ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【終了】★パソコン駆け込み寺★コミュのXPからvistaに変えてのトラブル

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【困っている事や知りたい事(具体的に)】
先週XPからvista home premiumに変えました。
初期設定でデスクトップにある「アドレス帳」「リンク」「ダウンロード」「デスクトップ」「お気に入り」などのアイコンが邪魔だなと思い、自分でデスクトップに「初期」というフォルダを作って要らないショートカットやアイコンを入れました。
その後、その「初期」フォルダを「マイドキュメント」に移しました。
すると、フォルダ間をドラッグで移すとcut&pasteになると思っていたのですが、どうやらcopy&pasteになったらしく、同じアイコンが色んな場所に出現。以下のような症状が出ました。

・どれかを消したら別の場所にある同名のフォルダも消える、or、容量は0バイトの空フォルダが出来て消そうとしても他で使用中(exploreしか立ち上げていません)のためエラーで実行できない。
・「お気に入り」の中に「Favarite」があってその中に更に「Favorite」があってその中にIEのお気に入りリストがある。たくさんあるFavorite(空フォルダもできました)フォルダのそれぞれによって、消すとIEのお気に入りリストが消えたり消えなかったりする。
・実際にデスクトップに表示されていないフォルダが「デスクトップ」フォルダ内に表示される、といったような状態になりました。

以上は僕の理解ではすべてアイコンに関するもので、Cドライブに作った自分のデータフォルダ(データは基本的にマイドキュでなく自分で新規のデータフォルダに入れています)とは関係ないように思います。そちらは正常に保存されています。
理解できていないまま弄っていてなんとかマイドキュ内に統一は出来たのですが、どうしてこんな無限ループ(?)みたいになったのか分かりません
アイコンやフォルダは今度も移動することがあると思うので、この症状の原因といいますか、対策を教えて下さい。

【トラブルの起こっているプログラム名とバージョン】
(例:InternetExplorer 6.0、OutlookExpress 6.0等)
vista home premium

【トラブルが起き始めた時期】
(さっきから・数時間前・数日前・数週間前・購入時より等)
購入直後。

【トラブルが起きる頻度】
(常時・まれに・時々等)
常に。

【エラー情報(エラー番号、エラーメッセージのコピー(個人情報は除く)】
(エラー時の画面をスクリーンショットもしくはデジカメで
 画像にして添付すると症状が分かりやすいです)

容量がゼロのアイコンが出来た際、「他のプログラムでも使用中のため」と出てゴミ箱に捨てれないものもありました。捨てれたものもありました。

【思い当たる点(インストールしたソフトや周辺機器を追加した又は設定を変更した内容等)】

購入時の初期設定でデスクトップ上にあったアイコンを自分で作成したフォルダにまとめようと移動させた。

【自分でGoogle等で検索し、対処してみた内容(具体的に)】

電話対応で内容を伝えたが(説明しきれず伝わってなかったのかもしれません)「分からない」といわれました。

【PCのメーカ】
Acer
【PCの製品名】
AspireL30
【使用OSと適用しているサービスパック】
vista home premium
【搭載メモリ】
2GB
【ウィルス対策ソフト(バージョンも)と定義ファイルの更新日】
Norton。購買初期に入っていた無料版です。購入後、自動更新はしました。
【スパイウェア対策ソフト(バージョンも)と定義ファイルの更新日】
Norton。ウイルス対策と一括なのだと思っているのですが。
【利用しているプロバイダ名】
OCN光
【インターネットの回線種別】

【ルータを使用している場合はルータの型番とメーカ名】
  (例:BUFFALO WHR-HP-G54)


以上、よろしくお願いします。
(質問の仕方が悪くてすいません。)

コメント(2)

そうですか、、。ありがとうございます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【終了】★パソコン駆け込み寺★ 更新情報

【終了】★パソコン駆け込み寺★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。