ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

音楽★美人コミュの035#宇多田ヒカル

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

☆ 音楽は人を美しくする ☆


 2016新譜「Fantôme」購入した。
 まだ聴いてないない、否、一通りは聴いて、今から超音波レベル
 までディープに感じるステップに入るところである。
 ・音楽を聴いて
 ・音楽を感じて
 ・音楽と一体化する
 そこまで行ける曲は千にひとつ位で、多くは聴いて終わる。

♪automatic(1998年)

 あれから20年になろうとしているのか・・・

 小生にとって(多くの人にとっても、かな)宇多田と言えば
 最初の最初、automaticに尽きる。
 当時、様々な分野の様々な評価があり、宇多田の登場はある種
 音楽業界のみならず、リスナー大衆も巻き込んだ日本パニック
 と言ってもイイ程の衝撃を与えた。

 じっくり聴いて(観て)ほしい。

 automatic PV
 https://youtu.be/L_QVB4Qdh6o?t=3
(公式サイトだから消えないだろう)

 小生もアナタも成長した。
 当時の感性とまったく違う今の感性で、腐る程聴いたこの曲が
 新たな出会い、初めて聴く曲になるハズだ。そうでないなら、
 アナタは何ら成長していない事になり、何か魂に問題がある。

 ココロのヒダのひとつひとつをピンセットでつまむ様な情緒、
 80歳生きた人間すらできぬ事を15歳で、否、こういう感性
 に経験は関係ない。いつも象眼で言っている。

 魂の成熟と実齢はまったく因果しない。

 彼女がスゴいのは、表層的に恋愛感情を唄っているし、歌詞も
 その通りだが、ワードとまったく無縁な・・・表現が難しいな。
 瞑想して的確な言葉を拾ってこよう。

     ・
     ・
     ・

 彼女がスゴいのは、表層的に恋愛感情を唄っているし、歌詞も
 その通りだが、

 ・ある言葉を発すると同時に、
 ・そのベースにある、それを言わせている
 ・魂レベルの、まったく別な、真の感情/想いを
 ・音楽歌唱という表現手段で
 ・鮮明に、
 ・(ココが大事)生き生きと、というか、生々しく、
 ・(ココも大事)表現しきってしまう
 ・彼女の表現者としてのチカラと才能

 にあるのだ(2分瞑想して、やっと、これだけ拾いました)。

 その「情緒の重層構造」にプラスし、音楽的なセンス(音感/
 リズム感/歌唱力、等)が揃って「宇多田という音楽表現者」
 が完成するのである。

 デビュー当時は「若くして洋楽(黒人音楽)に日本語を乗せる
 日本ポップスの難題を新しいセンスで実現した天才」的な評価
 があったし、小生もソレはそれで、その通りだとは思ったが、
 そういうテクニカル面ではない、もっと、単に「音」として、
 耳にどう聴こえてくるか?というレベルで、宇多田の異能性を
 実感している。

 しかし齢を重ねた今、「初めてautomaticに出会う」と、
 彼女の才能、というより、魂のチカラ強さに深い感銘、感慨を
 覚え、同時に、

 天に向かって「音楽って素晴らしい!」と思うのである。

 音楽は素晴らしい。

 ・どんな人にも、
 ・人のみならず、どんな生き物、植物、鉱物、
 ・この世に存在してしまったモノすべてに
 ・恵みを与えている

 それが音楽のチカラなのである。
 ソレには感謝以外、する事がない。
------------------------------------------------

 ♪
 少々、テクニカルに触れると。
 前述「洋楽と日本語」云々はあるが、小生が感じるのは、
 この歳で彼女がしっかり「和」を実践している、という点だ。
 「和製」とか「Jナンチャラ」という形容=言い訳ではなく、
 ど真ん中、ガッツリ、形容なしの「和」でよい。

 確かにマイナーな曲調はソウル/ブルースの陰性ではあるが、
 むしろ演歌に引き寄せられる和の陰性、というよりワビサビと
 いう表現の方が的確な陰性であり、そうなるとやっぱり・・・

 藤圭子という

 「母娘の血の継承」

 ★ 母娘の絆 ★

 という解釈をした方が、彼女の音楽性をより正しく見つめる事
 ができるし、そういう解釈の方が「美しい」と思うのだ。



 彼女はホントに母を愛していたのだろう

 幼少期に何があったか、は知らぬが

 母への強い愛、それがデビュー曲には充満している


 この世で誰も察知できなかった
 愛する母との早過ぎる離別を
 15歳の時のデビューで


 ★ 母へのレクイエム ★

 として己で唄ってしまった、それが「automatic」なのである。

 宿命・・・感慨が深過ぎて鳥肌立つ。


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

音楽★美人 更新情報

音楽★美人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング