ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

エアコキ!コミュの【制作過程】マスダヤ サンダーボルトカスタム

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
メンバーの「イイゼ! 他108」さんの作品です。
関連する記載をまとめさせていただきました。

コメント(3)

2016年01月30日 03:04 「イイゼ! 他108」さん記載

ずいぶん昔にいじくったやつを昨年末の大掃除にて発掘。ベースは粗大ゴミ置き場から拾ってきたマスダヤサンダーボルト。
サンダーボルトなんて今の10禁モデルにも及ばない代物ですが、子供の頃の僕の目にはこんなのが物凄い高性能エアガンに見えたもんです。
短く切り詰めて余り物のアルミバレルで6ミリ仕様に変更してます。
たぶんエルエスのキット銃についてたバレルだった気が…。
それからユルユルのピストンカップを熱で広げてこれまた適当なスプリングに交換。
チャンバーはもとの7ミリツヅミ弾のチャンバーの奥に6ミリのパッキンを仕込んだおかげでちょっと気密も良くなったみたいです。
外装はレシーバーとアウターバレルを一本のアルミパイプ内に納めて剛性をアップさせました。あと、合板を削ったグリップを付けてます。
カスタムして既に10年以上経過してますがベース銃は確実に30年、いや下手するともうすぐ40年? それでもまだ弾が出ます。機構が単純なおかげで壊れる要素も少ないようです。
あまりに懐かしくて写真をアップさせていただきました。
2016年02月02日 16:31 「イイゼ! 他108」さん記載

チャンバーに直接ツヅミ弾を手で押し込んで、そんでまた一発撃っては押し込んでっていうアレです。レシーバーとバレルがワンアクションでテイクダウン出来たりストックを取り外してガングリップに出来たりと楽しさ満載なアレです。
子供の頃に読んでた少年誌の通販記事って何故か怪しげで魅惑的でしたよね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

エアコキ! 更新情報

エアコキ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。