ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「システムエンジニアの嫁」の会コミュのSEの妻という立場に耐え切れなくなった時

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
結婚8年目、幼児2人がいる専業主婦です。
平日の主人は朝起きてから10分後にはもう家におりません。帰宅は日が変わってからがほとんどです。私は早起きの子供に付き合うために就寝しております。
休日の主人はは起こすまで眠っています。子供に起こされてもリビングで居眠りしています。夜は子供の寝かせつけ(8時頃)と同時に眠ってしまいます。
子供に昼間「遊んで」とせがまれても、寝転びながら相手しています。
10分遊んであげただけで、役目を果たしたつもりでいます。
休日は全て自分のものだと思っているようです。
私も家事、育児に疲れきってているので、たまに3連休があると最終日の一日くらい朝寝させてもらってもいいかな、と思い頼んでみるのですが、返事だけは快く、結局おきてくれません。
食後に「洗い物したくないなあ」って私がぼやくと「やるから置いといて」とは言ってくれますが、次の食事の用意をする時間になってもやってくれません。
夫婦の時間なんて皆無に等しいです。
口を開けば喧嘩になってしまいます。
私が主人と結婚したのは、養って欲しいからではありません。一緒に居たくて結婚しました。なのになのに・・・
訴えても「しょうがない」とだけ。
もちろんしょうがないのですが・・・耐えられなくなってしまって・・・
こんなの家族じゃないって思います。
この真っ暗闇のなかからどうやって出口をみつければいいのでしょう・・・

コメント(31)

さっくりと、「さすがに三連休のときくらい家族のために一日がんばったらよさそうやけどー。だんなさんあまえすぎやわー」

いっしょに読んでいたSEがいいました(・ω・;)(;・ω・)

事情はそれぞれなので言い切りは難しいですが、プロジェクトとプロジェクトの合間はありそうなものなので、その時有休を土日にひっつけられる〜?とか話してレジャー計画を確保するなどどうでしょう。

ほんとは日常こそ、夫婦の時間がほしいですけどね…(^_^;)
「こんなの家族じゃない」って思う切なさ、すごくわかります。
うちの夫の仕事状況も似たようなものです。

旦那さん、おそらく仕事でへとへとで、家ではだらーんとしたいんでしょうね。
でも、家にいる嫁だって同じ位へとへとなんですよね。
一人で育児と家事するの、疲れますよね。

なかなか難しいとは思いますけど、
外食するとか、家族でレジャーに出かけるとか、
チャンスを見つけて、気分転換してみては?
それで空気が和んだ時に、日常をどうしていきたいか、
ゆっくり話し合ったらいいんじゃないかなと思います。

そしてここに仲間はたくさんいますから、
愚痴はどんどん発散していきましょう!
状況が好転していくよう、応援しています!
3歳と0歳の子供がいます。私も週末になると主人をアテにしてしまいます。その分どっと疲れたりしちゃいます。バランスが難しいですよね。

この時期の外出はなにかと大変ですが、時間を決めてお子さんと外出してみてはどうでしょうか?「〜時まで外出してくる」と前もってご主人に伝えるのです。うちの主人がそうだったのですが、家に誰もいないとなぜかゴソゴソ起き出して、一人の時間を満喫していました。「子供と遊んでやらなきゃだよなあ」「家事手伝えって言われるよなあ」というプレッシャーがない分、急に元気になるのでしょう。その代わりメリハリをつけた帰宅後は、手伝いをしてもらうか、思い切って自分も手抜きをしましょう。

本当なら家族がそろう休日は、みんなで外出したり、みんなでのんびり過ごしたいのが本音ですよね。でも子供の世話がある限り、誰かがテキパキ動かない限り、そろって家にいるとなぜか悶々とした状態になります(これ不思議だなあ)。ご主人に「自分ものんびりした」という時間をしっかりと認識させて、ご自分も無理のないよう休んでくださいね。
のりさん,こんにちは。

育児に家事に,とても頑張っていらっしゃる様子が目に浮かびます。
旦那さんもきっと外でとても大変なんですよね。
でも,「しょうがない」って言われちゃうと,妻として頑張りがいが
なくなっちゃいますよねーー。

パッと書き込みを拝見して,妻として,すっごーーく頑張りすぎてるのかも,
と,ちょっと思ってしまいました。
私は,不良妻なので「やるからおいといて」って言われたら,
永遠におきっぱなしで,「あ〜ら,これじゃご飯作れないから作らないね」
ぐらいに,言ってしまいそうです・・・(苦笑)

お子さんもいらっしゃるし,そうも言っていられないのかもしれないとは思いますが,ちょっとでも息抜きできるとよいですね。なあなあさんのおっしゃるサポートの体制を借りるのもよいかもしれません。
うちの近所だと,生協でもサポートシステムをやっているところがありますよ(確か,有償ボランティアなので,ちょっとはお金がかかってしまいますが,その分,気兼ねなく色々お願いできるとのことでした。)
お子さんを保育園に預けて働きに出てはいかがですか?
外の世界を持つ事って意外と大事だったりします。
家と子供の世話だけで過ごしていると、「何で私だけが!」とストレスが溜まります。外に出て、自分の世界を持って、たまには休みの日に旦那さんに家をまかせて出かけちゃいましょう!どんなに大変かわかってもらえるかも。

もう一つ!「洗い物したくないなあ」ではなく「今日は洗い物してね!私も毎日のことだからたまには休ませて、お願いね!」とはっきり頼んでしまいましょう。

せっかく結婚してお子さんも二人もいるのですから、一度ゆっくり話し合ってみた方がいいですよ。仕事が忙しいのは確かにしょうがないですが、子供達のパパは世界に一人しかいないんだよと言ってあげて下さい。頑張って!あ、でもあなた一人で頑張りすぎちゃダメよ。疲れちゃうから。手抜きも大事です。

私も子どもが小さい頃はそんな感じでした。
また、うちの旦那はちょっとした病気もあるので、仕事が忙しかったりすると本当に熱を出したり動けなくなるので、休日は出来る限り休ませなきゃ!って思ってたと思います。

で、そんな私がとった策は、旦那が寝てるなら私も寝るでした。

子供達にはご飯だけ食べさせて、一緒に布団でゴロゴロ。

こたつでテレビ見ながらゴロゴロ。

手を抜く為にデリバリー頼んでゴロゴロ。

昼食に乾麺のみ茹でてゴロゴロ。
休日は主婦も休日!って言い切って掃除もしませんでした。


又、偶然ですが当時は周囲のご家庭も殆どがご主人が忙しかったらしく、平日は皆で愚痴りつつ夕飯を一緒に食べたりしてましたね。
子どもが熱を出したり、ちょっとした用事がある時に頼りになるのは旦那より近所のママ友でしたし・・・。


旦那が頼りにならないとイライラしちゃいますけどね、手を抜けるところは抜いちゃって、出来ることだけやってても良いと思いますよ〜

旦那なんて、私がイライラしながら家事してるより、隣でゴロゴロしてるほうがホッとするなんて言ってます。
まぁ子供達にはちょっと可哀相だし、教育には悪いかもしれないけどね。
皆さん、お返事ありがとうございます。
おゆきさんのご主人、その言葉を私の旦那にずばり言ってやってほしいと思いました。
私達、何度も何度も話し合っているんですが、話し合いにならないのです。だまーって聞いてるだけで、反応がないんです。いやになります。で、私ばかり話していると、最終的には逆切れされちゃいます。話し合いにすらならないことが悲しいです。
私は何より旦那との楽しい時間を過ごしたいのに。
出かける予定をたてても、予定時間に起きてくれないし、パジャマのままぜーんぜん準備しようとしないし、毎回けんかになります。
仕事で睡眠時間がすくないのに、休日レジャーに連れ出したら、余計に過労になっちゃうんじゃないかと気にもなるし。
私が仕事するのはどう考えても無理です。仕事を探す時間がないし、保育所はすっごい待機児童がいるし、幼稚園に通わせて働いても夏休とか長期休暇が困るし・・・旦那の手は借りられないし・・・
私が高熱出して寝込んだ時でさえ、仕事優先だった。子供二人もいるのに。私ってなんなのよ〜
Monyaさんありがとうございます。
仕事されてる奥さん、多いですね。旦那の勤務時間を考えると、私が働くと余計にすれちがうと思ってるんですけど、私の場合はそれよりも家庭から離れることが大事なのかなあ。
以前働くことを考えたことがあるんですが、母に、あんたが仕事と家事と育児を抱えるのは絶対無理!と断言されてしまいました。
やっと幼稚園に慣れて、愚図らずに行ってくれるようになったところなんですけど、仕事するとなると、また一から保育所に慣れるという試練が立ちはだかっています。しかも近くにはないし・・・車もないし・・・なんて考えるとどんどん八方ふさがり・・・
でも、確かに何かしたいです。
ごりさん、こんばんわ。
お気持ちすごくわかります。

うちも結婚前より結婚後の方が一緒の時間が減ったくらいです。
(結婚前は週末にデートの日で一緒に居ましたが、今は週末は眠ってるので)

9ヶ月の息子は週に一日しか夫と顔を合わせないのに、人見知りをしないのが
不思議なくらいです。

私は元々一人で居るのが好きでしたが、それでも寂しくておかしくなって
しまいそうな時があります。育児も、心配事や逆にこんな成長があったよ、とか
誰より一緒に分かち合いたいのに子供の話なんて週に一回しか出来ませんし。

それでもなんとかうまくやっているのですが、うちの場合は不満を言いたい
ところを逆に肯定してしまいます。

週末、お昼まで眠っている夫が起きてきたら「寝不足してるでしょ、もっと
寝てきていいよ」とか・・・

すると夫も罪悪感からでしょうが、「いや、ごめんねこんな時間まで・・・」
って言ってくれます。

ごはん作りたくない時、「ごめんね疲れて買い物行ってなくて。だらしない
よね・・・」なんて言うと、逆に「俺こそごめんね、普段何も手伝ってあげて
ないから」ってテイクアウトしてくれたり。

策略的に感じるでしょうが、お互い気分を悪くしないで済むかもしれません。


それから、何か不満を訴えた時、「しょうがない」だけは言ってほしくないですよね。

だってしょうがないことなのは言ってる本人が一番わかってること。
わかってても割り切れない、やりきれないからつい愚痴ってしまうのに、そこで
「しょうがない」とぶった切ってしまうのはどうかと思います。

ご主人に「寂しい。辛い。」と言った時、「そうだよね、ごめんね、俺も
家族と一緒にいたいよ。」と言われるのと「しょうがない」と言われるのでは
ごりさんの気持ちはかなり違うと思います。

そして、「そうだよね」と言われても「しょうがない」と言われても、ごりさん
を取り巻く環境は変わりません。

だったら「そうだよね」って言ってほしいですよね。
ここだけでも、「もう少しお互い思いやりを持とう」と話をしてもいいかも
しれませんね。
ちったさんすごい。不満をそんなに柔らかな言葉で表現してしまうなんて・・・私も似たようなことを言って見たことがありますが、イヤミな表現になり、彼はムスッとしてしまいました・・・
私の心の狭さがいけません。心の余裕をつくらなきゃ!笑顔にならなきゃ!優しい言葉をかけてあげなくちゃ!って思ってるのですが・・・・
土曜の朝になって「今日も明日も出勤になった」と言われると、またズッドーンと落ち込んでしまいます。
ああ・・・期待しちゃいけない・・・来週は大丈夫という言葉を信じちゃいけない・・・代休取るからというのもウソウソ・・・・
必至で自分をなだめています。
ごりさん、はじめまして。

私はまだSEの妻には程遠い彼女という存在なのですが。
彼のお休みを期待しちゃいけないって思ってしまう気持ち、よくわかります。
期待する分、仕事が入るとすごく落ち込んでしまいます。
予定もなくなり、ポカーンって感じに泣き顔
SEの仕事を理解して受け入れていきたいとは思いつつも、寂しいって思いにとらわれてしまう日々です。

私も話し合いになかなかもっていけなくて悩んでます。
何とか話し合って、解決の糸口をみつけたいですよねダッシュ(走り出す様)
ごりさん、はじめまして。
私も良く似た状況なので、返事をしたくなりました。
今、私は結婚10年目ですが、4年目のとき、本当に険悪な雰囲気になったことがあります。
そのときは、子供たちも3歳と1歳。夫は休日は昼まで寝てるし、子供たちともあまり遊んでくれないし・・・。私は疲れ果て、不満だらけでした。当然ケンカも多く、その当時は手や足も出てました(汗)。
そんなとき、コミュニケーションの仕方の講座を受けたんです。
『親業』っていう、主に子供との関係を改善していく講座なのですが、ここにヒントがありました。
その方法っていうのは、自分に不満があるとき、どういう言い方をすれば、相手に耳を傾けて聞いてもらえるか、デス。

もしかして、ごりさん、不満をそのまま、「あなたはこうだからいけない」とか、責めていませんか?
それだと、相手はそれを攻撃と思って、聞いてくれないそうです。シャッターを下ろしてしまう。
そのシャッターを閉めささないようにするには、「わたしは、」を主語にして話すといいそうです。
前に書いていらしゃいましたね「私は旦那との楽しい時間を過ごしたいだけなのに」って。
その言葉、旦那さんに言ったことありますか?
「私は」でいつも話すようにすると、きっと耳を傾けてくれるようになります。
あと、もう一つコツがあって、相手を認める発言の後に、「私は」と続けるといいように思います。
私は、この方法で、乗りきってこれました。
時間がかかるかもしれませんが、この方法はよかったです。

今でも、夫は休日は12時きっかりまで寝ていますが、昼は作ってくれたりしています。
子供の相手をする時は、相変わらず寝そべっていますが・・・(汗)

こんなの家族じゃないって思う気持ち、私もそう思うときがあります。
私も会えるのは、朝20分と、週末の休出じゃないときだけ。
休みも昼からじゃないと会えない。(寝てるから)
SEって本人にも、家族にもキツイ職業ですよね。
ごりさんも、無理しないで、息抜きしてくださいね。
>なかかなさん

勉強になりましたー・・・
私にも不満はあるので、その時だんなさんを攻撃してるなあ、と目からうろこでした。
「話し合いがしたいのに君はいつもそうやってだまりこくって〜!!!」といら〜っ!と何度どなったか(^_^;)
コミュニケーション本などいろいろ出てますしね、自分も変わろうっていう気持ちは大切だ。
なかかなさん、ぐさりときました。「私はあなたと楽しい時間を・・・」の言葉、旦那には言ったことないです。
わらにもすがる状況ですので、とにかく実践します。がんばります。
乗り越えたい。
そしてmysweetdarlinさん、彼女さんなのですね。もし私が旦那と結婚する前にもう一度戻れるとしたら・・・・なーんて考えてしまいます。
予想していた結婚生活だったんですけどね。でも予想以上に辛かったです。
でも好きになってしまったらどうしようもないんですよねえ・・・
なかかなさん

わたしは、をつけておはなししてみたら
会話になりました…目から鱗!ありがとうございました(^o^)/
>おゆきさん
よかったです〜!(^o^)
私も、知ったときは目から鱗でした。

この方法、だだをこねる子供にも効き目あるんですよ。
おもちゃとかお菓子をねだって泣きわめいているときにでも、「これがほしいの?」って一回気持ちを認めてあげると、親の言うことにも耳を傾けてくれるんです。
それで結局買わなくても、理由がわかればすんなりとその場を離れられるんです。
すぐ泣き止んでくれるんで、今までなんだったんだ?って思うくらい。

>ごりさん
ぜひ実践してみてください。
始めは自分も慣れないので、自分の気持ちを言葉にするのは難しいですが、自分の気持ちを言葉にしてると、相手も言葉にしてくれるようになる感じです。
本当のところどう思ってるのか、相手の気持ち、知りたいですもんね。
いーっぱい話が出来るといいですね♪

  
「よいさん」のコメントも腹にドスッと来るものがありました。そうです。その通りです。SEという職業のせいではなく、旦那の性格だったー。
仮に転職して早く帰ってきても、同じ状況なのかもしれませんね。


耐えられない・・まではなっていないcandyです。
期待しない・求めない・・それって結構ポイントだと思います。
これはエンジニアにかかわらず って気がします。

わたしは8歳の子と10ヶ月の子の2人のママで仕事もしていますが、パパをあてにしたり期待したら悲しい出来事が増えると思うので、な〜んでもはじめは求めません。ゼロにすると1でもなにか参加してくれるとうれしいですよね。

私が2人目出産で入院中に夫は会社員を勝手に辞めてフリーのエンジニアになりました。

たったいまも帰れないって電話があったけど 
頑張ってね。ってそのくらい。

私も自営の仕事してるし明日は子供の病院もあるんだけど、いまパパに言っても頭がいっぱいだろうから心配させるだけマイナスなんで。
相手を知って一番相手に伝わりやすい効果的なやりかたで、家族がどれだけサポートしているのかを理解してもらう必要はありますよね。




ごりさんと全く同じ状況のキリンです冷や汗うちも休みがほとんど無く、私も働いてるので休みの日もやっぱり一日育児や家事に追われてます・・・なおかつ手伝う気がさらさら無い旦那といつも喧嘩してしまいます。挙句に「君は人を起こらせるの天下一品だね衝撃」なんて捨て台詞はかれる始末です。何度も離婚も考えましたが子供たちのこととか考えると踏み切れませんでした・・・適度に手を抜き、あまり期待しないようにしてます。休みが仕事に・・なんていう事もざらなので、これからはそういう時にしか出来ないことを考えようと思ってます。お家で飲み会とか・・・言い方私もきつい言い方になってしまうので出来るだけ直そうと思います。
>あきゆさん

妊娠おめでとうございます!
確かに3ヶ月って言うとつわりもあるし、感情も波があったりしてナイーブな時期ですよね。
私は一人目を妊娠した頃にはすっかり一人の夜に慣れてしまって
彼が構ってくれないなら楽しく過ごそ〜と
友達と食事に行ったり習い事をしたりしていました。
彼がいてくれるのがもちろん一番なのですが、
自分に時間があることが寂しさを助長させてしまうことってないですか?
ゲームでもお裁縫でも(赤ちゃん用品とか♪)何でもいいので
自分でできる暇つぶしを見つけると「彼を待つ」ことのストレスって減ると思います。

さて、そして旦那さんのメールなんですが。
職場の方と行かれたのはランチ、なんですよね〜。
あきゆさんとの時間を削って夜飲みに出かけた、とかではないんですよね〜。
それを許せるとするかどうかは人によっても判断が分かれるところですよねあせあせ
私だったら文句を言う根性がないので
「悔しいから甘えてやる〜!」とか言ってスキンシップを強要するくらいで
留めてしまうかも(すいません、発想がバカで)。
だけど、それはホントに自分の価値観であって、
無理して我慢してまで許す必要はないと思うので
あきゆさんが黙っていることがお辛いなら旦那さんに話してみたらいいと思います。
でも、もし話されるなら上の方でコメントされてた方のように
「私は」で始まる言い方が気まずくなりにくいポイントかも。

「あなたはちっとも構ってくれない!」っていうより
「私はあなたがいなくて寂しい。。」って言った方がきっと相手に伝わると思うし、
どうせなら効率よく自分の気持ちを伝えて構ってもらわないと損だから〜(笑)。

あまり参考にならない意見ですみませんが、
楽しい妊婦生活が送れるようお祈りしてます☆彡
初めまして。
結婚1年目のねねです。

職場結婚で、私は営業職で内容は違うのですがプログラマーの大変さは理解しているつもりでした。
でも、いざ一緒に暮らし始めると不安や不満だらけ。
仕事で毎日遅くなりひとりで寂しくて涙が出たこともありました。
休みの日もずっと寝ている旦那に文句を言ってケンカしたこともあります。

沢山のケンカをして思ったことは
“求めすぎない”
って事です。

求めて実現しないと残るのは不満ですからわーい(嬉しい顔)
そう思えるようになったのにも時間がかかりましたが、自分自身にもゆとりが出来ました。
面倒くさいな・・って思ったときや疲れている時は手抜きしますあせあせ

何も言わずもくもくと家事とかしてると、言わなくても手伝ってくれるようになりました。
そして、必ず「ありがとうわーい(嬉しい顔)」「助かったわーい(嬉しい顔)」って笑顔でお礼をします。

まだ、子供がいないので子育て等の大変さはわかりませんが、自分でやれることはやってしまえ衝撃って感じで頑張ってます。
 あきゆさん、素晴らしい対処をされましたね!
 私の場合、日々、いっぱいいっぱいの精神状態で我慢してるので、そんなメールを見たら絶対自分は壊れてしまいます。メールをみる勇気もありません・・・
 もがいても、もがいても、主人とうまくいかず、というか、私の願う結婚生活が送れず、いつのまにかイライラし通しで、子供に当たってしまうのが一番辛いです。
 主人のこと、考えないようにしたいんだけどねえ・・・  二人の子供に生活を合わせていると、自分のしたいようにもできないしねえ・・・ 


>>[24]
私には子供はいませんが、まったくおなじことをいわれます。
私も相手が大変だから、いわないで我慢しようと思うのに…嫌味をいってしまいます。今本当に辛いです。
喧嘩ばかり…私がいい妻じゃないんですよね…
一緒に居たくて結婚したのにといつも思ってしまいます。
>>[29]
同感です。
ちなみに、今も変わらずです。(T_T)
結婚一年目。子どもはいません。最近わたしがほぼフルタイムパートを始めました。
夜帰ってからの夕食準備を少なくしたくて、下ごしらえや作れるものを何品か、朝の準備の合間をぬって作って出掛けていました。
な、の、に、
この、慣れない仕事始めに働きながらの家事も試行錯誤してる中、疲れてても何とか夕食準備して、自分にムチ打って頑張ったのに、連続しての徹夜で帰れない連絡。
話もできない、おかずやご飯、味噌汁が毎日の用に余る。
なんか、なにやってるんだろう。。。ってふと空しくなっちゃいました。
旦那も頑張ってる、しょうがない、と言い聞かせていましたが、
また今日も帰れない連絡。
作ったものはどーすりゃいいんだよ。
土曜日は一緒に出掛ける予定を入れてましたが、なんか行く気なくなっちゃった。
やさぐれて、こんな時間まで夜更かししてみたり・・・
これじゃ、作らない方がいいのかなーーー
気力が無くなっていきそうです。



愚痴、失礼しました・・・

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「システムエンジニアの嫁」の会 更新情報

「システムエンジニアの嫁」の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング