ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

濃い顔の会 (GAY ONLY)コミュの濃い顔で得したこと、損したこと

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんばんわ。
コミュニティに加入してくださってありがとうごさいます。

みなさん、濃い顔でどんな体験してますか?
『得したこと、損したこと』と書いていますが、
どんな経験談でもいいので、書いてみてくださいね。

俺の場合は・・・、

 得したこと:
歌舞伎町の客引きが素通りすることがあって楽。(単にゲイゲイしいから?!)
外国人に話しかけられる機会があるので、違う文化に接しやすい。

 損したこと:
国際線の飛行機で日本人スッチーから一人だけ英語で話しかけられた。
春先など風が強い時、目の中にごみが入りやすい。

コメント(88)

はじめまして!
得したことは今まで付き合ってくれた人がいた事。

某店でゲイっぽい顔してるわね〜と言われました。(古いおキャマ><)
濃い顔好きな人求めて・・登録させていただきました♪
宜しくお願いします^^;
はじめまして〜ケロンと言います。
「濃い顔やなぁ〜」と言われ続け、早30数年・・・・
ひどい時は「暑苦しい顔やなぁ〜」とも言われた事が・・・(汗)
純粋な日本人と見られた事が少なく、「ハーフ」ですか?とか
外国人に良く間違われました。

良かった事
⇒顔だけでなく印象も濃い為、相手に覚えてもらいやすい。
⇒ハーフにみられ家系も裕福に見られた。
悪かった事
⇒外専の子が寄って来たが、日本人とわかり落胆された。
⇒上野で偽造テレカを売りさばく一員に間違われた。

もうちょっと薄めに生んで欲しかった。
yasu。さん、
書き込みどうもです。
鼻がでかいのは・・・、この世界であると注目されると思いますよ!

上総さん、
書き込みありがとです。
サモアとは、またマニアックな地名が飛び出しましたね。(笑)
古代文明風ですね。

かずさん、
書き込みどうもです。
暑い時期には冷たいものばかりではなく、
熱いものも食べたほうが夏バテしにくいのですよね!

gonちゃん。さん、
書き込みありがとです。
ゲイの世界は好みが細分化されていますからね〜〜。
何を持ってモテるとかも言えませんし、前向きが一番ですよ。

ケロンさん、
偽造テレカって、イラン系じゃないですか〜。(笑
純日本でもハーフっぽい方々は居ますよね。
遠い先祖にロシアの血でも入っているかな〜と、想像します。

てつさん、
書き込みどうもです。
日本人は奥深いから、大陸系から東南アジア系まで幅広く様々な顔つきがありますよね。
そこがまたいい所でもあると思います。
初めてカキコさせていただきます。
得した事はほぼ皆無… もてない、声かからない、最悪。。

損した事… こればっかりですね。

あ〜一度でイイからモテ筋の顔になりたかったよ(泣)
初カキコです。
人に言われるまで自分が濃い顔だとは夢にも思ってませんでした。父親は自分よりもっと濃い顔だったし、祖父は更に濃くて外人みたいだったから、比べたら自分はごく普通だと…。

得した事…目がでかいので、ソフトコンタクトレンズの出し入れがスムーズ。
損した事…目がでかいので、ハードコンタクトをよく落とした。

そんな程度かな〜。
損か特か判りませんがパタヤに10名位で遊びに行った時、
自分一人だけタイ語メニュー出されました。
あと、散々バンコクでは道聞かれるけど、何か?
トモ猿@受験生くん、
小野選手ならば、悪い評価でもないですね。
サッカー選手は濃い顔が多いのかな・・・。

黒雷のおっぺけぺぇさん、
夏場の虫、俺もそうです。
なんで目の中なんぞに飛び込んでくるのでしょうかね。
得なのか自分で分かりませんが、表情豊かでいい意味の
ギャップを醸し出せますよね。それは武器だと思います。

hidehide69号さん、
色々なタイプの顔があり、
色々なタイプの好みがありますよね。
濃さをプラスに捉えてくださると幸いです。

SHIGEさん、
あまりにも見事な一重だと、コンタクトレンズも合わないそうですよ。
それを考えると、濃くてよかったなと思います。
春先は花粉や砂埃が濃い顔を襲いますね〜・・・。

くららさん、
俺も似たような感じですね。
『地元民なのに、なぜ日本人と仲がいいのか?』
みたいな顔されました。ははは。
似たような顔が日本にもあるという事で親日派になってくれる場合も多いです。
俺は、濃いというより怖く見えるらしい・・・!?
濃紺のWのスーツ&サングラスで歩いていたら、歌舞伎町で3回ばかり本物のヤーさんにガン付けられた。新幹線のG車の中で親分に話しかけられた・・・大阪の堂山辺りでは客引きが一切声かけてこない・・・と言うより完璧に目を逸らされてる!
アメリカのNYに住んでいた時に、SF、LA,NYでは外人の旅行者から英語で道を尋ねられた・・・でも1度も危ないめに出合ったことはない、いつも夜中にバーやクラブには歩いて行ってたけど・・・
クウォン☆さんうきッさん、
書き込みありがとです。
ぼられない。これは大切ですね。
基本的に日本人ってだけで=金もちって構図がありますし、
それを隠せる濃い顔は素晴らしいと思います。

ビシュウさん、
どうもはじめまして。
そうですね〜。とても強面だと思いますよ。男らしいですね。
強面で濃い顔ですと、周囲を威圧できるというメリットが
ありますよね。それは薄い顔した強面よりも格段に上でしょう。
NYなどの都市では尚更濃い顔の威力発揮ですね!

ゆう。さん、
顔パーツの作りが大きいと更けやすいと
言われる場合があるようですね。目の周りなど。
千秋(薄顔の女芸人)なんか更けませんよね。
ただ、全ての濃い顔の人が更け易いって訳じゃないですし
アンチエイジング!

スーパーNAGEさん、
どうもです。
濃い顔で濃い顔好きの方も結構いますよ!
濃い顔って親しみを覚えられることも多いと思います。
最初は近寄りがたいのかも知れませんが、打ち解けると
表情豊かですし、得ですよね〜。
ソム兄(ソムチャイ)さん、
書き込みありがとです。
タイの寺院では外国人料金って何倍も差があるらしいですね。
まさに濃い顔の特権です。タイですと、色黒であることも重要ですね。

シンさん、
書き込みどうもです。
ラテン系とは、また濃いところに間違えられますね!
逆手に取れば、日本人離れしてる顔ってことですし、
自慢できることでもあると思います。
日本人=よくある黄色人顔、って構図をどんどん変えちゃいましょう♪
こんちは、初書き込みです。

どういうジャンルで濃いいかわかんないのですが、ともかく「濃いい」とよく言われます。

先日、家族の写真を友達に見せたところ、「一家そろって濃いいのね」といわれました。目鼻立ちハッキリって感じの家系のようです。

ゆう。さんが「老けるのが早い」と書かれてましたが、俺は逆で、年齢より若く見られます。高校ぐらいから、ずーっと見かけと実年齢がずれっぱなしです。このままいくと「若いねー」から「化け物」に変わる日も遠くないような〜(悲)
初めまして、都内在住の拓海です。
【得】どなたかが書かれているように、やはりすぐ顔を覚えられること。食堂のおまけはしょっちゅう、貧乏人には嬉しい限り。
【損】損なのかどうか、台湾に旅行に行った時、多少行く前から北京語を勉強していて、日本人観光客があまり来ないような場所にいたせいもあったのでしょうが、中国大陸からの観光客から、思いっきり中国語で道を尋ねられた時は…、微妙でした。「これって、台湾人だと思われたって事?」ま、日本人も台湾人もそんなに違いは…、あっ!やっぱり多少台湾人のほうが濃いか…。どうりでMRTの中で、あきらかに日本人観光客って連中は、かなり周りから見られてたのに、おいら達はシカトされてた訳だ。溶け込んでたって事?逆に海外だとそのほうがいいかも。
初めまして、あきぼうと申します。
得したこと・・・特にないけど、イケる人にタイプを聞くとき、タイプな芸能人を挙げさせ、濃い目な人が多いと全力でアタックすると、比較的成功率が高い(笑)。
損したこと・・・ハッテン場の入り口でジムの会員証見せたら、英語で「裏を見てもいいですか?」と話しかけられ、「ハイ」と返事したら、店員に平謝りされた(汗)。

変な例でしたが・・・。

まぁ、濃いにしろ、薄いにしろ、どっちもどっちなんでしょうか?
goro-さん、
書き込みどうもです!
パーツが大きいだけでは、更け方に統一性がないということですね。
個人差があるのは確かなようです。
化け物でも何でも、若いことはいいことだと思いますよ〜。(笑)
俺も一族濃い顔金太郎飴状態です。

拓海さん、
顔を覚えられ易いのは、いい場面とちょっと嫌な場面がありますよね。何せゲイの世界は狭いですし、濃いと目立ちます。
海外で濃い顔は本領発揮です。特にアジアではしつこい物売りや呼び込みから解放されたり、イケメンが親しげに寄って来たりする場面が多いそうですよ〜。

あきぼうさん、
濃い顔はゲイよりも女性に人気あるようですけど、
ゲイでも結構濃い顔好き、いますよね。
英語で聞かれるってのも凄い体験ですね〜。
英語で返して、外国人のふりをするのもまた良かったかもしれません。(笑)
はじめまして。

先日広島にいって、原爆ドームを一人で眺めてたんですが。
後ろの日本人カップルに

「やっぱ外国人が多いね」

と言われました_| ̄|○

純愛媛県産なのに 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

あとは「サワディーカップ」とか挨拶されるし。

でも職質とか、どうでもいい飲み会の自己紹介とかはたどたどしい日本語使って「外国人です」と切り抜けてます。
(d ̄▽ ̄)♪
のりさん、
アジアからの観光客だと思われたのでしょうか?
警察!ヘタに外国人のふりをすると、「外人登録カードを見せろ」と
言われませんか?あれはウザいです。
どうでもいい場面で日本語が不自由な真似をするのは俺も同じです。(笑)
結構、すんなりと信じてしまうものですよね〜。
この前、女の子達に「AV男優くらい濃いね〜」っていじめられました、、、。
春の鎌倉に行ってきました。観光地でフツーに外国人用のパンフレット渡されますた。純愛媛産じゃっちゅーに(-゛-)
〉RIKさん

うんうん(笑)ちなみにうちの兄はもっと濃いです。僕が東南アジアだとすれば兄はアラブでぃすね( ̄▽ ̄;)毎回実家に帰るとどっちが顔が濃いか下らない議論してます。

両親はごく平凡な顔なのに、む〜ん。
区役所で迷って案内の所に行った時。
外国人登録に行ったわけでもないのに顔見ていきなり
「あっ! 外国人の窓口はあちらです。どうぞ」と言われた。

得した事は・・・
やっぱり外国人たちに接しやすい所かな。
得したことというか、エピソードを。

自分、正直20歳まで、「なんで自分って、こんなに顔が薄いんだろう…」と悩んできました。
僕はあんまり自分の悩みを人に話すのが苦手なので、ずっと黙ってきたのですが、ある飲み屋に行ってボソっとそれを話すと。

「ねぇねぇ、のり君。そこに鏡あるわよ(ニッコリ」

とヤサシクつっこまれました。
でも疑り深いので、「絶対違う!」と、思っていたら、大学の友達が、モラトリアムを利用して次々と海外旅行へ。南米やら、ブラジルやら。
「旅行はどうだった?」と聞くと、「あぁ、お前のような顔がいっぱいいたよ」。

「やっぱ、独りで悩むのは良くないな〜」と思いました。
海苔さん、
お兄さんがアラブ!すごい一家ですね。
ある意味、貴重ですよ。日本人の顔立ちが大陸と同じじゃ
つまらないし、色々バリエーションあっていいですね!

友達が気づかせてくれたんですね〜。
濃さって自覚するのは、やっぱり指摘されてなのかな。
俺の場合、久保田利伸と顔のパーツで何処が似ているか?
なんて指摘をされたことがあります。

ケニーさん、
見た目で日本人じゃないって判断されると面食らうこと、
ありますよね。まだまだ、日本人的な顔というイメージは
多くの国民の間に残っているのでしょうね。
逆手にとって、異文化コミュニケーション、ですね。

たろうさん、
AV男優ね。おれはこっちの世界の人に
「ビデオ女優ですか?」と何回か聞かれました。
違うのだけどね・・・。
ソンしまくり!!
ジャニ系や茶髪の男「タイプ」から一度も会ってもらったことが無い・・・涙
☆得☆

いざとなったら日本語わからないフリで逃げる。
だから「Sorry」の発音だけめっちゃ上手い。(笑)


☆損☆

英語喋れるんでしょ?的オーラを出される。
得した事
相手に一度で覚えてもらえる事
損した事
タイプでない相手に一度で覚えられる事
ガイセンではないのにやたらガイセンバー
や外人に声をフランクにかけられて迫られる事
あっさり塩味、犬顔男子がモテはやされる平成の世・・

もはや バタ臭い、ソース顔はモテない時代に入ってしまった(-_-;)

たった1人でいいのにねぇ・・・
とことん好きになれる男子、神様分けてくんねーかなぁ。。がく〜(落胆した顔)
得した事→ハーフモデルと間違われた事。
束の間の嬉しさ感!

損した事→ハーフの元ヤンと思われていた事。
(元ヤンは事実だけど・汗)
知り合う女性がみんな薄顔、塩顔好きばっかで全然合わない( ´ཫ`)
向井理とかAAAのニッシーとか綾野剛とか。

ログインすると、残り60件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

濃い顔の会 (GAY ONLY) 更新情報

濃い顔の会 (GAY ONLY)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング