ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

鉄道データ通信社コミュの環境をどうする

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
考えめぐらして候補を挙げてみました。

・ドメイン取得&レンタルサーバー
 ムームードメイン、ロリポップの組み合わせが安い。
 ウェブログ構築のみ練習をかねて。200MBもある。

・自宅サーバー
 ストリーミングデータだけこちらに置くという手も。
 Windows2003サーバー等は学生版だと数万円と安い。
 マシンは買うことになるが、数十GBで無制限の環境。
 光回線を引けば実用レベルになるとの専門書での話。

とにかく始めないとね。

コメント(2)

さらに節約案。

2年ほど前に実験していたLinuxサーバーを復活させよう。
ルータ経由で、DynamicDNS経由にすれば追加費用もかからず
ドメインも一応はとれる。
ストリーミングも、QuickTimeなら問題ないみたい。
PHPやMySQLを動かすところがちょっと心配だけど・・

XOOPSサイトに、ムービー投稿モジュールが上がっていたので
これを目標に。
今日の収穫

本「XOOPSでつくる自宅ポータルサイト」すばる舎、
豊崎直也著。CD-ROM付き\2,800税別。
WindowsXPベースの解説だけど、Linux版アーカイブも
apache、PHP、MySQL入ってます。オープンソースだ
からむしろ本の中身が肝心ですが。

DynamicDNSとかのサーバー構築の具体例までは載って
いないけど、ヒントは一通りあり。経験者ならでき
そうな感じです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

鉄道データ通信社 更新情報

鉄道データ通信社のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング