ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見コミュの【色平哲郎氏のご紹介】 英国人は決して覚えておらず、アイルランド人は決して忘れていない

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「英国とアイルランドの間には、『英国人は決して覚えておらず、アイルランド人は決して忘れていない』という言葉があります。  支配していた国と支配を受けていた国の間には、超えられない溝が生まれるのです。そうして考えると、韓国が日本の支配から解放されてからの75年という長さは、記憶を薄めるのに長い時間とは決して言えません」

「侵略した側とされた側という日韓の関係は、ヨーロッパで言えばドイツとポーランドの関係によく似ています。  しかし、現在の両国間の関係は、日韓のそれとは似て非なる友好的なものになっている。ドイツはポーランドに対して、今でも戦争に対する罪と反省を忘れず、両国間で公式の会合がもたれる時には、かならずそのことへの反省について、何かしらの形で言及します。  歴史に対する反省を低姿勢に積み重ねてきたおかげで、ポーランド人がドイツに対して大規模なデモを行うような光景は見られません」

https://headlines.yahoo.co.jp/article
「韓国が嫌いな日本人」を世界はどう見ているのか
現代ビジネス 1/24(金) 6:31配信  より抜粋:

コメント(3)

私は、個人的に、西洋人(特にアメリカ人)にぺこぺこするくせに、東洋人(とくに韓国人)に
偉そうな態度をする、日本人が大嫌いです。
>>[1]

ええ。
私も欧米崇拝主義で明治以来きた日本人を、竹内好−魯迅のスタンスが
好きです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見 更新情報

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング