ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アニソンバンド ふるーつバスコミュの★☆コピー祭り☆ ★vol.44 お疲れ様でした。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんライブ本当にお疲れ様でした!
音源聞きましたがこれは今までの中でおそらく最高の出来ではないかとおもいます。
しかし個人的にはここがあーじゃね、こーじゃね、ってあると思います。
ダメだった所を忘れない為に、繰り返さない為に、良かったところを継続させる為に、いいライブに出来るように、良かったらここに書き込んでいきましょう!

コメント(6)

お疲れ様でしたー!
いやー、佐賀のリベンジしたいという意気込み満々で挑んだ昨夜でしたが、、、愉しかったー!\(^o^)/
まず個人の反省点
・リハ終了時につまみをメモるのを忘れて0に戻してしまい、曖昧な記憶のつまみのまま本番となってしまいバランスが取れていなかった。
次回は忘れずにメモを取るよう心がけます!
・ミスや走りが多かった。
練習を重ねて精進致します。メトロノーム買うかなっ!
まずは自分から・・・

全体改善部分
シンバル、HH、ライドの鳴りが弱い。マイクがないからか?(購入予定、要確認) 
走ってる曲とそうでない曲があるのでクリック。
バスの踏みパターンが曲とあってない場所あり。でくさんと要打ち合わせ。

楽曲改善部分
リッスン        
ハイハットの歯切れ、おかず入れても後が1拍の間がある。変なところでライド使ってる(謎 
シンコペーションでモタツキあり。
 
シンギング
スネア打ちミスあり。HHどうにかしろよレベル。サビのライド刻みすぎ。最後のおかず意味不明。

ドンセーレージ
スネア・・・ry。HHの踏み方、打ち方の変更。HHサビはOPがいいのか?1番終わりで迷子。

空色
タム回しからのサビ入りを改善(切るのか乗っかるのか) メンバー紹介でもやすさんの部分をシンバル鳴らしに変更。

HOTD
最初の入りにHH刻みをやめる(シンバルに戻すことで一体感をだす)
サビ終わりのタム回しを覚える(2回シンバル切りじゃ不自然)
全体的に不安定。

スパドラ
入りのカウントの時点で早い。2番のAメロのHH3連が不安定。最後遊びすぎた・・・。


良かった所
意外とチャイナがいい音でなってた事にびっくりした。ZENNの2800円馬鹿にできんわ・・・。
なんかよくわからん病で2バス踏めたwwwww(しかもなんか安定してという
おつかれー!!!!
久しぶりに楽しいライブができたかな・・!

歌は、今までで一番まともに歌えた気がする・・
かわのさまがうpしてくれた音源聴いたけど、一番マシや!!

しかしやっぱり高音があがりきってないとこがあって聴いててイライラしたwww
あとは、やっぱライブは煽ったり飛んだりしちゃうから
疲れる→汗吹き出る→歌詞がポーンwwwwwwwっていう、まぁちょっとミスったw


まぁ最大のミスと言ったら、でくさんをスルーしたことだなwwwwwwww
あれは完全にバテて吹っ飛んだwwww本当にごめんwwwww


あと、空色とスパドラくっそ速くてニヤニヤしちゃったわwwwwwwww


とくさんが加入して初ライブ(佐賀はノーカンwwwww)で、ファジーさんもおって
超盛り上がって楽しかったから、個人的にはよかったと思いました!!!

やっぱね、楽しいのが一番と思う・・w
昨日はおつかれさんでした!

過去最高に楽しくライブができた気がする

個人的には、
 ・細かいミスがちょこちょこあったけど気にしなーいw(…嘘です改善します)
 ・リズムキープをちゃんとやること。練習段階から、拍数意識していく

全体的なことだと、
 ・去年からの引き続きの課題として、尻あがりに走っていくので、リズム隊を中心に、全体的に意識していこう
(スパドラはもはや恒例となりつつあるw)

 ・曲中のメリハリが足りない気がする。演奏隊全体で、ブレイクを意識して、ちゃんと合わせるように意識していこう

 ・ライブでどんどん動いていくようにしよう(なるべくボッ立ちにならんように)

あと、体調管理かw

次回から、多分新曲中心になると思うんで、また楽しくライブできるようにがんばってこう!
 実戦の場数がモノを言うというのを実証できたと思う。佐賀も無茶でもやってて良かった。掘り返すと、それ以前から無茶なライブを繰り返してきたのが経験で活きた。

 今回の反省点は言えばキリないが、全体的には楽しくできた。

「個人の課題」
・音作り。とくさんに教えてもらってようやくあれこれするようになったこともあるが、エフェクターとアンプの調整は色々やるしかないね。もう少し突き抜けたい。
・わーぺだる
 1週間前に買ったばかりやったせいもあるが、スイッチのオン・オフが間違えまくったのと、ペダルのふみ方もリズム感が必要やった。

「全体的」
・贔屓目を差し引いても、楽しくやっているのは伝わったと思う。
・ツインボーカルに華が出た。ちかたんとFuzzyさんの対照的なキャラが客席に映えた。ボーカルを前面に押し出せた。
・俺がもっと考えなくてはいけなかったが、MCがイマイチだった。

 音楽の話から逸れるが今回はお客さんが多かったのが一番嬉しかった。やっぱりお客さんが多いと盛り上がるし、テンションも上がって実力以上のモノが発揮できるよね。
 なんと今回は24人も来てくれた!Fuzzyさんが6人も連れてきてくれたのもあるけど、それを差し引いても今までのライブに比べたらたくさん集まった。今回はお屋敷関連の客は見込めない、コミシと被って非常に厳しい状況だったにも関わらず。当初はノルマ達成できるかなという不安があったが、嬉しい誤算だった。
 これは普段からのみんなの周りへの対応が形になって結果が出たかなと。これは誰が何人呼んだとかではなく、全員で活動している結果だと思う。

 それとPEACEには顔を売れたかなという手ごたえもね。元々、年末のPEACEから急な出演依頼だったけど、それに応えることもできた。お互いに良い関係になれたかなと思う。こんなことを積み重ねたら自然と、いい話がやってくると思う。

 頭で考えて悩むくらいならとにかく行動する。じっとしてても何も始まらない。とにかく各自やれることをやっていきましょう。
おつでしたー

客として見たのは初めてでした。とても楽しかったです(小並感)

折角なので客的立場で。
・セットリストが良いと思いました。
けいおんED連発のち+αでいい具合でした。ちなみに私がライブで叩いたことある唯一のけいおんEDはNo Thank Youです。…あれ?
定期的にライブするとして、仲の良い友人でもそう毎回は見に来てくれないもんだと思うけど、一つテーマがあるといい感じですな。毎回テーマを変えられるのもアニソンバンドの強み。
例えば「今回はけいおん+数曲するよ!」程度にネタバレしておけば、けいおん好きは「お、今回は行こう!」みたいになるかもです。


・音
PA的な問題もあると思いますが(&とくさんのボリューム事件w)、ギター2本の音量&音質差が惜しかったです。もやすさんがもやもや時間でした。。足して2で割るといい感じ!
Don't say "lazy"の交互に弾くところとか最初ブレイクかと思いましたw
でもワウがいい感じで、パートもとくさんのおかげでもやっさんがいい具合に色々やれて、この編成なら鍵盤無くても充分味が出てる思います!

ドラムベースボーカルのバランスはいい感じで聞けました(*´∀`)

・その他
でくさんのベースソロがサプライズでよかったです!敢えてもやすさんに注目させて裏で弾いてるなんて渋い!その発想はなかった!


ライブしたいなーと思いました。
とても楽しかっt(ry

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アニソンバンド ふるーつバス 更新情報

アニソンバンド ふるーつバスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング