ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

チープ・フライトコミュの【ドラマのみどころ】番組紹介記事

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
主役の竹内結子が語るドラマのみどころなど番組紹介記事とその徹底解説です。

コメント(31)

ドラマ:日テレ「チープ・フライト」 LCC就航の実話ベースに−−今春放送
毎日新聞 2013年01月17日 東京夕刊

 格安航空会社(LCC=ローコストキャリアー)を舞台にしたドラマが今春、日本テレビで放送される。速くて快適だが費用がかさむ空の旅に、デフレの論理を持ち込んだLCC。資材、人員が乏しいなかで産声を上げ、航空機就航にこぎ着けるまでが描かれる。

 タイトルは「チープ・フライト」。LCC各社で実際にあった出来事をベースにストーリー構成されているが、主なモデルとなったのは約1年前に運航を始めた「ピーチ・アビエーション」(本社・大阪府泉佐野市、井上慎一社長)。ロケ撮影にあたって、同社の全面協力を得た。

 ピーチ社は11年2月に設立され、翌年3月1日に大阪−札幌、大阪−福岡の2路線で運航を開始した。現在は大阪・関西空港を拠点に国内線5、国際線3路線に定期便を就航させている。大手航空会社では考えられない運賃設定に人気が高まり、12年11月末には累計搭乗者数が100万人を突破した。

 昨年の「新語・流行語大賞」でトップ10入りを果たしたLCCだが、軌道に乗るまでは山あり谷あり。ピーチ社の場合、キャビンアテンダント(CA)の募集を、井上社長自らが街頭に立って呼びかけた。4000人以上の応募者から選ばれた約90人は、子持ちの主婦、看護師、化粧品メーカー社員の男性など9割が異業種からの転職者。猛特訓でCAの「いろは」を身につけたが、大手と異なりLCCでは1人で何役もこなさなくてはならない。空港ロビーでの乗客案内、客室のゴミ集め、飲料水にいたるまで有料の機内販売……。

 また、関空内にある本社オフィスには、羽田空港でもらいさげてきたり、アウトレットで購入したりした、いすやキャビネットが並ぶ。安全面を除くあらゆる側面でコストダウンを図る企業努力で成し遂げた、“空の価格破壊”。三上絵里子プロデューサーは「ゼロからでもやれるんだという頑張りに、パワーを感じた」と話す。

 ドラマ撮影にあたってピーチ社は、関空駐機中の実機をロケ現場に提供。同社パイロットも撮影に参加した。同社は「ドラマを通じてLCCがどういうものか、多くの人に知ってもらいたい」としている。

 ドラマは大手航空会社から新しいLCCに出向を命じられた中堅CA(竹内結子)が主人公。素人ばかりの新人CAや新会社の方針にとまどいながらも、初フライトまでの奮闘する姿を描く。出演は他に、加藤あい、桐谷美玲、トリンドル玲奈、宮崎美子、向井理ら。
竹内結子、初のCA役!「黄色いさくらんぼ」替え歌ダンスも…日テレ系「チープ・フライト」
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20121223-OHT1T00233.htm

 女優の竹内結子(32)が、来春放送の日本テレビ系金曜ロードショー特別ドラマ「チープ・フライト」に主演することが23日、分かった。今年話題になった格安航空会社LCC(ローコストキャリア)を舞台にしたドラマで、竹内は初のキャビンアテンダント(CA)役に挑戦。桐谷美玲(23)、加藤あい(30)、宮崎美子(54)、トリンドル玲奈(20)らと新たなCAドラマを作る。

 今回が日テレドラマ初主演となる竹内が演じるのは、大手航空会社からLCCの新会社「CHERRY’S航空」への出向を命じられたCA・相沢美晴。素人だらけの同僚CAや、オフィスの低コストなど格安ぶりにがく然としながらも、会社の初フライトへ奮闘する姿が描かれる。

 CA役は初体験。撮影前には実際に飛行機に乗ったという竹内は「大変なのは演じてみても感じました。やらなければいけないことが多く、笑顔でこなしているCAさんはパワフルでタフですてきな人たちだなと感じました」。劇中では「黄色いさくらんぼ」の替え歌に乗せて、同僚たちと機内でダンスするシーンにも挑戦。「『若い娘がウッフン』という歌詞が出てくるので、どこまで『ウッフン』を出せるか」と見どころを語った。

