ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

神戸市立長坂小学校コミュの53年、54年生まれの人〜?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
過去トピみてると3人位いるみたいだけど他にもいませんか?
中学から私学行ったし卒業アルバムも紛失して小学校時代の
記憶がなくなりかけてる私に思い出させて下さい。
ちなみに私は5年が津田先生、6年がこばやんでした。
話題になってる福田先生は担任になってもらってない気がします。

コメント(30)

どうも。
多分、その3人位の内の1人ですw
あなたが、予想通りの方ならアタクシと1年と4年の時に同じクラスですね(文集調べ)

長坂中のコミュと平行して見ると、まだ2,3人いますよ。
うん。長坂中の方に行ってみたら本名を公開してる三人の男性はわかったよ。
私の記憶にある人たちでした。

でもやっぱり中学のは有瀬とか伊川谷出身の人もいるし全然話もわかんないです。
女バレのキャプテンはわかったけど(^。^/)ウフッ
長野にお嫁に行った人ね。

長坂小は私学以外だとみんな長坂中だから小では同窓会もないし全然消息がわかんないね。

中学で私学に行ったの男子2女子4とかだけやし私と同じ名前の人もいなかったハズだから予想は当たってるでしょう。

さとやむ君のヒントを下さい。
本名は公開してないんですよね?
え〜〜〜と・・・・・・ (´・ω・`)

取り合えず、6年の時(津田学級)は放送委員委員長、科学実験クラブ部長、ついでに地区長な人でした。
<りしゃさん
どうも。中学のほうはよく書いているのですが、こっちは小学校は初めて。いかんせん、痴呆症+アルバム関係が実家においたままなので、全然記憶が戻らないので、担任は全然覚えていません。6年1組でした。たぶん・・
>さとやむ氏
委員長ってことは代表委員で一緒だった?
地区長の地区はどこ?私は池上地区長だった気がする・・・。
放送委員ってことはM恵と一緒?
今度聞いてみようかな?

>こげすけ氏
私も痴呆症+アルバム行方不明(・_・;)
でもこげすけ氏の記憶はあるよ。
ネオ辺りに住んでなかった?
当時は小さくて細くて色黒でメガネって感じ?
↑私からみたらほとんどの人が小さかったから気を悪くしないでね
りしゃさん
>いまも実家はネオに残ってます。
中学一年生で10CM伸びて10KG増えました。いまはでかく(横にね。)なりそうで怖いです。
小さく、細いころが懐かしいですわ・・
そうそう。
中学時代の通学時とか成人式で小学校の時の同級生をみかけると急に大きくなっててびっくりしたわ。
私は出産後というか授乳終了後横に大きくなりすぎてやばいです(O.O;)(oo;)
縦にも横にもでかい女なんて怖いだけだよね・・・
縦にでかいのはいいんじゃないですか?
ところで、りしゃさんの正体まだ、つかめてません。
痴呆症なので堪忍やで〜
ヒント頂戴です。
ヒント・・・。
小学生の時からかなり背が高かった。
代表委員会の会長をしたこともある。
中学から私学に行ったので長坂中は出ていない。
当時の家は伊川谷高校の裏。
図書委員だったかな?
五年は津田学級で六年は小林学級

これでどう?
でかいのにも限度ってものがあるから・・・。
女があんまり大きいと可愛げがない。
実家の納涼大会があって久しぶりに長坂に行きました。
昨日はネオやシャルマンも納涼大会だったとか・・・。
長坂小から神陵台への道に知らない店がいっぱいでびっくり!!
うちの周辺も家がすごく増えてて驚きでした

>こげすけ氏
ヒントをもうひとつ 
ピンクのランドセルでした。
うちの学年には二人しかいなかったハズ
お久しぶりです。
とりあえず覗き見やめときます。(笑)

りしゃさんとは2,3度くらい小学校の時遊んだ記憶あるなぁ。でも記憶に残ってる自信なし!

よろしく☆
ピンクのランドセル??
普通は赤色?やったっけ?

でも、なんとなく正体をつかんだような・・
実家に帰ってアルバムで確認しなくちゃ。
>りしゃさん
M恵・・・ん〜、誰だろう?
地区は広い神陵台の端っこの方の地区です(何

身長コンプレックスが逆にカワイイと思う男もいるのでは?
と言うか、既婚女性に言う事じゃないですねw



>ピジティーさん
誰かと思えば・・・一発でわかったよ。
中3の時の文化祭では迷惑をかけた・・・(謎

そう言えば家庭科か何かの時間に作った鞄を使ってた。
ひさしぶりに来たら書き込みが増えてて嬉しいです。
私は六年が小林学級だったので最後までランドセルでした。
我が家は3姉妹で三人共ピンクのランドセルでした>変わり者

>satominさん
なんとなくわかるようなわかんないような・・・
ごめんなさい

>ビジティー氏
誰だかさっぱりわかりませんがよろしく(^_-)-☆

>さとやむ氏
M恵は池上地区にいたよ。
未だに年賀状程度だけど連絡とってる唯一の小学校からの友達です。
身長は俺より高い女は嫌だとふられたことはあってもあんまりそれがいいと言われたことはないですね。
主人もヒールの高い靴を履くと「俺よりでかい!!」っていってます(笑)
長坂中学校コミュニティにてMIXI、94年卒、11回生同窓会を
10月6日に行う予定です。
http://mixi.jp/view_event.pl?id=10282855&comm_id=426822
小さな集まりになると思いますが、
長坂小学校と共通の人も多いでしょうから、
よろしければ是非ご参加ください。
私も長坂小・中出身です。
懐かしくなってついカキコしちゃいました。
かなり小・中時代の事を思い出すと
恥ずかしいのですが・・・。
今、住んでる家の近くのコンビニに同級の
子が働いているのとまた近くの中学に
(長坂中学の時の)理科の徳○先生が
いらっしゃるようなのですがみなさん
覚えてらっしゃいますか〜?
かなり小・中時代を思い出してしまいました・・。
今日の長坂中の同窓会は盛り上がったのでしょうか?
ちょっと行きたいとも思ったのですが小学校卒業から早15年?
多分待ち合わせ場所に行っても顔がわかんないと思って諦めました(´゜д゜`)
時間が夜遅いっていうのもあったんですけどね。
ちょうど雨じゃなくてよかったですね☆
昨日だと大雨だし・・。
でも東京方面から来る人は大変そうですね
ビジティー氏
そうですね。朝までの体力は残ってないけど今度は勇気を振り絞って参加してみます。
是非×2写真見せて下さい。
名前のわかる人が何人いるかしら☆
おとついミク参加したばっかなので、使い方間違ってたらごめんなさい☆

あたしも長坂小→私立組(長坂からは4人のとこ)でした。

見たら更新古そうだけど・・大丈夫かな?
>kaz.ё
こちらにおったんね。

kaz.ё さんがおるってことはウチも同級生ゆうことやんね?
しかし、まだ誰だかわからん(笑

りしゃさんがゆうてる私立に行ったうちの1人です。
そしてりしゃさんやないピンクのランドセルはウチの幼馴染やわ。

ウチは4−4 6−2と福田先生で5−3は中島先生でした。
ネオです。
よろしくー
長坂小学校卒業の皆さんこんばんはぴかぴか(新しい)
書き込みがあまりさせてないので少し不安ですが思い切って書きました揺れるハート

私は小4の夏に引越しをしてしまって、長坂小学校の友達とは高校で何人かに再会しただけですあせあせ(飛び散る汗)

今でも長坂で過ごした思い出など夢に出て来ては懐かしんでいます
目がハート

長坂幼稚園でさくら組

小学校では
1年3組で木村先生
2年2組で石井先生
3年3組で橋本先生
4年2組で橋本先生

でしたexclamation ×2

気づいてくれた人いるかな〜exclamation & question
もし気づいてくれたり、気になってくれた人がいたらコメ&メッセージを気軽に下さいハート

よろしくお願いしますexclamation ×2
S田Tふみさん?
卒アルがないので自信はないけど・・・。
色白さんな感じと頬のラインでパッと浮かんだ

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

神戸市立長坂小学校 更新情報

神戸市立長坂小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング