ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世界の快適音楽セレクションコミュの07年04月07日/04月14日放送

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
07年04月07日放送 「心機一転の音楽」

「休暇届」ゴンチチ
「ア・ビューティフル・モーニング」ラスカルズ
「アパートの鍵貸します」ヘルムート・ツァハリス楽団
「アンフォールディング・イン」ハワード・ロバーツ
「ちびっこカウボーイ」東京少年少女合唱隊
「ビッグ・ノイズ、ニューヨーク」ジェニファー・ウォーンズ
「ドーン・ダンス」スティーヴ・エリオヴソン
「君をのせて」沢田研二
「アレリア」ファビオ・モルゲラ
「月火水木」ショコラ&アキト
「タラのテーマ〜風と共に去りぬ」ビクター・ヤング楽団
「夜明けから月明かりまで」ダヂ
「夜明けから月明かりまでに」アルナルド・アントゥネス
「愛のプレリュ−ド」ポール・ウィリアムス
「課外授業」ゴンザレス三上
「“ゴールトベルク変奏曲”から第15変奏」バッハ作曲
 グレン・グールド
「“ゴールトベルク変奏曲”から第15変奏
 バイノーラル・ステレオ・バージョン」バッハ作曲
 グレン・グールドの演奏に基づく
「ミ・ディシャ・インパス」オルケストラ・インペリアル
「フレンズ」ロクサーナ・アメー

コメント(6)

07年04月14日放送 「ブランチの音楽」

「短めの昼食」ゴンチチ
「コーンポーン・ブランチ」トータス
「ウェイク・アップ・イン・ザ・モーニング」バンブル・ビー・スリム
「ア・ダイム・アウェイ・フロム・ホットドック」
 オスカー・ブラウン・ジュニア

「トム・ドーリー」キングストン・トリオ
「ピンク・シャドウ(シングル・ミックス)」ブレッド・アンド・バター
「パンケーキ」マーヴィン・ポンティアック
「“ピアノ協奏曲 第21番 ハ長調”から 第3楽章」モーツァルト作曲
 ピアノ:内田光子、管弦楽:イギリス室内管弦楽団、指揮:ジェフリー・テイト

「オー・ホワット・ア・ビューティフル・モーニング」
 リーナ・ニーベリ、ヤコブ・カールソン

「ウィヴ・オンリー・ジャスト・ビガン」
 オドネル・リーヴィー

「エドズ・ファンキー・ダイナー」イッツ・イマテリアル
「フラワーズ」エンリケ・イバルグレン・トリオ
「アフター・ピッツァ」
 勝井祐二、山本精一、フェルナンド・カブサッキ、
 モノ・フォンタナ、サンチャゴ・ヴァスケス、アレハンドロ・フラノフ

「眉毛を描かれた犬」チチ松村
「アモール・アイ・ラヴ・ユー」マリーザ・モンチ
「ホーザ」マリーザ・モンチ
「エスタ・メロディーア」マリーザ・モンチ
次回04月21日の放送は「イカ・タコ・カイの音楽」で

「この番組のパーソナリティー、ゴンチチは無類の生物好き。特にチチ松村さんは海の生き物が大好きだ。そこで食用としてもおなじみの、三種の海の幸にまつわる音楽を集める。え、そんな曲あるの? 大丈夫。乞うご期待!」

との事です、楽しみです。
こんにちは

つい、お掃除だのお洗濯だのを始めてしまい、ちゃんと聴けません(>_<)のでテープに録音したのを夕食時に聴きました。

なぜでしょう、わたしはトータスを聴くと不安というか不安定というか、なんだかもやもやするのです。

ピンクシャドウはかかるのがたぶん2度目ですね。ブレバタ大好きです。
こんばんは。ようやく朝枠の「世界の快適…」を聴くことができました。

朝に移ってとても新鮮だったのはオープニングのご挨拶。「おはようございます。ゴンチチのゴンザレス三上と…」。

当たり前っちゃあ、当たり前のことなんですが、朝イチや午前中から始まるGONTITIのライブ、コンサート、イベントに参加したことがないので思わずドキっ☆としました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世界の快適音楽セレクション 更新情報

世界の快適音楽セレクションのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング