ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Paul McCartney Songs A to ZコミュのC’mon People

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://pmccartney.com/songs/cmon-people/

作詞作曲:Paul McCartney
収録時間:(1)5分45秒 (2)5分31秒
収録アルバム:(1)Off The Ground (2)Paul Is Live
収録シングル:C’mon People

アルバム『Off The Ground』からの第2弾シングルとして発売されたビートルズっぽいピアノ・バラード。
ポールがジャマイカで休暇を取っている時に書いた。ポールは友人である詩人アドリアン・ミッチェルに作った詩についてアドバイスを求めたところ、’coming in’を’rushing in’や’charging in’に変えるように勧められ、歌詞を一部変更した。
アルバム『Off The Ground』のためにレコーディングされた他の曲と同様、政治的メッセージ色の強い歌詞となっている。
「たくさんの人が1つになって、世界を変えるためにはどうすればいいか政治家に問う、こういう動きが事の始まりだと思う。そうやって、物事を変えることができるんだ。」(ポール)
この曲をレコーディングしている時に録音機材の調子がおかしくなったため、最初のテイクがベーシックトラックとして採用され、当初は後ほどオーバーダブを加える予定であったが、ポールはこの曲がビートルズっぽいのに気付き、ジョージ・マーティンによるオーケストラ・アレンジを加えることにした。
「ヘイミッシュと僕とで’oh yeah’というコーラスを歌っている時、まるでジョンと歌っているように感じた。ジョンの魂みたいなのがスタジオにあったんだ。」(ポール)
「”C’mon People”は、ピアノであれこれやっているうちに生まれたんだ。この曲は60年代っぽいと思うし、ビートルズみたいなところもあると思うね。最近まで僕は、ビートルズの影響を避けて、まったく違うことをしようとしてきた。でも、それだと非常にいいものでも否定してしまう可能性がある。ビートルズのスタイルを作ったのは僕たちなんだから、僕やジョージやリンゴがそのスタイルで音楽を作ってもなにもおかしくないんだよ。だからそういうものができあがっても、あえて作り直すことはしなかった。終わってみるとすごく楽観的な内容に仕上がっていた。この曲だけは、オーケストラが入ってもいいと思った。ほかはもっとバンド向きの曲だからね。そこでもっとスケールの大きな曲にしようとジョージ・マーティンに電話をかけたんだ。彼はあたたかく迎えてくれて『本当に私でいいのかい』と聞いてきた。ほとんど引退してしまっているからね。『もちろんだよ』と言って頼んだんだけど、彼はまるで十代の若者のように、心を込めて指揮をつとめてくれた。そして半分くらいできあがったところで、『いい曲だよポール!』と言ってくれたんだ。これは本当にうれしかった。」(ポール)
シングル発売される際に、4分2秒に編集されたラジオ・エディット・バージョンがアメリカの各放送局に配られた。また、1992年11月16日から18日にかけて、元10ccのケヴィン・ゴドレー監督によりロンドンのブレイ・フィルム・スタジオにてプロモーション・ビデオが撮影された。プロモーション・ビデオの撮影風景は、公式ビデオ『Movin’ On』でも見ることができる。
アルバム『Off The Ground』発売後に行われたワールドツアー「The New World Tour」でも演奏され、ライブアルバム『Paul Is Live』や公式DVD『Paul Is Live』でも聴くことができる。
その他のライブ(サウンドボード録音)は、以下のブートで聴くことができる。

(3)1992年12月10日テレビ番組『Up Close』
Looking For Changes (Yellow Cat Records ― YC 003)

(4)1993年ツアー・リハーサル
Oobu Joobu Part 16 & 17 (Disk 2) (Yellow Cat Records ― YC 061)

(5)1993年7月15日シャーロット公演
Live In Charlotte (Complete) DVD 2 (Macca Fan Records/DVD ― MFR/DVD 2004/21b)
Hot Night In Charlotte (DVD 1) (MPL (Fake) ― MPL FN)



(1)
演奏:
Paul McCartney: Lead Vocal, Backing Vocal, Piano, Electric Guitar, Celeste, Whistling
Linda McCartney: Moog
Hamish Stuart: Backing Vocal, Bass Guitar
Robbie Mclntosh: Electric Guitar, Acoustic Guitar
Paul “Wix” Wickens: Synth Strings, Synth Orchestra, Congas
Blair Cunningham: Drums, Congas
Irvine Arditti: Violin
Alan Brind: Violin
Benedict Cruft: Violin
Miranda Fulleylove: Violin
Roger Garland: Violin
Roy Gillard: Violin
Pauline Lowbury: Violin
Rita Manning: Violin
David Ogden: Violin
Bernard Partridge: Violin
Jonathan Rees: Violin
Michael Rennie: Violin
Celia Sheen: Violin
Garlina Solodchim: Violin
Barry Wilde: Violin
Donald Weekes: Violin
Jeremy Williams: Violin
David Woodcock: Violin
Roger Chase: Viola
Ken Essex: Viola
Andrew Parker: Viola
George Robertson: Viola
Graeme Scott: Viola
John Underwood: Viola
Robert Bailey: Cello
Paul Kegg: Cello
Ben Kennard: Cello
Anthony Pleeth: Cello
Roger Smith :Cello
Jonathan Williams: Cello
Paul Cullington: Bass
Chris Cullington: Bass
Skaila Kanga: Harp
Nicholas Busch: Horn
Frank Lloyd: Horn
Josephine Lively: Oboe
Richard Morgan :Oboe
Martin Parry: Flute
Jane Pickles: Flute
Guy Barker: Trumpet
Derek Watkins: Trumpet
Terence Emery: Percussion
Tristan Fry: Percussion
録音スタジオ:The Mill, Sussex, Abbey Road Studios, London
録音日:1991.11-1992.9
プロデューサー:Paul McCartney, Julian Mendelsohn
エンジニア:Bob Kraushaar
イギリス発売日:1993.2.2
アメリカ発売日:1993.2.9
日本発売日:1993.2.8

(2)
演奏:
Paul McCartney: Lead Vocal, Piano
Linda McCartney: Backing Vocal, Keyboards
Hamish Stuart: Backing Vocal, Bass Guitar
Robbie Mclntosh: Backing Vocal, Electric Guitar
Paul “Wix” Wickens: Backing Vocal, Keyboards
Blair Cunningham: Backing Vocal, Drums
録音スタジオ:live from Kansas City
録音日:1993.5.31
プロデューサー:Paul McCartney
エンジニア:Geoff Emerick
イギリス発売日:1993.11.8
アメリカ発売日:1993.11.16
日本発売日:1993.11.10

歌詞・コード

D#
Well We’re Going To, Yeah We’re Going To
D#aug
Get It Right This Time.
D#
We’re Going To Really Going To
D#aug
Raise It To The Sky.

G#             Bb         C
People Are Ready To Forgive A Few Mistakes
G#             Bb
But Let’s Get Started, Form A Party
C F G C
Don’t You Know How Long It Takes!

C7   Am7        C/B  C
C’mon People Let The Fun Begin.
C7       Am7       C/B   C
We’ve Got A Future And It’s Rushing In.
C7       Am7         C/B     C
Call All The Minstrels From The Ancient Shrine.
C7         Am7        C/B     C
Pass Down The Message That It’s Right This Time.

D#
Well I’m Trying To, Yeah I’m Crying To
D#aug
Lay It On The Line.
D#
We’re Trying To, Really Dying To
D#aug
Get It Right This Time.
G#                Bb        C
So Many Yearning For The Way It’s Gonna Be.
G#                 Bb
Believe It When You See It Happening To You.,
C F G C
You Know It’s Real.

C’mon People Let The World Begin.
We’ve Got A Future And It’s Charging In.
We’ll Make The Best Of All We Have, And More.
We’ll Do What Never Has Been Done Before.

G# Bb C
Oh Yeah.
G# Bb C
Oh Yeah, Oh Yeah
G# Bb C
Oh Yeah.
G# Bb C
Oh Yeah, Oh Yeah

Well I’m Going To, Yeah I’m Going To
Get It Right This Time.
I’m Going To, Really Going To
Raise It To The Sky.
I Must Admit I May Have Made A Few Mistakes,
But Let’s Get Started, From A Party
Don’t You Know How Long It Takes!

So C’mon People Let The Fun Begin.
We’ve Got A Future And It’s Rushing In.
Call All The Minstrels From The Ancient Shrine.
Pass Down The Message That It’s Right This Time.

Oh Yeah.
Oh Yeah, Oh Yeah
Oh Yeah.
Oh Yeah, Oh Yeah

C’mon People Let The World Begin.
We’ve Got A Future And It’s Charging In.

(c)1992, 1993 MPL Communications, Ltd. Administered by MPL Communications, Inc.

(c)Jash http://pmccartney.com

コメント(1)

ポールがこの曲を1993年のライブで演奏した時は、リンダの撮影したジョン・レノンを含むいろいろな人物の写真が一斉にバックスクリーンに表示され、感動的だったようです。
でも私自身は、この曲はもうひとつかなぁと・・・。「Golden Earth Girl」の方がポールっぽい自然なバラードに仕上がっていると思いますが、いかがでしょう?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Paul McCartney Songs A to Z 更新情報

Paul McCartney Songs A to Zのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング