ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

集え!秋田の映画好き!コミュのX-MEN:フューチャー&パストの謎

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんお久しぶりです。

先日X-MEN:フューチャー&パストをやっと観ました!
前から観たかったのですがPlayストアの先行配信で鑑賞しました。

勿論とっても面白かったんですが
腑に落ちない点が一つありまして、分かる方がいたら教えていただきたいのですが…


※ここからネタバレ注意!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!











今作は過去シリーズの完全な正当なる続編ではなく「IF」の世界のお話だと私は認識したのですが
(ラストでジーンやサイクロップスが生きていることから)

つまりファイナル ディシジョンからつながりはないと思うのです。

でも!

ウルヴァリン: SAMURAIを鑑賞した人なら分かると思うのですが
「ウルヴァリン: SAMURAI」は「ファイナル ディシジョン」の後の時系列の作品です。
(ローガンがジーンの事で悪夢を見ていることから)

でもでも
ウルヴァリン: SAMURAIのエンドロールの後に空港のシーンがあったはずなんですが
そこでチャールズとエリックが出てきて
ローガンが肝をつぶすわけです。
「なんでここにいるの?死んだはずなのに!(エリックはキュアを打たれた)」と。

私はここからフューチャー&パストにつながると思ったのです。
きっと死者を一時的に生き返らせるミュータントとか出てくるのだと思ってました。

でも実際出てきたのはその人の意識を過去へ送り肉体につかせるというもの。
辻褄が合いません。


話がこんがらがっているんですが、私の言いたいこと分かる方いますでしょうか?(笑)
つまり

1→2→ファイナル ディシジョン→ウルヴァリン: SAMURAI

ファースト・ジェネレーション→フューチャー&パスト

は理解できるんですが

ウルヴァリン: SAMURAIのエンドロール→フューチャー&パスト
って関係ないの??

という話です。

分かる方、また自分はこう思うという方
どしどしコメント下さい!!

マニアックですいません(笑)







コメント(2)

X-menシリーズ全部観てます!!
今回はブライアンシンガーが監督に戻ってきてくれて最高でしたね!!

で、シリーズなのですが繋がっていると思います。

うる覚えなのですが、
ファイナル ディシジョン、劇中で何年間も昏睡状態になっている人のニュース映像が流れています。
チャールズは死ぬ寸前、その昏睡状態の人間に意識(心?)をテレポートしたので、厳密には死んでいません。
エンドロール途中(終わり?)に昏睡から目覚めた人間に看護婦がチャールズと呼びかけていることからそれがわかります。
原作では、それが植物人間のチャールズの双子の兄弟らしいです。映画では触れていませんが……。

ぼくも最初観たときはわからなかったのですが、観直して気づきました。

エリックに関しては本編のラストカット、遊んでいるチェスがほんのわずかに動くことから、
キュアは完全なものではなく、一定の期間しか能力をなくすことができなかったということがわかります。


>正当なる続編ではなく「IF」の世界のお話だと私は認識したのですが
>(ラストでジーンやサイクロップスが生きていることから)

 これは「IF」というより、過去へ行ったウルヴァリンの行動により、現在が変わってしまったという状況だと思います。
 個人的には、これをやってしまうといままでの話がなかったことになってしまうので、どうかと思うのですが……。

 今回の続編も2016年5月にやることが決定したので待ち遠しいです。
 監督もブライアン・シンガーですし。
 あと、今度の春にリブートされる「ファンタスティック・フォー」はX-menと同じ世界観なので、いままでのキャラが誰かでるかもしれませんよ。
 というか、でてほしいです。
映画少年さん丁寧な解説ありがとうございます(^^)

ファイナルディシジョン観なおそうと思います!!


続編楽しみですね!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

集え!秋田の映画好き! 更新情報

集え!秋田の映画好き!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。