 同僚CA役のバラエティー豊かな豪華メンバーがそろった。桐谷が就職浪人の「ゆとり女子」、加藤が元看護師の地味な「田舎女子」。さらに元ハイヤー運転手の50歳は宮崎、元化粧品販売員のギャルをトリンドルが演じる。日本初のLCCとして今年3月に就航した「ピーチ・アビエーション」や関西国際空港の協力を得て、ドラマ史上初めて実機内での撮影が行われたが、竹内は「スケジュールが非常にタイトだったので、みんなで乗り切ろう!という明るいノリでまとまってました」と振り返った。

 三上絵里子プロデューサーは「竹内さんが春・スタートにふさわしい『既成概念をぶち壊す』愛すべきキャラを作り上げてくれました」。1983年の「スチュワーデス物語」(TBS系、主演・堀ちえみ)、06年「アテンションプリーズ」(フジ系、上戸彩)、06年「CAとお呼びっ!」(日テレ系、観月ありさ)など、これまでにも多くのCAドラマが制作されてきたが、竹内が新風を吹かせる。

 ◆上司に向井理!「口撃」楽しむ 〇…CAたちに辛らつな言葉を浴びせまくる年下の上司役を向井理(30)が演じる。竹内は向井の“口撃”について「あのセリフを一日中受けていたら普通にへこみました。素でつらくなりました。あの人はひどいんですよ。割と攻撃的なキャラを楽しんでいらっしゃるような感じがしました」。船越英一郎(52)がテンションの高い情熱的な社長役を演じる。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
「黄色いさくらんぼ」替え歌ダンスの元はコレだが、いかにも古い・・

吉瀬美智子さんもCA役で出演かな?
上記記事中に主演の竹内結子が機内でダンスするシーンにも挑戦。
「『若い娘がウッフン』という歌詞が出てくるので、どこまで『ウッフン』を出せるか」と見どころを語っているが
機材を貸して撮影に協力したピーチではこのような機内でCAがダンスすることはない。
 ではこのダンスは架空の話かというとそうでもなく、ピーチの拠点空港である関空に就航しているフィリピンのLCCセブ・パシフィックでは実際に機内でCAがダンスを搭乗客に披露している。
Youtubeで掲示して1週間足らずなのに500万回以上再生された話題の動画がコレ。

(続き)
もうひとつ有名な事例がある。
ベトナムのLCC、ベトジェットエアはホーチミン―ニャチャン線の新規就航を記念して、
客室乗務員がビキニにパレオというセクシーなコスチュームで接客を行なったそうです。
航行中には彼女たちによるハワイアンダンスも行なわれたということで、乗り合わせた搭乗客には大好評だった。

「黄色いさくらんぼ」替え歌のオリジナルを歌ったのは、スリー・キャッツなる女性3人組。
1958年!昭和33年!!のヒット曲だったそうだが、一般にはこの曲をカバーしてデビューした
ゴールデン・ハーフの方が有名であろう。
1970年のヒットで 当時の人気番組 8時だョ!全員集合(TBS) にも出演していた。
スタッフ・ブログより
http://www.ntv.co.jp/cherry/staffblog/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
3月1日(金)!!は日本のLCCの誕生日

ついに、OA日決定を皆様にお知らせできて嬉しいです!
「スチュワーデス物語」(お若い皆さんはわからないかな〜?)から「CAとお呼びっ!」まで、
いろんなCAドラマはありましたが
LCC(ローコストキャリア)を舞台にしたCAモノは初めてになるかと思います。
去年の流行語大賞にもトップテン入りしたLCC。
日本のLCC元年は2012年。
日本でのLCCの誕生は2012年の3月1日、ピーチ・アビエーションから始まったばかり。
7月にジェットスター・ジャパン、8月にエアアジア・ジャパン・・・今は3社が日本のLCCとして空を元気に飛びまわっています。
そんなLCCを舞台にしてはいますが、
業界モノドラマというよりは、
ゼロから頑張るってどういうことなのか、
お仕事が変わって、環境が変わって、リスタートすることって・・・
春にふさわしい「頑張る女の子たち」のドラマとして見ていただけたらなと思います!
竹内さんの刑事姿はもちろんカッコいいけど、CA姿もおもしろカワイイので注目ですよ〜!!
これから、撮影ウラ話などOAまでちょいちょいお伝えしていきますので
是非「チープラ」(←最近、スタッフこう呼んでます)HPチェックしてみてくださいね!
関東ローカルのみのPR番組の放送日時が発表になりました。

ミニドラマ『もうひとつのチープ・フライト』
 【出演】トリンドル玲奈さん、朝倉えりかさん、野村麻純さん
 【ナレーション】船越英一郎さん
本編の映像もちょっとだけあるそうです。
 
 放送日時
  1)2月26日(火)24:53〜24:59
  2)2月27日(水)24:53〜24:59
  3)2月28日(木)25:08〜25:25
このところ毎日更新されている番組スタッフ・ブログによると

 「ドラマに出てくるLCC・チェリーズ航空は成田空港に就航するという設定です。」

との記載あり。この意味が拠点が成田という意味ならちょっと意外。

 空港での撮影は関空で行われ、機内シーンはピーチの実機を使用していたので、ドラマの設定も関空が拠点と思っていました。加藤あいの配役説明が「東京の街中でスカウトされなぜかCAに」になっていたので、ドラマの設定は成田なんでしょうね。


 
本日の番組スタッフ・ブログによると
ANA訓練施設の脱出用シューターで実際に滑っての保安訓練の撮影も実施したとのこと。
2時間足らずの単発ドラマにしては内容が盛りだくさんのような気もします。

それはさておき、訓練教官からは
「本当はお客さんに滑ってもらうような事態は、絶対におこしたくないって思います。
 でも、訓練は大事なので...」と説明があり、番組スタッフも
「この先きっと、この脱出用すべり台を滑る事はないと信じてます」と思ったそうだ。

この訓練教官の説明は昨年12月に行われたのだろうが、実際は翌1月16日に乗客が脱出用シューターで機外へ避難する騒ぎがあったのは皮肉というべきか。
 山口宇部発羽田行き全日空便ボーイング787が、離陸間もなく機内で煙が発生したため高松空港に緊急着陸し、乗客乗員計137人は、脱出用シューターで機外へ避難したことは大きく報道され、その後B787は全世界で運航停止措置がとられた。

日テレのサイトに予告動画(30秒と15秒の2本)がUPされました。

http://www.dai2ntv.jp/player/index.php?item=lsa2tjOTpQGNOvezQC5yjIfsoP25sWTT

「チープ・フライト」
2013/02/18 公開

竹内結子が日テレ系初主演!豪華キャストが話題のLCC(ローコストキャリア)を舞台に贈る、コメディタッチのスペシャル「お仕事」ドラマ。格安航空といわれる新LCC・チェリーズ航空に出向させられた大手航空会社CAの美晴は新会社の徹底した低コスト主義の方針や、素人だらけのCA候補生たちにとまどいながら初フライトを目指す。果たして「チェリーズ航空」は無事に就航できるのか!?3月1日(金)夜9時放送!
以下番組スタッフ・ブログより

PR番組   『もうひとつのチープ・フライト』
 
 今回はネットワーク局のお知らせです。
 ■福島中央テレビ[FCT]             ■読売テレビ[YTV]
   【第1夜】2/26(火)24:53-24:59         【第1夜】2/26(火)25:23-25:29
   【第2夜】2/27(水)24:53-24:59         【第2夜】2/27(水)25:59-26:05
   【第3夜】2/28(木)25:08-25:15         【第3夜】2/28(木)26:10-26:16
 放送地域のみなさん、ぜひご覧ください!
 
 残念ながら、ご覧になれない方は 
日テレオンデマンド¥0もしくは日本テレビyoutube公式チャンネルにて。
以下番組スタッフ・ブログより

「チープ・フライト」出演者のゲスト出演情報です。

 ■2月23日(土)12:00〜13:30
   『メレンゲの気持ち』 船越英一郎さん
 ■2月24日(日)12:45〜13:54
   『世界まる見え!DX特別版』 船越英一郎さん
 ■2月26日(水)19:00〜21:54
   『解決!ナイナイアンサー 3時間スペシャル』  船越英一郎さん
 ■2月27日(水)19:56〜20:54
   『1億人の大質問!?笑ってコラえて!』 竹内結子さん、向井理さん
 
 こちらもぜひ、ご覧ください。
(続き)追記がありました。

 ■3月1日(金)16:20〜16:30
   『アナどきっ!』(関東ローカル) 竹内結子さん、向井理さん
今日の読売朝刊、別刷りの「よみほっとTV」のインタビューに、竹内さんが制服姿で出ていました。
その下の広告スペースには、「チープフライト」の広告が大きく掲載されていました。
「チープ・フライト」出演者のゲスト出演情報です。

 ■2月25日(月)19:00〜20:54
   『謎解きバトルTORE! 各界のモンスター大集合SP』 竹内結子さん、向井理さん
 ■2月26日(水)19:00〜21:54
   『解決!ナイナイアンサー 3時間スペシャル』 船越英一郎さん
 ■2月27日(水)19:56〜20:54
   『1億人の大質問!?笑ってコラえて!』 竹内結子さん、向井理さん
 ■3月1日(金)16:20〜16:30
   『アナどきっ!』(関東ローカル) 竹内結子さん、向井理さん
 ■3月1日(金)19:00〜20:54
   『ネプ&イモトの世界番付!  鉄道&未来予測SP』 加藤あいさん
日テレのサイトに2分の新たな予告動画(みどころ1)がUPされました。

http://www.dai2ntv.jp/player/index.php?item=UwbGtjOTq0Vc6k0kDLhu2-ErAUR34QWO
日テレのサイトに2分の新たな予告動画(みどころ2)がUPされました。
出演者のインタビューが主です。

http://www.dai2ntv.jp/player/index.php?item=EybGtjOTqtQgk4mM4AgOP6ScvrWgHDXh
>>[16]

情報提供ありがとうございます。これですね。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
竹内結子さん(チープ・フライト)インタビュー記事

(2013年2月25日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/interview/20130223-OYT8T00488.htm

原文はリンク先を参照。
感想はいろいろあると思うが、インタビューは「新しい扉」をキーワードにして、おっとり・ゆったり・ゆっくり・しっかりと進む。そしてコメディータッチのドラマだが、ドラマを通して伝えたいメッセージやLCCも純粋な移動手段として考えれば便利と回答している。 新しい職場で頑張る女性へのエールには

「できないことではなく何ができるかを考えたら、すぐに楽しくなる」

と回答していたが、これは第35代米大統領John F. Kennedyの有名な就任演説の一節

"Ask not what your country can do for you; ask what you can do for your country."

に通じるものがあり、国家を新しい職場に置き換えて発言したのかとも思うのは大袈裟すぎかな・・。

「チープ・フライト」DVD、6・19発売
< 2013年3月1日 2:00 >日テレニュース
http://news24.jp/entertainment/news/1627046.html
 
 日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」で1日午後9時に放送される特別ドラマ「チープ・フライト」が、6月19日にブルーレイ&DVDで発売されることになった。
 
 LCC(ローコストキャリア)格安航空会社を舞台に、CA(キャビンアテンダント=客室乗務員)を描いたドラマ。
 大手航空会社のCA・相沢美晴(竹内結子)がある日、新しく立ち上げることになった新会社「CHERRY’S航空」への出向を命じされる……。
 会社のバックオフィスの低コストぶりにガクゼンとする美晴を待っていたのは、テンションの高い星社長(船越英一郎)と年下のムカつく上司で「ローコストの鬼」加茂川(向井理)。さらに一緒にフライトすることになるCA候補生たちは、就職浪人のゆとり女子(桐谷美玲)、元看護師の田舎者(加藤あい)、元タクシードライバーのオバちゃん(宮崎美子)といった年齢不問の素人だらけ。
 「こんなメンバーでフライトできるか!!」と、大手とLCCとのCA業務のあまりのギャップに頭がクラクラとなる美晴。果たして無事に初フライトを迎えることができるのか……。

 ブルーレイ&DVDは、本編約92分。メーキングなどの特典映像のほか、オールカラーブックレットが封入予定される。
現在、日テレで生放送・番宣中

出演者は竹内結子、向井理、船越英一郎、加藤あい
(続き)
スッキリ!! 番組内で撮影秘話の紹介あり

竹内さんは「さしいれの女王」ともいわれており、ロケ中に肉まんをコンビニにあるようなショーケースごと
さしいれしたことが明かされ、さいいれの本まで書いている。

http://www.amazon.co.jp/%E3%81%9F%E3%81%91%E3%81%86%E3%81%A1%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%A7-%E7%AB%B9%E5%86%85-%E7%B5%90%E5%AD%90/dp/4163745203

向井理はスタジオでの収録3日のみで終わり、空港や深夜での機内ロケをした女優陣から ズルイ と攻められている。
現在、日テレで生放送・番宣中

出演者は竹内結子、向井理、船越英一郎、加藤あい に 桐谷美玲 も出ています!
このドラマの脚本家のブログに
http://hounan.eplus2.jp/archives/20130301-1.html

プロデューサーから「女の人たちが元気になるドラマ」と言われ、
笑って怒って、凹んでひがんで泣いて、でもやっぱり笑ってる女性の竹内結子さんを
描きたいと決め、執筆・・・とあるが、その通りのドラマ展開になっており、
女性ボーカルのBGMが多用されたのもそうした背景かと妙に納得しました。
<チープ・フライト> 竹内結子「日本のメグ・ライアン」達者なコメディエンヌ…LCC舞台裏ドラマ意外な拾いもの
2013/3/ 7 16:25 J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/tv/2013/03/07168615.html

3月1日(2013年)、日本テレビは朝からこの特番ドラマの番宣一色だった。主演の竹内結子以下、船越栄一郎、向井理、加藤あいら出演者たちが番組ジャックし、ドラマの宣伝に大わらわだったが、朝のワイドショー「スッキリ!!」に出た時のことだ。船越が竹内を称し、「日本のメグ・ライアン」とその演技を称賛していたので、どんなものかと見て見たら、これが結構面白かった。思わぬ拾い物をした感じである。

向井理イケメン路線より嫌われ者役ピカイチ

昨年、流行語大賞にノミネートされたLCC(ローコストキャリア)を舞台にしたストーリーで、その立ち上がりから就航までを描く。日本初のLCC「ピーチ・アビエーション」をモデルにしており、ドラマは「CHERRY'S航空」となっていて、飛行機の機体、客室乗務員の制服もピンク、ピンク、ピンクのピンクだらけだ。
募集条件の「年齢不問」に集まってきたCA候補は、大手航空会社を落ち就職浪人のゆとり女子(桐谷美玲)、地方出身者で訛がきつい元看護師(加藤あい)、元タクシードライバー55歳のおばちゃん(宮崎美子)ら。竹内結子は大手航空会社から出向してきたCAで、唯一の経験者である相沢美晴役だ。
CAとはかくあるべきと思い込みを捨てきれない相沢が、「客は荷物」と言い切るコストカットの鬼、年下の上司加茂川(向井理)とぶつかりながら、LCCのCAとして成長していくのが見どころである。向井理はこういうちょっとムカつく嫌われ者の役をやらせるとピカイチ。イケメン路線よりこっちのほうが向いている。竹内も「日本のメグ・ライアン」かどうかはともかく、コメディエンヌとしてはなかなかのものじゃないかな。

「荷物手伝わない」「ドリンク有料」でも乗ってみたくなったぞ!

LCCについては、「荷物を棚に上げるのを手伝わない」「ドリンク、フード、毛布は有料」などとマイナス面が指摘され、「安かろう悪かろう」のイメージが先行していたが、このドラマでその理由や企業理念などもよくわかった。「安全と信用にはお金を惜しみません」という言葉を信じて、話のタネに1度は乗ってみようかな。そんなふうに思えたのは確か。LCCのいい宣伝になったと思う。
チープ・フライト ロケ地情報・・・・8箇所掲載されています。

http://loca.ash.jp/info/2013/e2013_cherry.htm
(続き)
チープ・フライト ロケ地情報を(Google マップのストリートビュー表示)化しました。

ビュー表示画面の右上隅をクリックすると全画面表示となり、マウス操作でグリグリと左右360度視点を動かすと気分はロケ地現場の主演女優か撮影スタッフです。
 画像の拡大・縮小や上空を見上げたり、ロケ現場の地図表示などもできますので、いろいろとマウスで試して見て下さい。
 竹内結子が実際に歩いたチェリーズの事務所の入ったビルの前とかグリグリできて面白いです。

チープ・フライト BGMリスト【チープフライト 挿入歌リスト】の末尾に追記してあります。
http://ameblo.jp/onjsan/entry-11483428733.html
今夜10時のテレ東の「カンブリア宮殿」で、LCCピーチが取り上げられるみたいです。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

チープ・フライト 更新情報

チープ・フライトのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング