ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

第99回医師国家試験コミュのなんでもいい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
少しでも情報を交換しませんか?こちらではやたらブルガダ症候群が騒がれております。国試委員の教授などがおられる大学は漏れてないのかな?

コメント(7)

そうですね〜 試験前でネット控えている方も
多いかもしれませんが、2チャンネルまで手は出したくないけど・・・
なんとなく 遠くの誰かの話もききたい!

そんな交換できないかしら^^;

ブルガタ症候群は私もだいぶ前から聞いていました。
(というかうちの大学の先生が、今年はそろそろ・・?なんて
何度も言っていただけなのかもしれないけれど。)

http://www.gik.gr.jp/~skj/arrhythmia/Brugada_p.php3

いちおうネットで簡単にチェック。のページ ハリコです。
そうですか、まぁ漏れることは考えにくいですよね・・・。もうなにしたらいいか分からないし!あとは睡眠時無呼吸のポリがでる噂もありです。
もう誰も見てないかもしれませんね。肥厚性幽門狭窄症の電解質異常について、肥満を来す小児疾患、苺舌をきたす疾患、ITP、アレルギー性紫斑病など回ってきました。ホンマかどうか全然わからん・・・。
小児、昨日全く同じのが回ってきました。
いよいよですね。
ホテル受験の人は何を持っていきます?
パソコン必携・・です。 (笑)
情報に翻弄されるつもりはないんですが、

自分で画像とかまとめたデータなどは
PCにストックしてあるので、
スライドにして直前も流し見しようかと思っています。

他には定番のイヤーノートやdetamanualなどでしょうか・・。
回ってきた情報を貼り付けておきますね。

?アメーバ赤痢の患者で知事に届けなければいけないのは?二つ。住所、氏名、年齢、性別、渡航歴
  >答えは、年齢・性別

?検疫感染症ではないのは?コレラ、腸チフス、黄熱、マラリア、デング熱
  >答えは腸チフス

鎖肛+上部消化菅閉鎖症、肝硬変→肝癌の発生率、血栓性静脈炎→肺そく栓、関節リウマチ+間質性肺炎ではしばしば肺病変がみられる、MRSA‐ネフロ‐ゼ症候群
必修は利根川進とシュヴァイツァー

一般問題でempty-sella Synd.でメトリザマイドCTでトルコ鞍に髄液貯留。
だそうです。

ここまで多いともう何がなんだか…答え間違ってたらだれか訂正してください。
すごい具体的ですね・・・。

信用はともかくとして、情報です。
原発性肺高血圧症
苺舌関連疾患

あと
鎖肛+上部消化菅閉鎖症、肝硬変→肝癌の発生率、血栓性静脈炎→肺そく栓、関節リウマチ+間質性肺炎ではしばしば肺病変がみられる、MRSA‐ネフロ‐ゼ症候群

は回ってきていました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

第99回医師国家試験 更新情報

第99回医師国家試験のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング