ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見コミュの安保関連法案、強行採決か。国民の多数が反対、専門家が「違憲」、強行採決は行うべきでない。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
孫崎享のつぶやき
安保関連法案、強行採決か。国民の多数が反対、専門家が「違憲」、強行採決は行うべきでない。
2015-09-17 07:424



A:事実関係

1:17日東京新聞「声に背を向け 安保法案成立へ自公強行」

他国を武力で守る集団的自衛権の行使容認を柱とする安全保障関連法案をめぐり、与党は十六日夜、参院特別委員会での採決に向け締めくくり質疑を行おうとしたが、野党議員が反発して開会を阻み、緊迫したまま与野党の協議が十七日未明まで続いた。これに先立ち横浜市で開かれた特別委の地方公聴会では、公述人から採決に抗議する意見が出た。だが与党は公聴会の開催前の段階で、夜の質疑で審議を打ち切る方針を確認。特別委で質疑終了後に採決し、十七日の参院本会議で成立を強行する構えだ。

 参院議院運営委員会の中川雅治委員長は十六日夜の理事会で、安保法案採決に備え、十七日に参院本会議を開催する日程を職権で決めた。

 これに先立ち民主、維新、共産、社民、生活の野党五党は党首会談を国会内で開き、首相問責決議案や内閣不信任決議案の提出を含めて「あらゆる手段」で成立阻止に全力を挙げる方針で一致した。民主党の岡田克也代表は会談後、記者団に「採決を前提とした締めくくり質疑は認められない」と述べた。

 野党は、与党が質疑を強行すれば、鴻池委員長(自民)の不信任動議を参院に提出する。特別委や本会議では長時間の演説を繰り返して採決を阻む方針だ。

 特別委は十六日午後六時半から安倍晋三首相らが出席して開会予定だったが、多数の野党議員が委員会室の周辺に詰め掛け、与党側と小競り合いになった。野党議員が廊下で鴻池氏に「廃案だ」などと詰め寄る場面もあり、周辺は混乱。一時は山崎正昭参院議長の指示で衛視が鴻池氏の通路を確保し、野党議員とのつかみ合いで騒然とした。

B評価

・ 自民党は強行採決に臨む姿勢だ。

・自民党有力議員は「民主主義は多数決。なんら問題はない」と発言している。

・民主主義の原点は「国民主権」である。

 国民の委託をうけ、国会議員が法案を審議し、決定する。

 国会の決定は国民の意見を代弁することを前提としている。

 しかし、今回、国民の反対は明確だ。

 例えば共同通信の8月時点の世論調査では法案の今国会成立に反対は62%、賛成は29%であった。

・さらに重要なのは法律の専門家が一致して「安保関連法案は違憲」と発言していることである。

 長谷部早稲田大学教授は「憲法学者の95%が反対している」と述べた。これに対し政府関係者は「100人の学者より最高裁判所の判決の方が重い」と述べたが、この判決に関与した山口元最高裁長官は「集団的自衛権の行使を認める立法は違憲」と述べた。

 内閣法制局は、内閣が国会に提出する法案を閣議決定に先立って現行法の見地から問題がないかを審査することから、俗に「(行政府における)法の番人」といわれてきた。

この長官であった大森、宮崎、坂田(少なくとも一時期)、角田氏が今次関連法案を違憲と表明している。

・今回の国会審議で、大きい影響を与えているのは学生を主体とする国会前デモが多くの予想以上の動員を行っていることだ。

・安倍首相は「今賛成しているが将来評価される」と述べているが、それはありえない。

 自衛隊員が集団的自衛権で海外に派遣され殺害される事態で、どうして国民が評価するか。

・かつ中東からの大量の難民が欧州に押しかけている事実は、西側諸国の行動は決して地域の安定、世界の平和に貢献していない。

・中国の脅威に武力で持って対抗すればかならず、中国は武力を増強する。

 渡辺謙氏の言葉が正しい。

「 一人も兵士が戦死しないで70年を過ごしてきたこの国。どんな経緯で出来た憲法であれ僕は世界に誇れると思う、戦争はしないんだと!複雑で利害が異なる隣国とも、ポケットに忍ばせた拳や石ころよりも最大の抑止力は友人であることだと思う。」


コメント(2)

私も、最後の渡辺謙さんの言葉が大好きです。

世界が、そして日本のみんなが、この気持ちを持てば、戦争なんか、なくなります。
そういう、世の中にするのが、憲法9条であり、日本の役割なんです。

軍備を強化し、軍事同盟で、隣国を刺激し、ふつうの戦争のできる国になるのは、時代逆行です。
>>[1]

すーちゃんさんに同感です。全面的に。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見 更新情報

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング