ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見コミュの【色平哲郎氏のご紹介】 ジョナの物語

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://irohira.web.fc2.com/e19_Poverty1.htm http://irohira.web.fc2.com/e20_Poverty2.htm http://irohira.web.fc2.com/e21_Poverty3.htm
3分割してお送りした文面を読んだ別の女子医学生から感想文  
> 貧困は辛いものだ。あの文章ではそのように言われてましたね。 > フィリピンは貧しいけれど人の心は豊かだとよく言われます。 > でも、辛いものは辛いんですよね。 > > 私は、体験したことがありません。だから、貧困の辛さを共感できないです。 > でも日本に出稼ぎに来ているフィリピンの友達、また、フィリピンに行ったときに出 会った友人に、三食ご飯も食べられない、親が学校に行かせてくれず、働かなきゃいけ ないということをききました。 > だから、筆者さんが日本人としていることに後ろめたさを感じたことがすごくわかり ました。You are so rich!とどこに行っても言われるのが、何とも言えずもやもやしま した。 > > でも、そこでフィリピンの人と暮らしを共にして、貧困についてもっと知りたい。ま た、出会った友人を助けたい、と動いた筆者さんはすごい。私とは全然違う。私は、自 分の無力さやショックをただ味わっただけで終わっていたので。
> > 学びほぐすことを、この方は言われてたと思うのですが、わずか4カ月でここまで到 達できるものなんだなと感動しました。医者というと、特にだと思うのですが、自分自 身によって、また周りの人によって自分は医者になるんだと植え付けられていくと思う んですよね。医者としてどうするかということをいやでも考えなければならないんです よね。
> 学校では、国試に受かるための医者養成教育で、将来は病院の中で働くのが当たり 前のように教育されます。 > 医学の勉強が忙しすぎて、他のことに目を向けられなくなります。先生方からは、医 局の勧誘ばかりです。もちろん、自分の専門的な知識や技術を身につけることは大切だ と思います。でも、なんだか凝り固まっていくようで。(うまく言えないのですが。) > 周りも、どんな医者になるのか、どこの病院に行くのか、それから、病気の人をいっ ぱい治してね!ときまって言われます。もっと他にもやりたいことがある、病院の中で ずっと働きたいとは思えないとは、口が裂けても言えません笑 > > だから、自然と医学生や医者って周りの期待や教育によって医者としてのプライドと か、自分は医学しかやらないというのが生まれてきちゃうのかもしれません。
> だからこそ、頭が柔らかい学生のうちに、いろんなことに興味をもって、自分の可能 性や、自分の無力さ、周りの人と協力をすることを知ることが必要なのだと思いました 。 > > > 文章を読んで、すぐにでもフィリピンに飛んで行きたくなりました。
> そこで貧困を体験することは、きっと自分にとって大きなインパクトとなるでしょう 。
> > でも、同時に、私はもっともっと学びたいと思いました。学ぶことが出来ない人がい るなら、学ぶ事の出来る私が、思いっきり学んで、いつかそのような人たちに還元した り、自己満足ではない方法で手を差し伸べたり出来ないだろうかとも思うのです。
> > 貧困の問題は、人々の個々の性質もあるし、経済のこと、政治のこと、医療のこと、 いろいろ複雑そうに見えます。でも、学びつづけていたら突破口も同時にあると思うの です。
> > 貧困は抜け出すことが出来る。1人の人間が島を大きく変える可能性があることを教 えてくれました。それって、大きな希望ですよね! > でも、貧しい人みんなじゃない。生活の水準がもっと底上げ出来るようになるにはど うすればいいのか。
> それは、日本にもいえることかもしれませんが。
> もっと学んで考えたいです。

コメント(1)

すーちゃんさん
「イイネ」をありがとうございます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見 更新情報

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング