自力生活可能の人。75万人。


<photo src="v2:2238530908:l">
http://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2014/zenbun/s1_2_3.html
*−−−−引用開始−−−−−*
(2)高齢者の介護
ア 高齢者の要介護者等数は急速に増加しており、特に75歳以上で割合が高い

介護保険制度における要介護者又は要支援者と認定された人(以下「要介護者等」という。)は、平成24(2012)年度末で561.1万人・・・

*−−−−引用終了−−−−−*


要支援1,要支援2の人について。

「いずれも介護は必要ないものの、

日常生活を営むうえで、

その一部に支援が必要で、

このままでは将来的に要介護状態になる

可能性がある状態です。

しかしながら、介護サービスを適応に利用すれば

心身の機能の改善が見込まれます。



要支援1の状態の目安としては、

食事や排泄はほとんど自分でできるが、

掃除などの身の回りの世話の一部に支援が必要であるとか、

立ち上がるときに何らかの支えが必要とするときがあるなどがあげられます。



言い換えれば、要支援1の人は、

日常生活を送るうえで不便はあるが、

自立して生活できる状態の人に近い人といえます。」
(出典: ヘルプ・ア・フレンドリー http://helpafriendly.com/nintei/ynoushienchigai/)

この要支援の人は2012年データで要介護者561.1万人の内、約75万人。

現在2016年の要介護者は不明だが仮に575万人として75万人が要支援1なら、介護施設に収容する必要はない。

500万人収容するなら、

月額20万円×12(か月)×500(万人)=12兆円


大学生全員無料化の11兆円と、介護施設に500万人無料で収容するのに12兆円で計23兆円。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇
日銀を国有化すれば、一瞬にして、大学生は全員無料。
要支援1要介護1から7は全員月額20万円の要介護施設に入れる。
これが実現する。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇


どんなに家計も助かるだろうか。

どんなに労働に専念できるだろうか。


【3】さらに、軍事費5兆円だ。これは要らない。我が国は全方位平和外交で安全保障をする国だ。


軍人は、何も生産しない。
軍事費は、大銀行と軍需産業のためにある。
さらに、米軍基地を養うためにある。
我が国は世界の米軍基地の維持費の8割を負担している。
7600億円を搾り取られている。
こんなものは要らないのだ。


この自衛隊員24万人が生産活動することで、さらに国民の富は膨らむ。
生産活動に伴う法人税収も期待できる。


(了)

<追記挿入 2016/12/19 17:55 開始>
「中央銀行とはこういうものです」 
https://www.youtube.com/watch?v=-JRS0Cdx5Bk


<追記挿入 2016/12/19 17:55 終了>

【関連トピック】

これで平和革命しろといわないのはバカだろう。(1/4)
2016年12月11日 20:35
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6172614&id=81242899

これで平和革命しろといわないのはバカだろう。(2/4)
2016年12月11日 20:24
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6172614&id=81243108

これで平和革命しろといわないのはバカだろう。(3/4)
2016年12月11日 20:44
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6172614&id=81243140

これで平和革命しろといわないのはバカだろう。(4/4)
2016年12月16日 11:22
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6172614&id=81243181

平和革命しかない
2016年12月14日 21:56
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6172614&id=81266828


【関連日記】
平和革命で日米軍事条約から自由になる以外ない。
2016年12月14日15:02
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1957388412&owner_id=38378433


*−−−−−−<本文追記>−−−−−−−*
利払い金は10年後に20兆円と試算されている。

国債発行残高は16年度末時点で838兆円。
(【図解・行政】2016年度予算案・国債残高と利払い費(2015年12月)
時事ドットコムニュース
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_yosanzaisei20151224j-07-w320

2024年度の国債の利払い費が15年度の2.4倍の24兆6300億円になるとの試算。
(国債利払い費、今後10年で2.4倍に 財務省試算
2015/2/18付
日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS18H4K_Y5A210C1EE8000/

利息というのは、日銀の事実上のオーナーはBISのオーナー、すなわち国際金融資本家、すなわちユダ金、そこに蒸発する仕組み。

ようするに、中央銀行というのは、日本国を支配する。金の力で。紙幣を発行する権力をもっている=カネを生む権力を持っている=その国を支配する。

通貨発行権というのはお金を発行する権利。
私に通貨発行権があれば、私が勝たせたい政治家にお金を流したりとか、支持する政党にお金を流したりとか、軍事だったり産業だったりエネルギーとか私が好きなとこにお金を配分できる。
表での予算案作る勢力を誘導する裏金も自在に作って使えるし、表の予算案で、その国の予算を自在に動かせるし、国民の生み出した富を税金として奪うこともできる。

【1】通貨発行権を、日銀やその他銀行が持つことで、裏で闇の金が作られて政治を悪が支配する。

・たとえば銀行と暴力団と政治家が癒着する。

大手銀行が、暴力団に金を貸して焦げ付かせても、かえって焼け太る。
貸してる間は、その金が返ってきたものとして他に貸出死でき、利息を取れる。投機もできる。儲けられる。
焦げ付きががやがて発覚しても、政治家政党に献金し、暴力団らへの焦げ付きを、国家権力が税金で穴埋めさせる。
実態として全く損しない。儲けるだけ儲けて太る。

・お金を流すべき産業が、主権者人民のための産業に流れない。悪がより儲かるようにお金が使われる。

・たとえば、原発産業にも金を流す。
原発が爆発して焦げ付いても税金で穴埋めしてもらえる法律を作ってもらえる。

・バブルがはじけて投資投機で大損しても、さんざん大儲けしておき、金を好きなように使い、垂れ流し、損した時にはその穴埋めを税金でしてもらえる。そんな法律を作って運用してもらえる。


【2】いつこの世に金が生まれるのか。銀行の錬金術。

貸した時点で、この世に金が生み出され、それが元の銀行に返済された時点で、金がこの世から消える。

更に具体的に言うなら、
貸し出せば貸し出すほど、この世に銀行は金を生み出すことができる。
銀行の特権として、貸し出したらその金は現実に返済されなくても返済されたものとして、さらにその金を銀行は貸しつけることができる。
これが銀行の錬金術。

こうして銀行は利息を取ることができる。
これは無から有を生む権力を持っているともいえる。実際には自分の手元にない金を使って金貸しができるのだから。

日銀だけが通貨発行権を持つのではなく、市中銀行もこうして通貨発行権を持っているということ。


【3】銀行の概観

利息で儲けて、

暴力団に大量に貸し出して焦げ付いても税金(国民の富)で返済してもらえ、

原発が爆発して東電に貸した金が焦げ付き、さらに国民への損害賠償で天文学的な金が東電に必要になっても、

返済不能になっても、

税金(国民の富)で返済してもらえる仕組みを国家権力は作った。

利息で儲けて、焦げついても焦げ付かず、貸しつけた金は銀行に戻ってくる。

原発爆発の後始末の金は国民の税金で穴埋めする。国民の税金で足りない当座のカネは、国債発行して借りる。

銀行は損をせず儲けて、結局は、国民が損をする。税金を収奪される。


【4】日銀のオーナー=国際金融資本家、市中銀行のオーナー==国際金融資本家、大企業のオーナー==国際金融資本家、

・国家が借金をする日銀も、BISオーナー、すなわち国際金融資本家。独占資本。国債の利息は日銀に入る。即ち、国際金融資本家のふところに。

・市中銀行が国債を買ったなら市中銀行に入る。その銀行の株主としての支配権をもっているのも、BISオーナー、すなわち国際金融資本家。独占資本。どちらも最終的にはBISオーナー。

・戦争という商品、兵器という商品、原発という商品、それら莫大な金額の商品化で、
国家に税金を使って買わせることで、商品を売る側(軍需産業、原発製造販売産業)は、商品代金で儲かる。
軍需産業も、原発製造販売産業も、及び原発稼働産業も、その株の支配権をもっているのも、BISオーナー、すなわち国際金融資本家。独占資本。


【5】日銀の国有化で、国家は日銀等への利払いが消える。政治を操る裏金の道が消える

・国家は日銀等への利払いが消える。

国民の働いた金が、国際金融資本家に吸い取られる道としてあった、国債による利払い(年間10兆円)というルートが消える。



国民の税金を国民のために使える。



・政治を操る裏金の道が消える

政府の予算を流す産業を、戦争や軍需産業や原発ではなく、
主権者人民の自然権たる基本的人権を守るような方向に予算を組める。
なぜなら、通貨発行権を使って通貨を作り、政党や政治家や官僚や御用学者を買収する裏金が消えるから、
政治の浄化につながる。

コメント(8)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

反改憲!【条約より憲法が上】 更新情報

反改憲!【条約より憲法が上】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。