ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見コミュの「TVが完全に政権に支配されている中、ソーシアル・メディア利用の必要性をあらためて示した。」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【孫崎享のつぶやき】2017-07-02 09:0021


【都議会選挙の日のTV報道番組表、NHK.日テレ、テレ朝都議戦関連なし。他方、フェイスブック一位:「落とすなら落としてみろ」二階氏、二位: 食い下がる記者に稲田氏は、三位:首相演説に「辞めろ」「帰れ」の声 都議選で初の街頭に】




都議会選挙においては、低投票数であれば、組織票を持つ自民、公明に有利、高い投票率であれば、自民に批判的な無党派層の投票で、都民ファースト等に有利、自公に不利と言われている。

 こうした中で、都議会選挙投票日の28日朝のTV番組表で、選挙に関連する項目がどう出ているかを見てみたい。

・NHK:選挙関連無し、項目おはよう日本(藤井四段次に目指すのは等)、日曜討論ISは今。

・日本テレビ:選挙関連無なし、藤井4段今日大記録へ等

・テレビ朝日無し、 ニュース関連無し

・TBS;サンデーモーニング加計算学園、稲田氏発言、

・テレビ東京無し、ニュース関連無し

・フジテレビ、新報道2001 首都決戦

 NHK,日本テレビ、テレビ朝日が取り上げていない。

 これが如何に異常かを別のデータで見てみたい。

/07/02 07:48朝日新聞デジタル→ソーシャル→ソーシャルランキング48時間以内に配信

フェイスブック共有数ランキング

一位:「落とすなら落としてみろ」 二階氏、相次ぐ問題発言

二位:「誤解」受け手が悪いのか 食い下がる記者に稲田氏は…

三位:首相演説に「辞めろ」「帰れ」の声 都議選で初の街頭に

はてなブックマーク共有数ランキング

 一位:「誤解」受け手が悪いのか 食い下がる記者に稲田氏は…

 二位:首相演説に「辞めろ」「帰れ」の声 都議選で初の街頭に

 三位:落とすなら落としてみろ」 二階氏、相次ぐ問題発言

 TVとソーシャルメディアの格差がこれだけある。

 TVが完全に政権に支配されている中、ソーシアル・メディア利用の必要性をあらためて示した。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見 更新情報

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング