ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コピペの部屋コミュの【生活・雑談】ラーメン屋「スープ無くなり次第終了!」俺「あーはいお前の店行かないは」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(転載元)
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1560745523/

コメントに続きません
でははじまり

━━

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:25:23.363 ID:sqhTLfzMa.net

店員「!?なんでだ!どうしてっ!」

俺「そりゃキミ、ハンバーガー屋で店員が『パン無いです!』とから言い出したらブチキレるだろ?」

店員「くっ!」

そもそもこの程度の店は人気店にならない


3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:26:17.799 ID:AI5FthjY0.net
脳内対話キモい


4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:26:38.706 ID:do8Y69BQd.net
お前が来なくても別に影響ないから


5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:26:38.779 ID:5/aupd3da.net
お前に来てなんて言ってない


6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:27:08.216 ID:vwnHCyv8d.net
アパレルのラス1ですよに通ずるものがあるよね


7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:27:18.473 ID:b7Tay8pi0.net
品薄商法って冷めるよね
常連さんだけ来ればいいってことだもんね


22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:31:03.440 ID:f2k9HNYod.net
>>7
確実に売上取れるに越したことはない


24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:32:23.589 ID:DzbydhG60.net
>>7
個人飲食店の場合は品薄商法じゃなくて
在庫や製造量に限界ある話だな

想定される客の数倍の在庫抱えるってレトルト、業務用を求めるのか?
あるいは廃棄分も全部値段に上乗せ歓迎?


34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:36:25.851 ID:8Nq38LPzr.net
>>7
翌日に繰り越せない物を作る商売の場合は品薄商法じゃないだろ
と言うか馬鹿の言う品薄商法の大半は商法じゃないと思う


8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:28:00.719 ID:0aexQUSU0.net
最後の一杯とか絶対まずそう


9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:28:07.740 ID:gkMdnje50.net
ラーメン発見伝で批判されてたな


15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:28:52.539 ID:DLamNycpa.net
>>9
ラーメンハゲの方?


31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:35:39.904 ID:gkMdnje50.net
>>15
いや主人公(サラリーマン)に批判されるやつ


10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:28:08.023 ID:6oTzVjQx0.net
ヒエー一人で会話してるンゴ


11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:28:24.987 ID:dbTl4GYi0.net
一人来なかったくらいでどうこうするとは思えないけど


12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:28:28.645 ID:CqJugmdo0.net
コミケ会場そばのマックが材料切らしてその日限りのソーセージバーガー売ってたの思い出した


14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:28:40.693 ID:vhLgA4Kt0.net
なくなるほど客が入ってるわけで>>1が行かなくても全くダメージはない


16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:29:21.841 ID:DzbydhG60.net
ハンバーガー屋でも在庫切れれば終了するぞ
むしろ終了しないで開けっ放しの糞居酒屋のが問題


17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:29:46.744 ID:DzbydhG60.net
鳥貴族も在庫切れが発生したら店を閉めろよ


18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:29:49.286 ID:KsMNuygyp.net
むしろどこもこうしろよ
廃棄とかも少なくなるだろ


19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:30:05.856 ID:a6hPoeVZ0.net
気違いが来なくなるのは店にとっては得でしょ


20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:30:08.309 ID:4aNrVbIFd.net
スープ無くならなくても儲かるからいいぞ  


21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:30:23.614 ID:AI5FthjY0.net
個人経営の店なら在庫を持ち越さないのは健全経営への第一歩


23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:31:52.030 ID:Hf4Yj/stM.net
麺だけでいいから食わせろ、ってこと?


25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:33:05.979 ID:7mWgGaeQr.net
きっしょ


26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:33:48.496 ID:qmnv+dtJ0.net
お前がいかないお陰で他の誰かが最後の一杯にありつけるかも知れないもんな

優しいよお前は


27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:34:24.552 ID:8DSM3KId0.net

店員「!?なんでだ!どうしてっ!」

スープ品切になる店の店員はこうは言わない

店員「あ?」

くらいか


28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:34:26.182 ID:W5mCX2q0p.net
バンズじゃなくて?


29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:34:47.271 ID:i5H9/1hka.net
ワンピースとか好きそう


30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:35:05.014 ID:yWDQBGX10.net
ラーメン屋の店員ってなんでイキりまくってるのが多いんだろ


33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:36:17.237 ID:QIjh7I1ta.net
うなぎ屋がタレが無くなり次第終了だったらどうする?


36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:37:30.087 ID:dXYCcmMW0.net
>>33
ウナギのほうが先に絶滅するだろ


38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:38:17.843 ID:8DSM3KId0.net
>>33
代々受け継いでる秘伝のタレ無くなったら怒られるだろ


40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:40:29.002 ID:CsG7Z6cvd.net
>>38
何十年も継ぎ足しのおでん屋の鍋の底を掬ったら、ゴキブリや虫がいっぱい居た番組を思い出した


44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:43:25.748 ID:8DSM3KId0.net
>>40
隠し味


35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:37:17.617 ID:sfroJv1er.net

ラーメン屋「スープ無くなり次第終了!」

俺「あーはいお前の店行かないは」

ラーメン屋「そうですか、お好きにどうぞ」

これで終了


37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:38:01.038 ID:CsG7Z6cvd.net
毎日だったら確かにそうだけど、ちゃんと修正するなら良いと思う
たまになら仕方が無い
そういう日もある


39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:38:28.501 ID:gkMdnje50.net
あったわ

http://livedoor.blogimg.jp/qmanews/imgs/0/2/026a1d5b.jpg


41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:41:35.020 ID:o98MwJQMp.net
>>39
何これ
虚を突かれたの?


