ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

反改憲!【条約より憲法が上】コミュの「TPP離脱=TPPのアイデアに反対」ではない。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■トランプ氏、TPP離脱を改めて表明 大統領就任初日に
(朝日新聞デジタル - 11月22日 08:54)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4305424

●【「TPP離脱=TPPのアイデアに反対」ではない。】

大統領当選後、側近はトランプの考えをこう説明した。

https://www.youtube.com/watch?v=R5AAX5lFQAU


●「トランプ氏は日本に尊敬の念」経済政策顧問が語る(2016/11/10 10:57)
テレ朝new
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000087482.html
*−−−−−引用開始−−−−−−*
 共和党・トランプ氏の経済政策顧問がANNのインタビューに応じ、トランプ氏は沖縄の問題などについて日本と個別に協議したい意向だと明らかにしました。

 トランプ氏の経済政策顧問、ウィルバー・ロス氏:「トランプ氏は日本と日本人に尊敬の念を抱いている。貿易や沖縄など色々な問題があるが、トランプ氏はメディアの前ではなく、プライベートで日本と話したいと考えている」
 トランプ氏の経済政策顧問を務める著名な投資家、ウィルバー・ロス氏はトランプ政権が減税に発足後、すぐ着手する見通しを示しました。また、TPP(環太平洋経済連携協定)についてトランプ氏は「全体のアイデアには反対していない」が「何点かを修正する必要がある」と考えていると説明しました。
*−−−−−引用終了−−−−−−*

●総括

トランプは軍産複合体の人形として、米国1%の人形として、独占資本の人形として、
動く。
その意味ではヒラリー、ブッシュ、トランプと変わらない。
バックは同じだ。

日本支配に変わりはない。

新型TPPのような支配体制に関係に変わりなし。
副大統領候補は、トランプもヒラリーもローマ方法バックのイエズス会だ。
何をかいわんや。

討論会の後はトランプとヒラリーは仲良く話していたという。両者とも副大統領候補はイエズス会関係者で、ローマ法王、イエズス会というのが両候補の司令塔の様だ。

16:10〜

https://youtu.be/-aGSbmxQcxM

これじゃ、ヒラリー逮捕などするわけない。

(ヒトラーは天命をまっとうしたという。歴史と事実は違うようだ。たとえヒラリーが逮捕されようと
トランプが暗殺されようと、役者は舞台でいかようにも演じることができる。ダブルもいる。
プロダクションに合流しないのがほんとうに暗殺されるのだろう。役者はセーフだ。
ヒラリーもトランプも役者のようだ。)

作られた対立。
馬鹿馬鹿しい猿芝居。


(了)





*−−−−冒頭記事−引用開始−−−−−−*

トランプ氏、TPP離脱を改めて表明 大統領就任初日に
2016年11月22日 08:54 朝日新聞デジタル


 トランプ次期米大統領は21日、就任後100日間で進める政策の改訂版を公表し、就任初日に環太平洋経済連携協定(TPP)からの離脱を表明する意向を改めて示した。

 トランプ氏はTPPについて、「我々の国にとって災難になりうる」としたうえで、「その代わり我々は雇用や産業を米国国内に取り戻すため、公平な二国間の貿易協定を交渉していく」との考えを示した。(五十嵐大介)

*−−−−冒頭記事−引用終了−−−−−−*

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

反改憲!【条約より憲法が上】 更新情報

反改憲!【条約より憲法が上】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。