ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

著作権法コミュの実演家人格権

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
実演家人格権の趣旨について、「劇場やコンサートホールにわれわれの足を向けさせるのは、既存の文芸作品なり音楽作品を、お気に入りの演出家、俳優あるいは演奏家等の実演家が、彼ないし彼女の個性的な解釈のもとで、いかに表現し直してくれるのか、といった、実演家の個性的表現に対する期待である。」との指摘があります(国士舘大学法学部本山雅弘教授)。トピックでは、実演家人格権を考えます。実際に生じた問題や質問・相談事例の掲載を歓迎します。なお、実演家人格権には、公表権はなく、次が規定されています(2012/12現在)。

?氏名表示権(著作権法90条の2)
?同一性保持権(同法90条の3)
----------------------------------------------------
参考・「ピンク・レディー事件」〜パブリシティ権保護の法理と受忍限度論〜

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

著作権法 更新情報

著作権法のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング