ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2013年7月出産babyママ☆パパコミュの七五三やりますか?やりましたか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年で三歳になりますが、皆さんのお子さんは七五三はどうしますか?数えで去年された方、満年齢で今年する方、はたまた男の子は5歳だけなど様々だと思いますが、「うちはこんなんだった〜」とか「うちはこうする予定」とかあったら情報交換したいです(^^)

コメント(7)

ちなみにうちの娘は今年やる予定で、昨日前撮りとお参り日の着物レンタルと着付けの予約を入れてきました。前撮りは6月上旬、お参りは11月3日の予定です。

ちなみにそこのスタジオは撮影のみ親の着物も無料レンタルが出来るので、前撮りは全員着物で臨みます!
>>[2] ありがとうございます。写真撮影はされたのですね☆二歳だとまだまだ小さいから、可愛い写真が出来たでしょうね♪数えだと来年五歳の七五三でしょうか?二年分の成長の比較も出来ていいですね(^^)
お参りは個人の気持ちの問題だと思ってたので、神社の方から方から「やらないよ」と言われるのは意外な感じです。
うちは山梨ですが、実家も義実家も行事の時期にこだわりがないので今年にしました。
今年やる予定です。
安産祈願・宮参りした神社に行くか
入院でしばらく会えてない義母に合わせ
主人の実家の横浜でやるか検討中です。
誕生日にはまたアリスに行くので
予約するならその時かなぁ

いい加減嫁入り道具の訪問着に
袖を通そうと思ってます。
近所に着付けできる方がいるので
たのもうかと、
娘は今年やるつもりで髪を伸ばしています^ ^
去年は妊娠中だったので七五三する余裕はなくて>_<
七五三の撮影は誕生日の前後に早撮りしようかと。
2歳の写真は下の子の100日記念撮影で残せました^ ^
お参りは お宮参りに行った近所の神社にさっと行くだけで済ませちゃうかもしれません^^;
>>[4] 双方、あるいはどちらかの実家を絡めようとすると、場所選びから迷いますね。
誕生日の撮影に合わせて予約するのはいいですね♪うちはすぐ日焼けしちゃうのでとにかく早めに!なんて考えていたので、夏〜に撮影は頭から抜けてました(笑)
訪問着お持ちなのは羨ましいです(^^)
>>[5]
あぁそうか、二学年差で出産された方だと、丁度妊娠・出産で大変な時期でしたね(^^;
そうなると今年やる方も多いのかな。
うちも七五三目指して髪を伸ばしてます。三年間前髪以外は切ってないので、すでに腰近く…(笑)逆に七五三終わったらどうしようか悩みます(^^;

神社も迷います。お宮参りした神社が車移動になるので、着物だと着崩れとシートの問題が…。なのでスタジオ近くの徒歩で行ける神社を教えてもらおうかどうしようかと。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2013年7月出産babyママ☆パパ 更新情報

2013年7月出産babyママ☆パパのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング