ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【終了】★パソコン駆け込み寺★コミュのパソコン起動しても「ようこそ」のページまで進まず黒い画面のまま止まります

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【困っている事や知りたい事(具体的に)】
パソコンが起動せず黒い画面のままで困っています。
BIOSSの画面を見ても何を設定変えたらいいのか分かりません…
BIOSSの設定を変えなければ、解決しないのでしょうか?


【トラブルの起こっているプログラム名とバージョン】
BIOSS


【トラブルが起き始めた時期】
先週(土)午後から動作がおかしくなり、この日は運良くセーフモードが起動してくれたのでパソコン操作を続行することができました。


【トラブルが起きる頻度】
ファンが大きな音を出すようになると頻繁に起きるみたいです。


【エラー情報(エラー番号、エラーメッセージのコピー(個人情報は除く)】
投稿する時に写真載せました。
携帯から撮ったのですが、画面がすぐ消えて瞬間撮影しちゃったので見づらいかもしれません。


【思い当たる点(インストールしたソフトや周辺機器を追加した又は設定を変更した内容等)】
サイトを閲覧していた時、クリックしても画面が変わらなかったので連続でクリックしたらフリーズし、勝手に電源が落ちました。


【自分でGoogle等で検索し、対処してみた内容(具体的に)】
一度、電源を落としコードを全て抜いて少ししてから付け直して起動してみましたが、状態は変わらなかったです。
BIOSS画面を開いても設定が分からないため、すぐにF10:SAVEを押してみましたが、黒い画面のままでした…。


【PCのメーカ】
  パソコン工房

【PCの製品名】
  BTO MT532

【使用OSと適用しているサービスパック】
  WindowsXP HOME Edition Service Pack 2正規版(DSP)

【搭載メモリ】
  512MB ×2(計1GB)

【ウィルス対策ソフト(バージョンも)と定義ファイルの更新日】
  フリーソフトのキングソフトさんのを使用しています。更新日はパソコンが起動しないため分かりません。

【スパイウェア対策ソフト(バージョンも)と定義ファイルの更新日】
  すみません、スパイウェアは覚えてません…

【ファイル共有ソフトの利用の有無】
  なし

【利用しているプロバイダ名】
  BIGLOBE

【インターネットの回線種別】
  NTT光回線

【ルータを使用している場合はルータの型番とメーカ名】
  なし

コメント(8)

Sata(シリアルATA)でHDDは認識されている様子ですね。

ST・・・・・がHDDの方番です。

この画面でF9を押して出た画面がどうなっているか・・・

このST・・・・がBOOTdeviceに設定されているかどうかです。撮影後ESCでもどっていただければいいです。

また再起動させてこのBIOS画面の後HDDのアクセスランプは点滅しているでしょうか?


点滅していてPCの音を良く聞いてください、金属音でカツン カツンと一定時間で繰り返すようでしたらHDDが故障している可能性もあります。

使用期間はどのくらいでしょうか?

XPを使われているようですので・・・・

年数がたっているようでしたらHDDが故障の可能性が高いと思いますが・・・
回答ありがとうございます!


ハードディスクは認識しているんですね!良かったです。
先週(土)に作ったデータをまだリムーバディスクに落としてないのでヒヤヒヤしていました…


STの方番をおさえてみようと撮り直してみたのですが、全体を写してくっきり撮るのは私には難しいみたいです…
ST3250318AS CC37
http://photo.mixi.jp/view_photo.pl?photo_id=1429609029&owner_id=18657453


F9を押したらBoot Menuと出てきました。
昨日、ノートパソコンを片手に似た症状がないかどうか調べていたら、起動時にこの画面が出てくるという方がいて、この画面が出てくるならハードディスクは認識されてますね、と回答をもらっていて。
私のも同じ文字で出てきたから、認識はされてると思っていたんですが実はされていないのでしょうか?
Boot Menu
==Select a Boot First device==

+ Hard Disk
 CDROM
http://photo.mixi.jp/view_photo.pl?photo_id=1429594588&owner_id=18657453


再起動して、DELを押すとBIOS画面になるのですが何もしないでそのまま見送ると真っ黒い画面になります。
HDDのアクセスランプは、主電源のランプのことですか?
そのランプでしたら点滅はなくて、青く常にBIOS画面でもBoot Menuでも真っ黒画面の時でもついています。


パソコンの音は、ファンが回っている音しか聞こえてこないです。


使用期間は、2009年に修理依頼を出してハードディスクを交換していただいたので2年と2ヶ月程です。
XPって古いんですか?

私の使い方が悪いのか分からないのですが、気温に差が出始めたり冬になると毎年調子が悪くなり、毎年のように修理依頼を出しては異常が見られないからと何もされないで送り返されたこともありました。パソコンの寿命は、1年もしくは2年もたないかの、どちらかなんでしょうか…。
主電源のランプとは別にHDDにアクセス(読みこみ・書き込み)している時にはわかるようにランプがつくようになってます。

たいてい主電源ランプと並んでます。

円筒形のようなマークがそのランプになります。

そのランプが点滅すると同時に通常カラカラと音が出ますがそれがHDDにアクセスしている時の音になります。

それが壊れたりするとカツン・・・・・カツンと一定期間で鳴るようになったりします。

BIOS画面からHardDiskに+印がついていることからHDDから起動する設定にはなっているようです。

XP・・・Vista・・・7と続いてますので2世代前のWindowsと言う事になります。

人によっては3年がHDDの寿命と言う人もいますが定かではありません。

6年使っても平気なものもありますし・・・

ただ、ソフトのインストールをほとんどせず、同じ機能ばかりを使うとHDDの同じ場所ばかりを読み込むので良くないという説もあります。

今回はHDDの故障かどうかを判断するのが早いとは思うのですがある程度の知識と経験が必要になってくると思います。

大まかに原因は3つ考えられると思います。

HDDの故障(交換が必要)

マザーボード側の不具合・故障(ボードの交換・修理が必要)

Windowsの不具合(再インストールで復旧すると思います)

大まかにこの3つのうちの一つではないかと思います。

温度が関係しているのであれば電源投入後しばらくほおっておいて、温まった後再起動してみて動くのかどうか・・・

寒い地域によっては寒い時に起動して結露で基板ショートと言うのを昔聞いたこともありますのでそれが原因となると基板の交換が必要ですが今回はBIOSが起動してますので大丈夫だと思います。



分かりやすい特徴ありがとうございます。
主電源ランプのちょうど下に、円筒形のようなランプが埋め込まれていました。
そのランプも点滅は、してないです。
カツン・・・・・カツンと一定期間で鳴るような音もしてないです。

設定なっているんですね、良かった。

なるほど、確かに古いですね。
XPが世代を表していたものだとは知りませんでした…

それぞれなんですね。
常に使うのが、インターネット・エクセル・ワード・メモ帳・メール・picture・ペイントくらいで。インストールは、コンピューターがアップデートされた時に自動にインストールするくらいで、私自身はほとんど行ってないです。
ADOBEさんのフラッシュのソフトをインストールするくらいでしょうか。


Windowsの不具合と判断し、パソコンに付いてきたCDを入れてみたのですが、復旧までいけず途中で止まってしまいました。
再インストールする時に、三択の内のRの修復を選んだのですが、システムのファイルがないと表示されて修復できず、もう一度三択のページに戻されてというのを3回ほど繰り返したら、CDが入っていてもCD読み込みエラーになってしまい、一度に繰り返しすぎたのがまずかったのでしょうか?


すみません、検索しても分からなかったので教えて下さい。
BIOSとはなんですか?BIOSの意味ではなくて…
BIOSは、ハードディスクと同じくらい重要なものなんですか?

不調がまた現れるようになったら、電源投入→しばらくほおっておく→温まった→再起動してみたいと思います。
Basic Input/Output System

乱暴にいって、PCを構成するそれぞれのパーツを起動時にPCとして構成させるファームウエアです。
マザーボード上のROMに書き込まれています

BIOSは出てそこから進まないという症状からして、HDDが原因の可能性が高いです。
物理的には認識されているようですが、システムドライブとして認識されないようですから
HDDを交換して、クリーンインストールすれば、使えるようになる可能性は高いです。
えーパソコンにはマザーボードと言う基板が入ってまして最近のパソコンはこの1枚でほとんどの機能を持ってます。

その基板にCPU(脳みその部分)を取り付けたり、コネクタにケーブルをつけてHDDやDVD−ROMなどを接続させて利用します。

そのほかにいかにディスプレイに表示するかなどの計算・処理をする物などが組み込まれています。

その基板に接続されたHDDなどの機器を認識させたり認識情報の表示や軌道をどこからするかなどの基本設定をする”ソフト”(ファームウェアと言ってよいのでしょうか?)をBIOSと呼びます。

パソコンの基本動作に関係しますのでとても重要になります。

また、知識や経験があがってきますとその基板のメーカがホームページ上に出されているBIOSをダウンロードしてバージョンアップすることも可能です。

付属のcdとのことですがWindowsのCDは付属されていますか?

リカバリCDではなくWindowsのCDがあればシステムのみの再インストールができたような記憶があります。

もしそれができれば起動時のシステム部分の不具合は復旧できる可能性があります。

ただHDDのアクセスランプが点滅していないと言うのが気にはなります。

HDDの初期化やボリュームの開放・再取得をせずに再インストールできればwindowsのシステム部分だけインストールしてくれたと思います。

またWindowsのCDから起動し再インストールプログラムを終了させ画面 c:\ の状態から c:\chkdsk "enter" でHDDの状態もチェックできたと思います。

すみません、前の記事は削除しました。
お世話になりましたm(__)m

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【終了】★パソコン駆け込み寺★ 更新情報

【終了】★パソコン駆け込み寺★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング