ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コピペの部屋コミュの【不思議・心霊】石じじいの語る怪異譚集【16】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(転載元)
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1445320336
山から石を持ち帰るとヤバいの??

(全話まとめ)
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6168454&id=80586888&from=share


コメントにつづきません
でははじまり

ーー

477: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:13:14.55 ID:+DG4v9FK0.net(主)

 私の実家の部落(この場合、集落という意味)に、珍しい石を探して拾い、それを売って生計を立てている男性がいました。
 子供の頃、よく話を聞いたものです。

 私は、彼を「石じじい」と読んでいました。
(本人の前では言いませんでしたが)

 彼は、珍しい石を求めて四国の山や海岸を歩きました。
 戦前の生まれで、若いころは朝鮮に住んでいたそうです。
 戦後は、実家にもどり半農半石拾いで生活をしていました。

 彼についての逸話は、以下のリンクをご参照ください。

http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1445320336
うしみつ関連記事:
山から石を持ち帰るとヤバいの??

(このコミュニティでのURL)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6168454&id=80475460

では、話の続きをしましょう。



168 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:13:56.58 ID:i5PelAxy0.net


 『ノツゴ』


石じじいの話です。

じじいは、ノツゴに憑かれたことがあるそうです。
これは、山野を歩いていると、突然、空腹や疲労感をおぼえて足が重くなって歩けなくなる症状のことをいいます(地元では)。
単なる低血糖症かなともおもうのですが、私も憑かれた
ことがあるんですよね。風土病でしょうか?


169 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:16:53.24 ID:i5PelAxy0.net
石じじいの話です。

じじいは、山犬にあったこともあったそうです。
奥深い山谷で出会う珍奇なものには、以前でてきた
「剣山に宝をもとめる阿呆(じじいの弁)」のほかに、
仙人修行をしている人や、
「恐怖の呪術部落」などが
あったとのこと。



220 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:33:28.76 ID:n/cmZ7+V0.net


 『白い着物』


石じじいの話です。

石を求めて深山に分け入ることの多かったじじいですが、たまげるような経験をしたことが、たびたびあったと言っていました。

或る日、深い谷に入って石を探して、その夜は、営林署の小屋に泊まりました。
もちろん一人で。沢の流れの音しかしない場所だったそうです。その谷沢をのぼりきって、違う谷に降りる予定で次の日、沢をさらに上り始めました。
沢が狭くなって、何本もの倒木が行く手をふさぎ、下をくぐれば水に浸かるし、
越すには横になった幹をのぼらないといけないし、
ということでヒイヒイいいながら上っていました。

倒木をまたいだときに、沢の上流を見ると、そこに白い着物の長い髪の毛の女性が木の枝からぶら下がっていました。
じじいは、驚いて足をすべらして(湿った木の肌はよくすべるのだそうで)、股間から木の幹に着地して、睾丸をしこたま打ったということです。
金玉の痛みと不気味な女性への恐怖で、窒息しそうになったそうですが(男性の方々、経験ありませんか?)、
木に抱きついて痛みをこらえていました。

痛みが和らいで落ち着いて見ると、
女性とおもったのは、単に白い着物だけだったそうです。枝に掛かった蔦が、黒い髪の毛のように見えたのです。
しかし、じじいは、気づきました。

「なんぞ?この上に人はおらんし道も無いの
に?あの着物はどこから流れてきたんぞ?」

沢を登るには、その着物の横を通らねばならず、こわごわ近くで見ると、やはり、普通の白い着物です。しかもあまり汚れてない。じじいは、玉の痛みをこらえて、
石の入った重いザックをしょって、谷を登りきったのですが、
そこには、道も家もなにもなかったそうです。



223 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:27:18.82 ID:n/cmZ7+V0.net


 『地図』


石じじいの話です。

じじいは、地図が読めたので、採集した石の正確な地理情報を記録することができました。
今日のようにGNSSなど無い時代だったので、再度そこを訪れる時などに役だったとのこと。
ちょっとした測量をして見取り図のようなものも作っていました。見せてくれたことがあります。
正確な採集場所がわかっている化石などは、大学の教授などにあげて喜ばれたそうです。

しかし、なかには、採集場所を偽る採集者もいて、そのせいで、その化石を研究した教授先生の論文にあやまりが生じてしまったこともあるとか。
面白い化石が採集できる場所は、皆隠したがり秘密にしたり誤った情報を伝えるのが原因だとか。

1989年に、インドの研究者が、嘘をついてヒマラヤから見つかった化石と称して他の国から採集された化石(自分が購入したもの)を論文で発表していて、他の国の研究者も巻き込んで大騒ぎになったこともありましたね。
STAP細胞スキャンダルみたいです。
昔から、化石は、インチキが多いですね。「ヘブライ語の化石」や「ピルトダウン人の頭骨」など
有名です。



226 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:38:23.01 ID:n/cmZ7+V0.net


 『持っていると体調が悪くなる石』


石じじいの話です。

じじいは、
「持って帰ると調子わるうなるん石はあるんよ」
と言ってましたね。
偶然の一致かもしれませんが。
そのような石は、川や池に捨てるのが手っ取り早いそうです。他の人の手に渡りにくい
ですからね。拾った人にとっては迷惑な話ですが。

一度、畑の隅に放って置いたら、その周りの作物がすべて枯れたとか。殺生石だったのでしょうか?

偶然の一致と言えば、「占いは当たる」現象の可能性を除かねばなりませんね。

(1)石を持って帰って、体調が悪くなる
(2)石を持って帰っても、体調が悪くならない
(3)石を持って帰らなくて、体調が悪くならない
(4)石を持って帰らなくても、体調が悪くなる

この四つの場合がほぼ同じような確率で経験するのですが、
(1)の場合のみ記憶に強く
残って、両者の因果関係をあやまって確信してしまうという。

ある化石は、高い放射能を持っていて、それを大事に持っていた人が病気になった、という話を聞いたことがあります。地層の中には、そのような放射性物質が濃集する場合があるとのこと。
泥炭などに多く含まれる(濃集する)のは有名ですね。


石ひろうと体調がわるくなるという話。

神社から石を拾ってくるというのも、やる人いるみたいですよ。
昔、下鴨神社にいったら、反対に石を奉納する、というのをやっていたことがあります。たしか白い丸い石を。

よく、実話怪談話には、神社で怪異が起きるというのが出てきますが、
神社は、寺院とあわせて、むしろそのようなことが起きにくい場所では?
と思うのですけどね。




233 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/12/09(水) 14:05:30.14 ID:65Ipv2iI0.net


 『じじいの銃』


石じじいの話です。

じじいは、石を求めて山に入るときに、いろいろと装備をもって行きました。
基本的に徒歩で山を登るので、それで運べるようなものに限られます。
山でいろいろと「コワイ」目にあったということだったので、
「鉄砲はもっていかなかったの?」
と尋ねたことがあります。軍隊にいたのですから、銃の扱いはできたでしょうから。

じじい曰く

「いや、もっとらなんだ。あぶないしのぅ
もっとったら、つかいとうなるもんよ。殺生は地獄行きよ。」

猟銃を持って、遊びで猟のまねごとをする人は、田舎でもわりといたのですが
じじいは、非武装でした。

「銃が必要な動物はおらんし、コワイもんは、銃でもたんじ(退治)できんしね。」

じじいの銃の扱いを見たのはただ一度きりです。ある家で倉の整理をしていたら
昔の拳銃がでてきました。しかも弾も3発。お上に届けると手間だということで、
じじいが処分を頼まれました。じじいは、遠くの物陰に隠れておくように、
見ている我々に言い、リヤカーの陰に隠れるように座って銃を構えて、
椎茸栽培のための木材に向けて連続して発砲しました。今思うと跳弾をさけた
のでしょう。

あとで見てみると、弾は3発とも、1つの木材に集中して命中していました。
なかなかの腕前でした。その後、銃はを真ん中から大きなハンマー
(岩石を割るときに使っているやつ)でたたき折りました。
海にでも捨てたようです。

空の薬莢は1つもらいました。


 (了)

コメント(2)

ノツゴならうちにも来たで(・ω・)オギャア泣きとも

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コピペの部屋 更新情報

コピペの部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング