ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アロマ理科室コミュのカツ丼(活動)予定〜。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://rikashitsu.info/
 ↑詳細はこちらの開講スケジュールからお願いいたします。。


メルマガ発行スタートしました。
レシピもどんどん載せていきますので、よろしくお願いいたします。
http://www.mag2.com/m/0001616979.html


開講・イベントスケジュールです。

「カルチャー」
・カルチャー
http://www.culture.gr.jp/yurindo/totuka.html
有隣堂カルチャーセンター様(戸塚駅直結)にて、手作り石けんと化粧品の講師をしております。
全三回の講座になります。
次回は(2/15,3/15,4/19)
毎月第三土曜日、10時15分から12時15分。
有隣堂戸塚カルチャーセンター
神奈川県横浜市戸塚区戸塚町8
ラピス戸塚2(3F)045-869-3263
営業時間 : 月〜土 10:00〜21:30
日曜日 10:00〜18:00




「TCカラーセラピスト講座」
・1/25土曜日 10時から16時、場所は東急田園都市線宮崎台駅徒歩2分、アロマ理科室です。
1日の講習で誰でも簡単にリーディングができるよう開発された、解説書と14本ボトル付きの講座
期間 全5時間(1日講座)
費用 18,000円(ボトル、解説書つき)
※講座修了後は、カラーセラピストとして活動ができます。




「出張講座」
・1/26日曜日、手作り石けん出張講座です。




「TCカラーセラピスト講座」
・2/1土曜日 10時から16時、場所は東急田園都市線宮崎台駅徒歩2分、アロマ理科室です。
1日の講習で誰でも簡単にリーディングができるよう開発された、解説書と14本ボトル付きの講座
期間 全5時間(1日講座)
費用 18,000円(ボトル、解説書つき)
※講座修了後は、カラーセラピストとして活動ができます。


「アロマ理科室蒸留会」
http://ameblo.jp/iriyuka0106/entry-11732124085.html

・2/8土曜日、アランビックを使ったハーブの蒸留を行います。
10時から12時 ローズ
12時から14時 ラベンダー
参加費用は各回2000円です。
蒸留水お持ち帰り、アロマクラフト作成、お茶・お菓子付き。


「古民家ギャラリーで癒しイベント」
素敵な古民家ギャラリーにて癒しイベントを開催します。

アロマクラフト作り、ハンド・フッドトリートメント、ヘッドリフレ、耳つぼジュエリー、和の折り紙、カラーセラピー、和スィーツ販売、クリスタルボウルセラピーなど、盛りだくさんの内容です。


出入りは自由、入場料はかかりません。お誘いあわせの上、みなさまのご来場お待ちしております。


日 時 :2014年2月11日 祝日 
10時半から17時半(出入り自由で入場料なし)

場 所 :古町家ギャラリーゆう
http://toyumaru.sakura.ne.jp/komachiyou/index.html

住所:神奈川県川崎市高津区二子4−2−21
東急田園都市線高津駅東口下車・徒歩40秒
http://komachiyayou.ko-me.com/access


「アロマテラピーアドバイザー対応クラス」
日時
3月クラス 3/1,3/8土曜日
4月クラス 4/5,4/12土曜日
アロマテラピーアドバイザー認定講習会は5・6月に開催致します。
授業時間 
9:00〜13:00(集中講座2日間/途中休憩あり)
9:00〜12:00(アロマテラピーアドバイザー認定講習会1日) 
定員 4名様 
受講料 24,300円(検定公式テキスト1・2級・実習材料費込)
※初回一括現金払い  
持ち物  筆記用具 
※アロマテラピー検定1・2級対応の精油セットを購入ご希望の場合、別途料金は2級(10種セット)2,100円 / 1級(10種セット)3,150円です。
2日目には、本格的なアロマ手作り石けんを作り、お持ち帰りいただきます。

お申込み、お問い合わせなどお待ちしております〜。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アロマ理科室 更新情報

アロマ理科室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。