45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:44:09.755 ID:CsG7Z6cvd.net
>>39
なるほど


76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 14:14:10.826 ID:SJEzCMFGr.net
>>39
このあと客が減って閉店


47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:46:18.381 ID:DzbydhG60.net
>>39
これってでかい鍋でやるって解決案の前に
なくなる30分〜1時間前にはもう告知するべきじゃねえの
40分並ぶうえで食えないとか確実に予防できたろ
まともな店は行列ここまでって制限してるし


48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:48:45.320 ID:gkMdnje50.net
>>47
まぁ話全体の中ではそういうことも言ってる
「ちゃんとした店は整理券配るよね」とか


49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:50:30.357 ID:CsG7Z6cvd.net
>>47
確かに
閉店が早いことも交通費の無駄にはなるけど、
並ぶだけ並んで食べれない時間だけ無駄にしたってのを防いで欲しいね


42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:41:57.780 ID:Vdon+zcFd.net
なんでいきなりしょぼくれだしたの?


43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:42:02.204 ID:poUdJWMB0.net
ラーメン発見伝のサラリーマンは基本的にダメな発言者だぞ


46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:45:09.131 ID:B/+2P144a.net
お客様第一とかいうクソみたいな意識


50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:51:40.070 ID:CsG7Z6cvd.net
というか、予約出来ない飲食店って嫌いだわ
予約が出来なくてわざわざ行列に並ばされるのが嫌


52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:54:16.699 ID:AI5FthjY0.net
>>50
売値1000円くらいの飲食店で予約取ってたら商売にならんよ


57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:59:23.965 ID:CsG7Z6cvd.net
>>52
いや、こういう超人気店だけね

クソオヤジの最後のひとふりって店とか行列長過ぎて並ぶ気無くすし

予約で時間キッチリ区切って、
来なかった電話番号はNG入りで、
時間が来たら食べ残ってても店出てもらうとか無理なのかな?

そういう新しいことを始める人気店もあっても良さそうかなって
それか何席だけとか限定でも予約席を作るとか


59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 14:00:50.728 ID:8Nq38LPzr.net
>>57
採算度外視の超高級店ならまぁ…


60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 14:02:15.714 ID:AI5FthjY0.net
>>57
無理w


61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 14:02:17.910 ID:ijykkcDea.net
>>57
そんなの燃やされて閉店だよ


69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 14:07:09.044 ID:CsG7Z6cvd.net
>>59-61
時間までただサクラのように並ばされるってのがちょっとね

30分ぐらいならいいけど、それ以上は整理券でも配ってどっか時間潰しに行かせて欲しいなって

1杯500円とかのパフェ専門店とかスイーツ店だと予約は不可だけど、
店頭で名前と人数と電話番号を書いて、
そろそろ順番が来そうなら携帯に電話してくれて呼んでくれるとかって店あるよ


51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:53:02.554 ID:dXYCcmMW0.net
客はスープ切れになる大人気店という情報を食ってるんだからスープ切れしなくなったら価値下がるんじゃね?

 
53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:55:10.492 ID:MrqcLiS20.net
麺は無くてもいいけどスープなかったらラーメンて価値が無いよな 


54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:56:34.561 ID:ijykkcDea.net
麺無くなって終了って話は聞かないな


55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:57:18.924 ID:qFWOun4u6.net
いかないは
頭悪いでしょ


56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:59:10.945 ID:saf+gFcda.net
売り切れです ←まあ仕方ない
仕込みに失敗しました ←そんなレベルで商売すんな


58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 13:59:53.172 ID:NumpyOTN0.net
二郎だと麺なくなって終了しない?違ったっけ?


62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 14:03:16.299 ID:ECMMoBi30.net
このスレ見て少し前にマックでパティないって言われたの思い出したわ


66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 14:05:16.385 ID:ijykkcDea.net
>>62
ビッグマック作れません言われたの思い出した


63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 14:03:29.839 ID:1Bgz+maxd.net
汁無しラーメンできるやろ


64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 14:03:40.833 ID:vnDdYeGJp.net

タピオカミルクティー屋「タピオカ無くなったら原価跳ね上がるから終了でーすw」

ま〜ん「えー」


70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 14:08:19.872 ID:CsG7Z6cvd.net
>>64
タピオカは売り切れだけど、ナタデココで代用のタピオカ屋はあったよ


72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 14:10:09.574 ID:ijykkcDea.net
>>70
水曜日で食用カエルの卵でもわからない説を検証して欲しい


65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 14:04:10.978 ID:4Vyp8IHsd.net
店の義務なんてねーよバーカ


67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 14:06:27.685 ID:cHtcSZ3w0.net
マクナル 希にバンズ切れあるよね


71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 14:09:31.599 ID:iAixIpZf0.net
スープなんかお湯と調味料足せばいくらでも増やせるだろ。


73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 14:11:34.220 ID:0mru/t+/0.net
人が少ない開店時間にいく僕には関係のない話だった


74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 14:12:08.508 ID:i6sEke+v0.net
>>73
開店時間前にすでに並んでね?


75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 14:13:57.997 ID:EOT5kfKed.net
何食出せるかわかってんだから数えろって話だよな


77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 14:46:02.994 ID:E4MaLSE9d.net
スープ=やる気


78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/17(月) 15:40:20.229 ID:CSPL5CX8d.net
閉めるかどうかは店の勝手だが、広告出してるなら閉店時間までやれカス

━━

おしまい。

コメント(2)

会社の近くにも、そういうラーメン屋があるんだけど、気になるのはアルバイトの給与がどうなってるんだろ??って事。
早く閉めちゃった場合は、さあ帰れ!なのか、シフト?分の時給払うのか、7割ぐらい払うのか。みたいな

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コピペの部屋 更新情報

コピペの部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング