ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見コミュの《クリミア問題を下斗米伸夫著『プーチンはアジアをめざす』で.米国、ウクライナが仕掛けてる。》

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
転載【孫崎享のつぶやき】
《クリミア問題を下斗米伸夫著『プーチンはアジアをめざす』で.米国、ウクライナが仕掛けてる。》
2015-03-15 06:4741



我々の頭には「ロシア悪玉」がこびりついている。本当ににそれでいいか。日本では、ロシア・ソ連の専門家の第一人者は木村浩氏から袴田茂樹氏、そして下斗米伸夫氏と世代交代をしている。この中で、下斗米伸夫氏はどのような見解を持っているのか。



A事実関係: 

 、下斗米伸夫著『プーチンはアジアをめざす』に記述されるウクライナ問題の主要点次の通り。

・2013年11月、EUとの協定を重視するウクライナの反政府派が。ロシアとのエネルギー契約を選んだヤヌコビッチ政権に対し、抗議運動を展開し始めた、

 このマイダン革命の支援者の中に、オバマ政権で欧州外交を担当するビクトリア・ヌーランド国務次官補がいた。彼女は12月にマイダンを訪問し、デモの参加者を激励した。夫がネオコンのロバート・ケーガンである。ヌーランドは筋金入りの反ロ者と言えよう。彼女はウクライナ米国協会で、アメリカは親米派のNGOに巨額の支援をしたと漏らした。その額は10年間に50億ドルに及んだ。

・当局が弾圧を強めると、マイダン革命は「民主化」という市民運動の枠を超え、急進化していった。2月18日から22日にかけて対立は暴力的になった。

 死者は80名以上になった、

 発砲はいったい誰の仕業なのだろうか。

 この発砲事件は、EU上級代表やエストニア外相も関心を示した。彼らは、狙撃が新政府の関係者によるものであることを示唆している。

 4月10日ドイツの公共放送がこの事件の責任はマイダン革命に紛れ込んだ右派勢力にあると示唆した。

 革命後の暫定政権で、一時はロシア語禁止などのウクライナ民族主義的な政策も打ち出された。ウクライナ語を話せないロシア系住民は外交官の道が閉ざされた。

 こうした政策に激高したロシア系が2月末までに反マイダンで動き出す。

 こうした状況に反応したのがティモシェンコである(ウクライナ共和国第10代首相、第13代首相。2011年8月5日、ガス資源に関する汚職行為でウクライナ警察に逮捕)、ヤヌコビッチ政権で拘束されていた彼女は、2月22日に釈放されると、3月5日にBBCのインタビューで次の内容を話す。

 ・ウクライナは2020年までにロシアのガスをひつようとしなくなること

 ・黒海艦隊に2042年までの駐留を認めた「ハリコフ合意」は即刻無効とすることなど

 要するに反ロシア的な姿勢を鮮明にしたのである。

 クリミア自治政府はロシアとの統合を目指して住民投票をすると発表、3月16日に明らかになったが出口調査では93%がロシアへの編入を支持した。

B さらに考察すべきなこと

 日本では「クリミアの併合は国際法に違反する」と言われています。

 なぜでしょう。

 まず併合の住民投票で90%以上の人が併合に賛成しています。これは事実ではないのでしょうか。

 90%以上の人が併合の意思を表明しているときに、なぜ国際法に反することになるのでしょうか。

 ソ連が崩壊する過程で多くの国は独立しました。なぜ認められたのでしょう。

 今、パレスチナを国家として承認する国が増えています、イスラエルが反対しています。どうして承認するのでしょう。

 仮に新疆ウイグルやチベットが90%以上の住民の支持で独立宣言したとします。国際社会はどう対応するでしょう。
 国際社会が独立国として認めていない」ということと、「国際法に違反する」とは違います。

コメント(1)

台湾も、独立国としては、認められてません。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見 更新情報

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング