ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コピペの部屋コミュの【生活・雑談】厨坊だが今日学校で起きた出来事についてお前らの意見を聞かせてほしい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(転載元)
http://itest.5ch.net/hebi/test/read.cgi/news4vip/1582208843

コメントに続きません
でははじまり

ーー

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20 23:27:23
ID:PhSBs6XL0(主)
ある男の子が大量の消しゴムを持ってて
他の男子達がその消しゴムで遊び始める

教師はそれにブチギレて男子達を叱りつける
そして教師は男子達に

「こんな遊びは幼稚だ」
「小学生レベルだ」

と叱咤した


ここでまず第一疑問が生まれた

「年相応の遊びをしなければならない理由は何だ?本人が心の底から楽しんでいるならそれでいいじゃないか」


例えば20歳でプリキュアを見ていたらそれは何が悪いんだ?
遊びを決めつけ生徒に押し付けるのは人権を著しく侵害している、教師としてしてはならない行為ではないのか


2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20 23:28:23
ID:gdKGnY3zx
アスペか?


5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20 23:29:35
ID:Hcx44Jbzr
アスペかよ


14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20 23:38:44
ID:PhSBs6XL0(主)
>>2
>>5
どのへんがアスペか教えてくれ
勉強になるから


3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20 23:28:40
ID:oV8mQId30
うるせえクソガキ黙って従ってろ


4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20 23:29:11
ID:EHm8lC/8d
その場でその疑問をなぜ教師にぶつけ無かったのか


10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20 23:36:25
ID:PhSBs6XL0(主)
>>4
その場で言ったら怒られそうで怖いからな
一応教師に毎日提出しなくちゃならない日記みたいなのがあるから、それにこの3つの疑問を書いてみるつもり


7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20 23:32:41
ID:S9uN6CbA0
じゃあ先生はプリキュア見てないんですか?って聞いてみ


8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20 23:34:26
ID:PhSBs6XL0(主)
次に教師はハサミで遊ぶためにスライスされた消しゴムを見て

「正しい使い方をしろ」
「消しゴムが泣いている」

と言い出した


ここで第二の疑問が生まれた

「消しゴムハンコはどうなんだ」


消しゴムハンコは正しい使い方ではないし、それこそ削った分の消しゴムを無駄にしている


そして教師は

「親が与えた金で買ったものだぞ」
「お前らは親が一生懸命働いて稼いだ金を無駄にしているんだ」

と叫んだ


ここで第三の疑問が生まれた

「親が子を信用して金を渡しているんだからそれは親ではなく子の金ではないのか」


子に与えられた小遣いは親のもの?それは借金というものだ
子に与えた時点で子のものなのに何故「親のもの」という扱いをするのか


9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20 23:36:16
ID:PZr50w7w0
教師は何も間違ってない
教師は子供を大人にする役目だからだ
お前らも間違ってない
つまり誰も間違ってない
お前らは自由に遊び教師は怒り続ける
これでオッケー


11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20 23:37:42
ID:PhSBs6XL0(主)
>>9
なるほど……
わざとやってるなら教師は大変なんだな


12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20 23:38:32
ID:BJS0E/1N0
疑問疑問で教師を困らせてなにがしたいのか
「大人の言うことには従わない!思慮深い俺カッケー」にしか見えない


16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20 23:40:49
ID:PhSBs6XL0(主)
>>12
単純な疑問だぞ
幼い子供が親にいろんな事を質問するのと同じだ
そんな事も分からず変な推測膨らましてるとかずいぶん拗れてんな


19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20 23:42:56
ID:BJS0E/1N0
>>16
なら親に聞けばいいじゃん
他人に教えを請うってことはそれなりの態度ってものがあるし、そこ欠いてたら軽く見られるだけだぞ

そういう当たり前のことに思い至らずに噛み付いてくるあたりガチで
「やっべ俺頭いー大人にも勝てるん」
とか思ってそう


20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20 23:44:49
ID:PhSBs6XL0(主)
>>19
親には
「はいはいそうだね」
ってあしらわれたからここで聞いてるんだ
そこら辺は察してくれ


13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20 23:38:33
ID:M91pbx3V0
好きにしろ
高校生になれば女と射精の事しか考えなくなり、下らない遊びなどしなくなる


15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20 23:40:41
ID:nMFKdCFY0
父親が玄関先で全裸で千ンコプラプラ〜チソポプラ〜って遊んでたらイヤだろ

「年相応の遊び」って本人でなく客観的に第三者が見て不快になるかどうかだぞ


18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20 23:42:54
ID:PhSBs6XL0(主)
>>15
確かにそうだな
しかし中学生が消しピンするのは不快に思うかどうかも聞かせてくれ


17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20 23:41:09
ID:nUVMfv6m0
厨房1だが
幼稚過ぎ、自意識どうかしてるやろ?
そんなんお前らみたいな自意識幼稚園児な無能が
幼稚い遊びして怒られてなんだかんだって自業自得だろ?


22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20 23:45:58
ID:PhSBs6XL0(主)
>>17
でもお前おっさんじゃん


21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20 23:44:59
ID:zeY82zd00
うるせーおまえらガキは黙って教師の言うこと訊いてれば良いんだよボケw


24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20 23:46:39
ID:PhSBs6XL0(主)
>>21
かなC


43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/20 23:59:50
ID:PZr50w7w0
>>1の疑問はもっともな物だ
特に最近は「大人」という価値観が相対化されて無意味化してる

「何をもって大人とするか」
がどんどん揺らいでるし
大人側も子供に対してそういう商売の仕方で接してる
アニメ文化やゲーム文化などのサブカルチャーがそれだ
大人側も自分がぶっ壊した「大人像」に関して回答を用意しとかないといけない時代になった


47 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/21 00:01:19
ID:dG5cGCcP0
いや成人した20歳の人が趣味で楽しむのと義務教育真っ最中の子供が学校でふざけるのは全く違うだろ


52 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/21 00:06:52
ID:/lzQq7HK0(主)
>>47
具体的にどこが違うんだ?
出来るだけ分かりやすく説明を頼む


59 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/21 00:13:53
ID:dG5cGCcP0
>>52
具体的?これ以上具体的にってのも難しいけど
20歳の人は何やっても自分の責任で楽しむから良い

一方中学生は義務教育で教師は親御さんから子供を預かってる立場であまりにも幼稚なことをしていたら叱って注意してあげるのが仕事

正直教師だって仕事として金もらってなきゃ多分お前等のことなんて放って置きたいんだろうけど
そうやって誰かにちゃんと叱って貰えるのも今だけなんだからいい子で聞いておけ


61 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/21 00:15:03
ID:LTcnW1OU0
>>59
何が幼稚かってのは誰がどうやって決めるの?


63 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/21 00:16:22
ID:I9YrriYC0
>>61
周りの人が不快、幼稚だと思ったらそうなんじゃない


64 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/21 00:16:35
ID:dG5cGCcP0
>>61
そりゃ教師でしょ
教師だって怪しいもんだけど少なくとも中学生よりは一般常識あるし


68 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/21 00:18:57
ID:LTcnW1OU0
>>63
「周り」とはなんだ?
>>1によればクラスメートが多数で楽しんでたという話だが

>>64
教師に服従すればいいという話か?
教師は普段「自由が大事だ」とか「人権が大事だ」と言ってるはずだが
生徒の意思は尊重しないのか?


73 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/21 00:21:35
ID:I9YrriYC0
>>68
周りの視線だよこれ気にしてない奴が>>1みたいな自意識幼稚園児なんだよ


79 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/21 00:24:00
ID:LTcnW1OU0
>>73
「周りの視線に服従しろ!」と教育して教育の中心的な理念である「戦前の
反省」はどうするの?
周りに合わせて戦争に突き進んだのが戦前の日本なわけだがw


72 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/21 00:21:35
ID:8/z3twdz0
>>68
意志を尊重するのと放任は違うだろ
怒鳴り散らすのはやりすぎとしても注意すべきことではある


74 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/21 00:22:28
ID:LTcnW1OU0
>>72
間違った事なら注意すればいいが「幼稚かどうか」に答えなんてあるのか?


78 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/21 00:23:46
ID:8/z3twdz0
>>74
意味もなく消しゴム壊して遊ぶのは幼稚だとしか言えないと思うよ
そこに一般的な楽しみたる文化的な意義があるなら当人らにそれ言わしてみ


80 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/21 00:24:36
ID:LTcnW1OU0
>>78
自分の持ち物を自由に使って何が悪いの?


84 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/21 00:27:52
ID:8/z3twdz0
>>80
そういう自由を盾にして「なぜそうしたいと思ったのか」を言えないなら幼稚であることを自ら認めてるようなもんだと思うけどな

お前みたいな中身空っぽの幼稚人間を世に放つ責任を鑑みて「物を粗末にしてはいけない」って観念を充填するんだよ

自分がなにをやってるのか胸を張って言えない人間はそこを足がかりに自分にとっての是非を育てていけばいいじゃん


51 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/21 00:06:29
ID:LTcnW1OU0
パチンコピンピン、スマホポチポチ、エロビデオシコシコなんてやってる日本の大人が子供にだけ大人になることを強いるとかおかしいよね


58 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/21 00:13:24
ID:LTcnW1OU0
今の日本の最大の問題は議論ができないこと
何か疑問を呈されただけで「面子を潰された!」となる
これは色々矛盾してるんだよ
我々は戦後教育を受け「自由な言論」「相手の意見を尊重した上で議論をする事の重要性」
などを目一杯学習する
なのに出来上がった大人はほとんど議論下手
何かがおかしいのだ

>>1のような子供を頭ごなしに踏み潰すのは明らかにその問題点がある


66 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/21 00:18:09
ID:97v81cpv0
>20歳でプリキュアを

本当に言いたかったのはここかな


70 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/21 00:19:57
ID:I9YrriYC0
>>66
成る程、>>1は20歳でプ●キュア見てるのか!
名推理だなナイス


71 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/21 00:20:09
ID:/lzQq7HK0(主)
結局、教師は「消しピンという遊びは個人的に幼稚だと思った」から仕事として男子達に「幼稚だ」と叱ったって事でOK?


93 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/21 00:33:07
ID:dG5cGCcP0
喫茶店とかで高校生が消しゴムで遊んでたら幼稚だと思わん?


94 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/21 00:33:54
ID:8/z3twdz0
なにが幼稚かってのは他人から見て無意味であり「自分でも肯定できない」行為だから

そこに「なんでやったらいけないんですかぁ〜」って疑問を呈したことは関係ない

ーー

おしまい。

コメント(8)

やべぇ、30過ぎてるけど消しゴム指で飛ばしてぶつける遊び楽しめるわ( 'ω')
40目前だが、トーナメントやりてえずらw
地方戦で勝ち上がってく感じか?

。。。景品なんだろな。。。フィギュア、キンケシ、カレールー1週間分。。。
教師「俺が今から本当の厨房の遊びを教えてやるexclamation」って流れじゃないのかwww違ったかww
お、なんや文句あるんか?
じゃあ消しゴムの代わりにこのセンコーオモチャにしようぜーwww

みたいにならなくてよかったな
社会人になってから会社でプリキュアやると左遷させられるやん?

それこそ疑問をぶつける機会すら無いままに
ちなみに俺の会社では機械が止まって暇だからを理由に
会社で戦艦のプラモデル作ってた奴が居たわ。
辞めさせられたが…
>>[5]
不意にこれが浮かんだ( 'ω')

33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/16(土) 07:55:07.32 ID:xi1aXwKl0
中2のときに新任の女先生を驚かそうってことになって、先生が体育館に一人でいたときに5人くらいで取り囲んだ。
プロレスの、足を持ち上げて宙でグルグル回すジャイアントスイングをしようとしてたんだけど、
羽交い締めにしたときにキャァァァァァーって先生が悲鳴を上げて、バンッ!バンッ!バンッ!って感じで
周囲の準備室の扉が開いて昼休み中の男の先生たちが飛び出してきた。
「お、お前らぁ!」ってもう生徒じゃなくて不審者を恫喝するときの表情だった。
「こ、この子たちがぁぁぁ」って羽交い締めにされていた先生も顔をグシャグシャにして叫んだ。
「僕達だけでは処理できない、校長を呼ばなければ」みたいなことを言って男の先生達が集まってくる。
なにか勘違いされてるのではと激しく感じていた。
ここは毅然とした言い訳をしなければならないと思った。
そして僕はグイッと一歩前に出てよく通る声で言った。

「僕たちはただ、先生を回そうとしていただけです」
>>[7]
初めて見てクソワロタ( ^ω^)おっ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コピペの部屋 更新情報

コピペの部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング