ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NISA(少額投資非課税制度)コミュのNISA口座⇒特定口座へ移管

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
緊急事態宣言で、大変なことになりましたね、、、

家で過ごす時間も増えているので、投資の
勉強も再開したのですが、5年間の非課税期間
が切れるので、ロールオーバーするか、特定
口座に払い出しをするかの確認書類が年末に
来ていたと思います。

私の場合、NISAで純銀信託(1542)や純金信託(1540)
を購入していて、含み益が数百万円ある状態で、
ロールオーバー判断となったので、思案し、結局、
特定口座に払い出しにしました。

理由としては、特定口座に払い出すタイミングで、
税金計算上の取得簿価が切りあがり、今後の売却時に
節税効果が取れるのと、銀も金も長期保有方針で、
次の5年間で売却しない可能性もそれなりにあるので、
非課税枠は5年以内に売却する可能性の高い株式等に
投資する方がいいかなと考えたからです。

皆さんは、どのような判断をされていますか?

コメント(1)

自分がオリエンタルランド株をNISAで買ったものの際には、株価が1万2千円(100株で120万円)を超えたタイミングで、年末のロールーオーバーする/しないの手続きではなく、個別に特定口座に切り替えました。
NISAで買ってから120万円までの分は含み益になり、特定口座で120万円を切ったら、他の取引との損益通算で税金が減額されるので、こうしました。
オリエンタルランド株は、その後もどんどん値上がりしたので若干の後悔はありますが。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NISA(少額投資非課税制度) 更新情報

NISA(少額投資非課税制度)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング