ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見コミュの【孫崎享のつぶやき】2021-06-02 06:165

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

米国でのソーシャル・メディアの利用、年令別18-29は84%、65+は45%。Facebook69%、Instagram40%、Twitter23%、YouTube81%。フェースブック利用白人67%、黒人74%、ヒスパニック72%。男性61%、女性77%。高校以下64%、大卒73%。差は年齢に顕著



米国においてはテレビ・新聞の既存メディアに対し、ソーシャル・メディアの利用が拡大している。
・ソーシャル・メディアの利用状況(PEW)データは2/8/2021時点。
Facebook Pinterest Instagram LinkedIn Twitter Snapchat YouTube WhatsApp
69%  31%   40%  28% 23% 25%  81%   23%
・年令別利用
      18-29 30-49 50-64 65+
2/8/2021 84% 81% 73% 45%
・グループ別ソーシャル・メディアの利用
   Facebook Instagram
Total      69% 40%
Men      61% 36%
Women  77%   44%
Ages 18-29 70% 71%
30-49   77% 48%
50-64   73% 29%
65+     50% 13%
White     67% 35%
Black     74% 49%
Hispanic   72% 52%
Less than $30K 70% 35%
$30K-$49,999 76% 45%
$50K-$74,999 61% 39%
More than $75K 70% 47%
High school or less64% 30%
Some college 71% 44%
College graduate 73% 49%
Urban     70% 45%
Suburban 70% 41%
Rural     67% 25%

コメント(4)

米国では、SNSの利用が、ほとんどの層で、浸透していますね。日本もおそらく、2-3年後には。。。
>>[1]
実際にSNSを使って思うことは、別の文字活字文化の世界も欠かせないと思います。まあ私はいわばネット半分中毒になりかけているという思いです。
>>[2]

なるほど、そうですか。私は、適当にやってますので、中毒までは行きませんが・・・
>>[3]

なにごとも、過ぎたるは及ばざるがごとし、ですね。
ネット中毒依存症は、辛うじてなんとかなりそうです(^^;)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見 更新情報

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング