ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

KENICHI図書館コミュの『サンタクロースの赤い服』の裏話をちょっと…(^ー^*)フフフ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このお話を書いたのは2001年のことで、もう14年も前。
当時、自分はネットデビューして約1年強、『魔法のiらんど』という携帯用(PCでもOK)の無料スペースでHPをしてました。
その時に同サーバー内で仲良くなってリンクを貼らせてもらったサイトが、自称 文芸サイト(雑談の方が多かったけど…^^;)で、そんなら何か書いてみようか?と、軽い気持ちで詩とか書いてみたりしたのが、ものを書くことの始まりでした。

元は文書を書くのがとっても苦手で、練習がてらに日記でも書いてみようか?と始めたんだけど、それに少し慣れてきてたから人のサイトに投稿を始めたら結構面白くて、下手の横好きみたいに書いてました。
図書館にアップしてる詩や短編の文書はその頃に書いたものです(; ̄ノ▽ ̄)コッソリ
その内に少し長く書けるようになってきて、ショートストーリーとして当時の自分の代表作となったのが『雪の平原』『口笛』『サンタクロースの赤い服』の3つです。

で、実はこの三作はそれぞれにモチーフとなる曲があるのです。
雪の平原はドリカムの『Winter Song』、口笛はミスチルの『口笛』、サンタクロース…は南野陽子さんの『メリークリスマス』。
ドリカムとミスチルの曲は有名だから、多分耳にした事があるかも知れないから、ここでは南野陽子さんの『メリークリスマス』の動画のリンクを見つけたので貼り付けたいと思います。
ナンノちゃんはアイドル時代からワガママってイメージがあるみたいだけど、仕事には妥協できなくていろいろ言っちゃうタイプみたいです(; ̄ノ▽ ̄)コッソリ
そんな彼女だけどいい仕事はしてたと思うし、この曲もとってもいい曲なので一度聴いてもらえたら、動画を見つけた甲斐があります。

メリークリスマス/南野陽子
http://youtu.be/P06pZdl0x0g

コメント(8)

クリスマスソング...
私はバンドエイドのドゥ ゼィ ノゥ イッツ クリスマスタイム。
か、メタル版のヒアーズ。
若しくは、戦場のメリークリスマス。

因みに大東亜戦争(太平洋戦争)時には、日本国にクリスマスなる風習は無かったのですね。
>>[1]
考えてみたらクリスマスってホントに一大イベントですよね。
音楽だけでも毎年毎年新しいものができてきますからね。
ホントはそんなに大げさに騒ぐようなものじゃなくて、静かに過ごすものなんでしょうけど( ̄▽ ̄;)ゞ

優しく暖かい気持ちになれるクリスマスは、ずっと大事にしたいものです!(b^ー゜)♪
>>[2]
文章を書くのってある程度慣れが必要です。
でもそれだけじゃなくて漫画でも音楽でもなんだけど、人生経験が深ければそれだけじゃ深く掘り下げられるような気もしてます。
そう考えたらお兄さんの言うことはもっともだし、厄病神ちゃんの書物はもっともっと良いものが書けるようになると思います。
今は失敗を恐れないで、どんどんアイデアを出して才能に磨きをかけて欲しいです!(b^ー゜)♪

あ、厄病神ちゃんの書いた作品の著作権は他の誰かに管理してもらってない限り著者にあるから、自分の思う所に転記してみんなに読んでもらって下さい(^ー^*)フフフ
梅昆布茶
さっそく ナンノチャンの曲 聞かせていただきました

 目を閉じて聴いていると BUNKIサンの作品と重なって 画像が浮かんできました(*´ω`*)

ホントに 絵本になれば お孫チャン達にも 読んで見せてあげられるのに……
梅昆布茶さん、すみません。
間違って削除してしまったので、コピーしました(-人-)

絵心があれば、もうとっくに絵本にしてるんですけどね…(; ̄ノ▽ ̄)コッソリ(笑)
本文で書いたように、このお話を書いたのは10年以上前。
実はこのお話はもうひとつ裏話があって、完成直後にネットに掲載する前に、当時おねえちゃんが小学校一年だったのですが、学校のお昼休みに図書室で父兄が順番で生徒に読み聞かせをするのに使いました。
その時は奥さんがそれをしたのですが、生徒たちからいっぱい拍手をもらったし、先生からも原稿を頂きたいとお願いされたそうです。
その後も、娘たちが小さい間は寝る前のお話として何度も読み聞かせをしました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

KENICHI図書館 更新情報

KENICHI図書館のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング