ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

WGIP 戦争認罪洗脳政策コミュの国歌「君が代」の 正しい歌い方 & 意味

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
まずは国歌 『 君が代 』 を、”正しく歌う” 野々村彩乃さんとご一緒に、唱和下さい♪

      ○____
      .||      |
      .||  ●   |
      .||      |
      .|| ̄ ̄ ̄ ̄
      .||  君が代は 千代に八千代に。  「さざれ石」の巌となりて 苔の生すまで 。
 ∧__,,∧||  
 ( `・ω・||  
 ヽ  つ0   
  し―-J

「さざれ」 と 「石」 の間で息継ぎしてはダメです♪

> 君が代は千代に八千代に 。   「さざれ石」の巌と成りて苔の生すまで 。
なんです。意味的に区切ると、こうなるんですね。

千代に八千代にさざれてるのでは無く、「さざれ石」 が 「巌(大きな岩)」 と成って・・・ほどに。と言う意味です。 オリジナルは『古今和歌集』(平安時代前期勅撰和歌集)。和歌(三十一文字・みそひともじ)は、常に上の句と下の句で意味が区切られてる、と言うわけではありません。『君が代』の場合、意味は 「57。577。」 です。

国歌 『君が代』 の意味 ⇒ 私たちのこの素晴らしい国が千年も幾千年も素晴らしいままでありますように。小さな小さな「さざれ石」が付き合わさり大きな「いわお」と成り、そこに苔がむすほどにまで、永く永く。 (なんと穏やかで優しく雅な和歌でしょう。これを疎ましがるヒトは確実に、日本人では無い)

コメント(7)

ご挨拶にさざれ石の画像、日光の神社で拝見しました。
>>[1]
私がその手の岩を初めて見たのは3年前です。京都の下鴨神社で。今はもう辞めてますが、「my日本」という若い人が多い保守系のSNSに加入していた時期があり、そこで「皇統勉強会サークル」がありまして、それにしげしげと参加していて、下鴨神社参拝の時に見ました。それで、今の今まで、「あれは、さざれ石(細石)があわさった巌(いわお)なんだ」と思ってました。しかし、あの「巌」が「さざれ石」と言うようですね。あの時の写真をアップしようと思って、「下鴨神社 さざれ石」でググったら、下鴨神社のサイトに出会い、次のようなことが書いてありました。

「君が代」に歌われている「さざれ石(細石)」とは、「小さな石」という意味ですが、現在は小さな石が集まって固まった大きな石のことを「さざれ石」と呼んでいるのが一般的になっています。 何百年も何千年もかけて小さな石が固着して大きな石となり、更にそれに苔が生えるまで、と歌われていますので、穏やかな平和な世の中が末永く続くよう、平和を祈った歌が国歌「君が代」なのです。(=http://keix.net/1_4.html)
>>[2]
この動画は必見ですね。
●日本人が知らない中国国歌のヒミツ
http://www.youtube.com/watch?v=VT7mrPLWDUM
シナの国歌はモロに反日ですが、フランスのラマルセイエイズも調べは一見美しそうですが、詩を見ると、えげつなく血なまぐさいですね。こんなのを国歌にしている国って、センス疑いますね、私は♪ダッシュ(走り出す様)  ははは。。。

●中国国歌 ⇒ http://www.youtube.com/watch?v=CMD7fx0rgH0
起て!奴隷となることを望まぬ人びとよ! 我らが血肉で築こう新たな長城を!
中華民族に最大の危機せまる、一人ひとりが最後の雄叫びをあげる時だ。
起て!起て!起て! 我々すべてが心を一つにして、
敵の砲火をついて進め! 敵の砲火をついて進め! 進め!進め!進め!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%A9%E5%8B%87%E8%BB%8D%E9%80%B2%E8%A1%8C%E6%9B%B2 より。
↑(シナの全人口10数億人−共産党員)の愚民を、共産党員が隷属しておいて、日本をダシにして、よくもまぁこれだけ白々しく血なまぐさく超下品な歌を歌えるモノだ。さすがシナ。ダッシュ(走り出す様)

●フランス国歌 ⇒ http://www.youtube.com/watch?v=D1yYFjKa2Nc
行こう 祖国の子らよ  栄光の日が来た!
我らに向かって 暴君の  血まみれの旗が 掲げられた
血まみれの旗が 掲げられた  聞こえるか 戦場の
残忍な敵兵の咆哮を?  奴らは我らの元に来て  我らの子と妻の 喉を掻き切る!
武器を取れ 市民らよ  隊列を組め
進もう 進もう! 汚れた血が  我らの畑の畝を満たすまで!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%BA より。
↑キチガイですな♪  (Joke Joke Just Joke)
おまけ♪ 
殆どの人は気付いてないのでしょうが、「天童よしみ」のずっこけ「君が代」を聴いてみましょう。
小中学校で国歌をキッチリ教えてないので、こんな歌い方しても誰も何も思わないんですね。
まさに、WGIPの面目躍如と言った所です。w

「すっこけ」とは、
⇒ 「君が代が、千代に八千代にさざれ。」 と思いながら 聴いている&歌ってる。 と言う事。

●「天童よしみ」のずっこけ「君が代」    陰の声・・・よしみチャンに誰か教えてやれよ〜♪w
http://www.youtube.com/watch?v=c4c_FBKvcSg

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

WGIP 戦争認罪洗脳政策 更新情報

WGIP 戦争認罪洗脳政策のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。