ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

小学生の子がいる人コミュの初めての腕時計

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
春から小学校1年生の息子がクリスマスプレゼントに腕時計がほしいと言っています。
皆さまのお子様はどのような腕時計を持っていますか?

・アナログ (絶対)
・手巻式  (できたら)

が理想ですが、壊れやすいでしょうか?(息子は活発なほうで、森探検とか好きなタイプです)

タイメックスかナイキが人気があるようですが、こちらの商品はいかがでしょうか?
タイメックスの1、2、3、、、という文字の外側に、5、10、15の文字があるものもあるのですが、長く使用することを考えて、5,10,15の文字はないほうがよいのでしょうか?それともあっても変わりませんか?

質問だらけで申し訳ありませんが、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

コメント(6)

わが家では幼稚園の時に最初の腕時計(スウォッチ)をプレゼントしました。
幼稚園の時はあまり身につける機会もなかったのですが、小学校に上がって外遊びに行くようになってからは必需品になりました。
うちの息子も活発で毎日泥だらけ枯葉だらけで帰ってくるのでたらーっ(汗)勿論腕時計もボロボロですがまん顔
次に買うならあまり値段のはらないものを…と思っています。

文字盤の件はあまり分かりませんあせあせ(飛び散る汗)
お子さんの好みで選ばれてはどうでしょうか?
うちの息子は小1なんですが、腕時計は防水タイプでタイマー付きを使ってますexclamation ×2
タイマーは帰りの時間を設定しておいて、音が鳴ったら帰るって約束になってますわーい(嬉しい顔)
時計が読めないのと、遊びに夢中になってると時間なんて気にしなくなってしまうので、タイマーは役に立ちますよexclamation ×2

無くしたり壊したりしてくるので、うちではナイキなんて買えませんわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)
西友に千円からの激安腕時計を使ってます手(パー)
うちは娘で慎重派なので壊したり無くしたりの心配はあまりないのですが
耐久性や耐水性を考えて幼稚園の時にベビーGをプレゼントしました。

海やプールでも使えるし多少ぶつけても壊れないので安心して身に付けさせられます。
ちなみにデジタルですが時計をよめるようになるのは早かったです。リビングの時計が見やすかったのが良かったのかもしれません。

うちの子は今三年生ですが、一年生の時に千円のデジタルタイプの腕時計を買いましたわーい(嬉しい顔)

千円のわりには、ライト付きで、軽く防水、タイマーもついてるので、遊びに行く時はつけさせてます時計

ライトがつくのがうちの子は気に入ってるみたいですグッド(上向き矢印)

タイマーは遊びに行った時、帰る時間をセットしてあげてますダッシュ(走り出す様)


みなさん、いろいろなタイプの時計を持っていらっしゃるんですね。

防水付・タイマー付は思いつきませんでした。
光るタイプも子供は好きそうですね。

遊びが激しい子なので、もしかしたら、壊れる前に傷だらけになってしまいそうな気がしてきました。

もし、まだ他にご意見があるようでしたら教えてください。

一度〆させていただきます。ありがとうございました!!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

小学生の子がいる人 更新情報

小学生の子がいる人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング