ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コピペの部屋コミュの【生活・雑談】「昔に戻りたい」って思うけど本当に戻ったらそれはそれで嫌

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(転載元)
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1473219185/

コメントに続きません
でははじまり

ーー

1 :名無しさん@おーぷん:2016/09/07(水)12:33:05 ID:P7H(主)
多分今の方が生きてて楽やと思う


2 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:34:07 ID:T0k
昔に戻ったら人生大幅に変わりそうだからな
今いる仲の良い奴とも縁を切らなきゃならなくなる可能性も出てくるやろ


3 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:35:32 ID:P7H(主)
>>2
今仲良い奴がいない模様
こんな時間にレス出来る事を察してほC


5 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:35:49 ID:6KJ
>>2
いないのでセーフ


6 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:36:44 ID:4QI
>>2
今いる仲の良い奴なんていないんだよなぁ…(涙目)


4 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:35:40 ID:czq
仮に今から小学校時代に戻ったとして、中学高校から出会う友達にどう接すればいいかわからんな
もしそこでミスって彼らと友達になれなかったり嫌われたりしたらふさぎ込むかもしれん


7 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:37:11 ID:o0L
小学生とかまで戻ったら精神的についてけるんかな
バ バカバカしいとか思いそう


13 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:38:48 ID:C8D
>>7
そう考えると江戸川コナン(工藤進一)ってすごいよな


8 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:37:28 ID:YxS
ワイは戻りたいわ。
今の人生より悪くならないし、経験地も豊富だからな


9 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:37:41 ID:nMr
悲しいスレ


10 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:37:59 ID:T0k
なんかすまんな…ワイの当たり前は他の人にとっては当たり前じゃなかったんやな


11 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:38:20 ID:P7H(主)
小学生に戻ったとして無双したとしても中学でぜってえつまづくわ
んで自殺しそうやし今生きているだけマシか


12 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:38:30 ID:19C
ワイはやり直したいな
今の記憶が有るならば


14 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:39:15 ID:P7H(主)
>>12
記憶あったとしても変にひねくれそうやな
何か上から目線とかでいじめられそう


19 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:40:55 ID:YxS
>>14
元々いじめられてたから(怒)


18 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:40:37 ID:19C
>>14
それも踏まえて行動取れるやろ
女の子にアタックもかけておきたいし、高校も良いとこ行きたいし


22 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:41:28 ID:K8L
>>18
ほんでも嫌な事とかも全部もう一度やるんやで?
終わってみれば良い思い出でも


27 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:43:08 ID:19C
>>22
嫌なことより利点のが大きいわ
小学生に戻れるならまだ淫夢の発売前やしな
やじう先輩も出待ちで会えるかもしれんのやぞ


31 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:43:26 ID:lvu
>>22
誰とどんな出来事があるのか分かってるなら、被害を最小限に出来るやろ
それでよりやり直しの機会が得られるなら安いわ


32 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:43:40 ID:DvH
>>22
受験とか部活は上手いことやれるやろ
人間関係も、色々と経験を積んでるんやから大人の対応が出来るやろうし


46 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:49:03 ID:K8L
>>32
あー
「何もかも忘れて子供になりたい」
やなくて
「今の記憶で人生をやり直したい」
って事なんやな


53 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:53:29 ID:DvH
>>46
こういう「昔に戻りたい」っていう場合、何もかも忘れて戻った場合
戻れた喜びを味わえないから、基本は記憶を持ったまま戻ることが前提やと思う


59 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:57:00 ID:K8L
>>53
そういう面倒くさい思考も放棄して純粋になりたいっていう意味やと思ったわ
強くてニューゲームやと何度もやり直せる仕様じゃないとストレスヤバそうやし


15 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:39:49 ID:wLJ
いや、戻りたくないわ
記憶や能力を引き継いでニューゲームしたとしても中学時代色々やられた奴らにまた顔を合わせなくちゃならないなんて死んでもごめんや


20 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:41:09 ID:19C
>>15
色々やられないように立ち回りしろよ
逆に色々してもええんやで


25 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:42:14 ID:wLJ
>>20
申し訳ないが顔も見たくないからあかん
逆に高校か大学だったらやり直したい気持ちもある


29 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:43:16 ID:Tp2
>>25
ワイもこれやなぁ
そもそも会いたくないわ昔の奴らに


41 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:48:00 ID:wLJ
>>29
トラウマみたいなもんで、顔も見たくないし関わりたくもないわ
なんならあの時の記憶を抹消してしまいたい
ニューゲームすればその辺うまく立ち回れるんやろうけど、あんな環境でやり直したくもないわ


50 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:50:46 ID:19C
>>41
環境に嘆くよりその環境でどう立ち回ればトップになれるか考えるべきやと思うで
そうでなきゃやり直しても一緒や


68 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)13:03:41 ID:wLJ
>>50
まあ負け惜しみやけど、あの頃をやり直してトップになりたいとは思わん
うまく立ち回ろうとも思わん 二度と顔も見たくない人間が多すぎた

中学時代以外やったらもう一度楽しみたいとか、やり直したい部分はあるけどな


17 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:40:34 ID:kyB
記憶保持したままならええかもしれんけど
いま飼ってる猫と出会えなくなる可能性があるからそれは嫌やな


21 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:41:19 ID:XbX
なんか普通の恋愛はもうできない気がする


26 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:42:50 ID:T0k
地震くるよって言おうとしたら謎の頭痛に襲われそう


28 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:43:13 ID:P7H(主)
というかもう一回すべてやり直すって怖いわ
思い出って割と美化されるし


30 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:43:21 ID:4pI
学生生活はもう一度やりたいけどなあ…社会人になってから積み重ねた苦労がリセットされんのは心折れるわ


34 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:45:07 ID:19C
>>30
社会人一年目「え、先輩こんなことも分からないんですか?」


33 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:44:51 ID:XbX
ハンデ持って昔に戻ったところで結局なまけて崩れるのがオチやで


36 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:45:35 ID:19C
>>33
戻ったら怠けてる余裕なんかないやろ
今の現状見たら


39 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:47:41 ID:P7H
>>36
怠ける奴は過去戻ったとしても怠けるやろ
記憶あるから尚更


44 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:48:26 ID:XbX
>>36
怠け者やから昔に戻ってウハウハしたいと思うんやで


35 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:45:27 ID:0nZ
子供のうちにやっておけば良かった事、を戻ってやれるんやで
悪い事になんかなるわけないやろ


37 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:46:20 ID:YxS
ポチャマは怠けても今よりは良い人生に出来ゾ


40 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:47:53 ID:DvH
記憶を持っていけるんなら、特許とか株で大儲け出来るやろうから
経済的には今よりだいぶマシになるやろ


42 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:48:21 ID:YxS
>>40
ただし経済情報の記憶は忘れるものとする。


45 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:48:49 ID:19C
>>42
勝手に付け加えるなよ...


48 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:50:22 ID:a4y
>>42
ガバすぎて草


43 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:48:26 ID:T0k
ワイはサボるやろうな
今よりほんの少しだけしかよくならなさそう


47 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:49:46 ID:Mcu
今のネット出来る環境以下になる気はするのでこのままで


49 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:50:34 ID:kJt
自分の人生は変えられるかもしれんが
親類との死別は避けられんからなぁ
2度も繰り返したくないわ


51 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:51:45 ID:T0k
>>49
歴史の修正力の前では人間は無力や


52 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:53:08 ID:P7H(主)
例えばプロポーズ大作戦みたいな勝ち組の人生ならまだしも負け組が戻ったとしてもなあ
株やら競馬やらで稼ぐって言ったって歴史修正で運命変わって大失敗しそうやし


54 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:54:28 ID:Wgl
一時的でもいい思いできそうやし


55 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:54:37 ID:a4y
忘れて戻ったらそれ戻ったことにならなさそう


56 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:55:30 ID:4wX
高校入学ぐらいからならまぁ


57 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:55:55 ID:WyL
お金持ちになりたい→ほんとになる→大勝利


58 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:56:18 ID:P7H(主)
戻ったとしても今辿ってきたまんまの人生になるとは限らんからなあ

良い人生にしようと何回もタイムリープしたらグッチャグチャの世界になってそう
ちょっとした事でもバタフライエフェクトみたいに変わりそうやし


60 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:57:07 ID:T0k
今流行ってるもん片っ端からパクってけば
大金持ちになれるんちゃうか?曲とか


62 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:58:45 ID:K8L
>>60
ワイが大人やったらその天才小学生K8Lくんを誘拐して利用するわ


66 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)13:01:19 ID:DvH
>>60
ワイはその理屈で、特許を取りまくればいいと思う
歴史はかなり変わっても、文明の進歩の方向はそれほど大きくズレないやろうし
大人になったら起業するのもあり


61 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:58:09 ID:WOu
小学校まで戻っても今までより酷いことにはならないやろし戻るわ


63 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:59:33 ID:Hon
美少女の小学生に戻りたいンゴねぇ


65 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:59:53 ID:WyL
>>63
今のババアおっぱいうp


64 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)12:59:53 ID:4wX
今の記憶無しだと繰り返しそう


67 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)13:03:25 ID:fYs
どうせ戻れないから


69 :名無しさん@おーぷん :2016/09/07(水)13:05:53 ID:en1
ネットもスマホもない高校時代とかに戻ってもねぇ・・・・
やはり今がいいや

ーー

おしまい。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コピペの部屋 更新情報

コピペの部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング