ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見コミュの【孫崎享のつぶやき】 多くの人は日本は教育重視の国と思っている。だが現実は逆。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
GDP中、教育への公的資金投入はOECD参加国42か国中日本は39番目(2.4%)。OECD平均は3.1%.トップはコスタリカで4.7%。英仏―3.4%、米国・加3.2%。韓国は3.1%。
2021-10-03 06:575


OECD 公的教育投資(https://data.oecd.org/eduresource/public-spending-on-education.htm#indicator-chart

順位   国名     %

1:コスタリカ   4.7         21:コロンビア   3,0

2:ノルウェー   4.6         22:オランダ    3.0

3:アイスランド  4.4         23:チリ      3.0

4:イスラエル   4.3         24:エストニア   3.0

5:南アフリカ   4.1         25:イタリア    2.9

6:ベルギー    4.0         26:スロヴェニア  2.9

7:スウェーデン  4.0         27:オーストリア  2.8

8:ブラジル    3.9         28;ポーランド   2.8

9:ニュージーランド3.7         29:ルクセンブルグ 2.7

10:アルゼンチン  3.7         30;チェコ     2.7

11:フィンランド  3.6         31:ラトヴィア   2.7

12:英国      3.4         32:ドイツ     2.6

13:フランス    3.4         33:ギリシア    2.6

14:デンマーク   3.3         34:メキシコ    2.6

15:ポルトガル   3.3         35:スペイン    2.6

16:豪州      3.3         36:ハンガリー   2.5

17:カナダ     3.2         37:ソルヴェク   2.5

18:米       3.2         38: トルコ    2.5

OECD平均      3.1         39:日本      2.4

19;韓国      3.1         40:ロシア     2.3

20:スイス     3.1         41:リトアニア   2.2

                       42:アイルランド  2.2

コメント(1)

非常に残念である。日本が中進国に没落しつつある今、予算の使途の見直しを早急にするべし。
昔の、民主党の「事業仕分け」のように・・・

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見 更新情報

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング