ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見コミュの重要:集団的自衛権と新自由主義、両者繋がる。新自由主義で出る貧困層不満を軍事的に制圧意図

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
孫崎享のつぶやき
重要:集団的自衛権と新自由主義、両者繋がる。新自由主義で出る貧困層不満を軍事的に制圧意図



 **************************

 「集団的自衛権と新自由主義、両者はつながる」ことに関しては、守秘義務違反になりそうな情報に基づいていますが、こちらは紹介できないので、一般的な形で説明します。

 *******************************

 集団的自衛権と新自由主義、両者は一見は無関係の様である。

 集団的自衛権は米国の戦略のために自衛隊を使う。これは公式文書を見ても明らかである。

 しかし、米国はイラク戦争とアフガニスタン戦争から撤退した。従って仮に日本の自衛隊が米国の戦略のために戦うシステムを使っても、実際武力紛争に米国が及び腰の中被害が少ないのでないかと言う見方がある。

 一見そのように見える。

 しかし事態はもう少し複雑の様だ。

 ウォルフォウィッツという人物がいる。イラク戦争では国防次官として、介入に最も積極的に発言した人物である。ネオコンの中核的人物であった。2005年3月にブッシュ大統領により世界銀行総裁に指名されている。何でネオコンの中心的人物が世界銀行の総裁になるのか。

 世界銀行は新自由主義の牙城である。企業の利益を最優先するシステムを世界に推し進めている。TPPのISD条項もここの裁判で処理されていく。

 新自由主義を促進すれば格差社会を世界中に広める。伝統的村などの社会を崩壊させていく。そうするとどうなるか。最貧層に陥った層の中に武装闘争を始める者が出る。特にこれは未だ伝統社会が残り、伝統文化の維持を掲げるイスラム社会に強い。

 新自由主義の拡散には武力闘争がつきものとなる。その担保を行うのがネオコン等の積極的軍備介入グループである。

 ネオコンと新自由主義はつながっている。その中で、自衛隊はネオコンの道具として使われていく。強敵が米国に向かわないため外国軍隊を利用するメリットがある。どの国で抵抗運動が強くなるかはわからない。だから類型分類などとあいまいな論に終始し国を特定した議論が出来ないのだ。


=============================================================

★私見★
 安倍自公政権の集団的自衛権の憲法解釈強行は、成立の暁には、アメリカ・ネオコンの新自由主義拡散とその担保を行う積極的軍事介入と軌を一にしている。外務省で局長までされた孫崎氏は、かなり具体的に事実を把握されているのだろう。安倍政権だけの問題でなく、アメリカ軍産複合体との日本の関係が背景にある。安倍政権は際だった憲法改憲策動が目立つが、本人独自というより、アメリカ帝国主義との傀儡のようなものだと知ると、問題は極めて悲観的にもうけとれる。かつてはソ連がアメリカと対峙していた。そのソ連=ロシアが、ウクライナで見せているような侵略主義を示し、中国はベトナムとの中越戦争以来の少数民族侵略を今も見せている。資源のためなら、平気でベトナムやフィリピンを恫喝している。かつてのソ連、中国など一時は「輝く社会主義国家が、アメリカとあまり変わらない大国主義で自国の利益しか頭にない。情けない事態だ。

 中国・ロシアと比べて、アメリカは一方でオバマ大統領のような穏健派がいて、もう一方にネオコンや軍産複合体の侵略派がいる。
日本は、日本国憲法を遵守した平和国家に向けて反核と軍縮の「積極的平和革命」が最も似合う。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見 更新情報

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング