ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

A Piece of Missing Noteコミュの革命前夜Vol.02 終演♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アルバムの曲って、時々シングル以上に心に残るものがあるよね。
多分、安全パイを打たず、そのシンガーの本音で語られた曲だからこそ、より原色の部分で想いを感じる事が出来るからなのかなと。
SIAM SHADEの「1/3の純情な感情」が流行った当初、その曲が収録されているアルバムの中に在る「if 〜ひとりごと〜」という曲を、オレはずっと繰り返し聞いてた。
それぞれの魅力はあるけれど、やはりオレは、音楽が好きで、音楽の持つ力を信じてて、音楽を通して繋ぎ合う心を大切にしたいんよね。

そんな想い出話は置いといて(笑)
2017年12月02日(土)
「革命前夜 Vol.02」
終演しました♪

「無事」終演とは言えない結果でした。
そこはオレの力不足です。
申し訳ないです。

ただ、堂々と言える事は、イベントとしては大成功。
素晴らしい仲間達と、素晴らしい音楽を通して、絆を築き上げる事が出来た。
それは胸を張って言える。
そして、昨日背負った痛みは、今日以降、仲間達を癒す為の糧とする。
それこそが、オレ達APMNスタイルです。

今回は、入場料をそのまま東北復興の為の募金にしたから、本来、来てくれた時点で皆様からの優しさのおすそ分けは頂いてるんやけど。
そこに更なる優しさが添えられてるのが、嬉しいやん♪
総じて、お預かり金は1954円です。
預かったお金は、ちょっとだけ追加させてもらった上で、近々赤十字社に寄付させていただきます。
また改めて報告させてもらうんで、よろしゅー♪

生きていく中で、色んな事がある。
でも、生きる事を諦めなければ、痛みも悲しみも未来の糧となる。
今日笑えてる理由の一つは、昨日流した涙かも知れない。
この日、音楽を通して感じられた心の温度は、オレ達が歩んできた歴史の証明であり、オレ達の音楽が築き上げてきた未来の欠片。
大切な人達を信じて良かった、これからも守り続けていきたい。
そう思えた夜でした。

今回出演してくれたシンガー達。
アッキー、オリオン、マルチスタイル大倉、彩音、FATE、アモソ、清水裕加里、STM Restart、鈴木淳美
オレのワガママな指示に振り回されつつ、しっかりと撮影をこなしてくれたmy
純粋に音楽を楽しみながら、心地好いMCで笑顔を注いでくれたhii
イベントを支えてくれたあきたいぬスタッフの面々。
遊びに来て下さったお客様方。
顔は出せなくても応援してくれた皆様方。
その他、様々な形で革命前夜Vol.02と繋がり合ってくれた大切な仲間達。
予想以上に美味だったポテトチップスいかにんじん味(福島の味)
全ての絆に感謝します。
ありがとう♪

We are 音楽共同体!(=▽=)/ 音楽が一番スゲェんだよ!(=▽=)/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

A Piece of Missing Note 更新情報

A Piece of Missing Noteのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング