ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

mixi書展コミュの出品要項と詳細

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは☆ 管理人pingさんと5年の書道&展覧会仲間のぴぐと申します。どうぞよろしくお願いします。

管理人pingと一緒に、mixi書展の展覧会の詳細をつめました。
出品要項と展覧会詳細を載せますので、ご確認くださいませ。
質問などは、このトピックの下に、どんどん書きこんでいって下さいね。順にお答えしていきます。


※今回ご参加できない方も、第2回・第3回の展覧会やサイト上での活動も今後考えられますので、コミュニティを退会せずにいてくださると嬉しく思います。

*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・


【展覧会名】 「mixi書展」
 ※mixiへのブランド使用許可の申請が通りました!正式に「mixi書展」という展覧会名に決定です〜〜!!
 

【会期】平成19年5月4日(金)〜9日(水)

【会場】(財)品川文化振興事業団 O美術館
    〒141-0032 
    東京都品川区大崎1-6-2 大崎ニューシティー・2号館2階 http://www.shinagawa-culture.or.jp/o_art/top/index2.html

  ※会場の壁の色は、クリーム系の白色です。


【参加条件】
 ・「mixi書展」コミュニティのメンバー。
 ・「mixi書展」のコンセプトおよび展覧会運営に同意していただける方。
 ・書道が好きなこと。
 ・出品料(会場費・運営費)として、10,000円をお支払いいただけること。

【参加メンバー】
 「mixi書展」コミュニティの参加メンバーより、希望者70名前後。

【展示スペース】
 壁面の場合 一人あたり
  ヨコ1.4m×タテ3m  以内

 ※上記のサイズをこえる方、立体作品の方、その他映像等の方は個別にご相談下さい。バラエティに富んだ作品が並ぶほうが面白いですし、作品サイズや形態はできる限りご希望にそえるようにしたいと思っています。

【出品料金とお支払いについて】
 出品料・・・10,000円 
 (用途の内訳は、下記【予算案】をご参照下さい。)

 お支払い方法・・・銀行振り込み、郵便局振込み
 
 ※ご参加希望のメールを頂いた後、企画書等と一緒に振込み先を明記した書類を郵送いたします。振込みをもって、申し込み完了とさせて頂きます。

  ※お振込み後のキャンセルは、受け付けかねますので、ご了承下さい。

【搬入方法と期限】
 ・平成19年4月20日必着で、表装をした状態で郵送して下さい。こちらで陳列させていただきます。
 (郵送先は後ほど書類に明記してお伝えします。)

【搬出方法と期限】
 ・展覧会終了後、1週間以内に、着払いでこちらから郵送いたします。
 ・展覧会終了日に直接会場に取りに来ていただいても構いません。

【作品の売買について】
 ・展覧会場内での正式な作品売買は、美術館の都合上、認められませんのでご了承ください。


*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・

以下は、展覧会の詳細です。ご確認下さいませ。

【本展のコンセプト】
ソーシャルネットワーキングサイトmixi。その中の、書に関わるメンバーが協力し合って一つの展覧会を開催するというコミュニティ「mixi書展」。その参加者によって、新しい書道の展覧会を行おうという企画。


「わ 〜和・輪・和・輪〜 」

■1つ目の「和」〜書〜 

「和」(日本)の文化を代表する芸術である書。そこに、趣味として、仕事として、ライフワークとして携わる人がいる。
個人の活動で、書道教室で、学校で、様々な場所で携わる人がいる。
書を愛し、携わる人が沢山いる。

しかし、発表の場は決して多くなく、注目を浴びるチャンスは少ない。

個人の活動では、社会へ発信する力は大きいとはいえない。一方、会派や組織に属している場合、そこでのしがらみによって、自由な書活動や作品制作を阻害されている場合もある。

■2つ目の「輪」〜つながり〜

しかし、mixiという大きなSNSによって、そういった小さな「個」が集まり、「mixi書展」という一つの「輪」ができた。今までに出会うことのなかった人々が、枠を超えて出会うことができた。

■3つ目の「和」〜ムーブメント〜

サイト上でつながるだけに留まらず、和して一つの大きな展覧会をつくりあげ、大きなムーブメントを起こす。「個」の活動だけでは動かせなかったものを動かす。それが、「個」の活動を展開していくきっかけになる。
また、枠を超えた、何のしがらみもない展覧会であるからこそ、自由な作品が生み出されるようになる。今までにない、新しい書の楽しみ方、書との関わり方が生まれる。

■4つ目の「輪」〜新しいつながり〜

新しい大きなムーブメントによって、新しい「輪」が生み出される。様々な分野へのアプローチを行うことで、今までにはないつながりを生み出していく。

企業と作家との「輪」
様々な世代の方々との「輪」
玄人・素人、団体や会派の枠を超えた、新しいつながり。
閉鎖的、画一的だった書道展から、開放的でバラエティに富んだ書道展へ。

そして、mixiという身近なところから生まれた書道展だからこそ、きっと多くの人々を惹きつけ、書の世界を楽しんでいただける。

「mixi書展」は、そんな書のニュースタンダードを、書の発展を願って提案していく展覧会です。



【本展の特徴】
・「個」(個性、個人)を最大限に尊重した展覧会。
・新しい企画への挑戦。
・今までの展覧会とは異なる運営形式。

【企画内容】
展覧会では作品展示以外にも、会場内外にて様々な企画を行う予定です。企画は、参加メンバーの提案を基に決めていきたいと思います。候補として下記のよう内容を考えております。

・ワークショップ
・書のライブ
・作品解説
・オープニングパーティ、交流会
・チャリティ募金
・サイト上の展覧会
・図録、DVDの制作

※企画のアイディア、提案、参加者など、大募集です☆

【実行形態】
参加者の中から、実行委員を募集し、実行委員会で運営していきます。
実行委員の募集は近日中に行いますので、少々お待ち下さい。


【予算案】
過去の展覧会運営をもとに、予算を組みました。

 会場費      324,000円
 DM制作費    70,000円
 ポスター制作費  30,000円
 図録制作費    100,000円
 搬入・搬出費   40,000円
 広報、PR    50,000円
 会場装飾     20,000円
 企画(内容未定) 70,000円

 計        704,000円
(一人あたりの出品料は10,000円です)


【発案及び責任者プロフィール】

■平倉和則 Hirakura Kazunori

1983年生まれ。北海道出身。
東京学芸大学教育学部中等教育教員養成課程書道専攻卒業。
現在、東京藝術大学美術学科在籍科目等履修生。展覧会活動多数。「mixi書展」コミュニティ管理者。

近著
『2007年賀状 イラスト素材集』(翔泳社)執筆
『2007 かんたん年賀状』(翔泳社)執筆
『ひらがないろは』(日本地域社会研究所)執筆


■藤原寛子 Fujihara Hiroko

1983年生まれ。福井県出身。
東京学芸大学教育学部中等教育教員養成課程書道専攻在籍。
書の新しい活動の場・活躍の場を生み出したいという思いで、書道ビジネスプロデューサーを目指し、現在起業準備中。

『2005年賀状 毛筆文字集』(誠文堂新光社)執筆
『ひらがないろは』(日本地域社会研究所)執筆
女性起業コミュニティ「よくばり起業コミュ」参加
「有限会社 future-ing」Exective Assistant。

コメント(26)

お疲れ様です〜。

>pingさん

そういえば、DMやチラシは何枚くらい刷るの?
そのDMの予算だと、両面フルカラーで20000枚注文できちゃうけど…。
沙夜さん

この質問に関しては、参加していただく皆様にも関わりがある部分かと思いますので、下記ご確認ください。

*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・


あの時のメールは、参加者のおおよその人数を把握したくて直接連絡をしたものです。あのメールによりまして、会期や出品料も確定いたしましたので、上記の内容で参加していただける意志がありましたら改めてメッセージをお送りいただければと思います。

また、出品要項や振込口座の詳細、展覧会の詳細も紙面にて出来上がりましたので、準備が整い次第、参加者の皆様に書類の発送を開始したいと思います。つきましては併せましてご住所の方も教えていただければと思います。

もちろん、今回の展覧会に関わる書類等をお送りすることが目的ですのでそれ以外には使用いたしませんし、個人情報が漏れることは決してありません。

ご理解とご協力の方、よろしくお願い致します。
山本KOUさん

この価格はあくまでも自分が学生時代に取引をさせていただいていた印刷会社の見積もりから予測したものです。さすがにDM20000枚をさばききる自信は無いのでその辺りについては改めてご相談させていただきたいと思いますのでよろしくお願い致します。安くなるのであれば大変都合がいいことなので!

あとで、個人的にメッセージをさせていただきますのでよろしくお願いいたしますね☆
ヒロさん

表装に関しては、ご自身でやりたいと言う人もいるかと思いまして、一括で業者に出すことはしない計画でしました。
表装をひとつの業者に一括依頼してしまうと、全て同じような額に入れられたり、同じ柄の軸になってしまったりしてしまうので、それは避けたいという思いもありました。



*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・


ですが、表装業者を知らない方や個人での表装が難しい方もいらっしゃると思いますので、そのような方は改めましてメッセージをいただければ表装をしてくれる業者の方を紹介したいと思います。

その際、料金や別途個人負担となりますのでご了承願います。もちろん仲介料はいただきません。
また、表装をご依頼される方は、作品の搬入期限も上記期限よりも早くなってくると思いますので(依頼を希望される人数にもよりますが、2週間程度だと思います)お早めにご連絡いただければと思います。

前例もなく、初めての試みですので、このような管理人の予想していなかった不備が今後も出てくるかとは思いますが、可能な限り迅速に対応していきたいと思いますので、なにとぞよろしくお願い致します。
いよいよ展覧会の大まかな部分が出来ましたね。
出品希望なのであらためて住所メールします。
質問がいくつかあります。
一人当たりの壁面横1.4、縦3メートルの中に何点出してもいいのですか?もし大きな作品1点であれば搬入は業者の人が入れるとしても搬出は着払いで郵送とのことですが貸し額であれば業者経由の着払いと解釈することでいいのですかね?たぶんまくりで返ってくることになるのでしょうが。。。
いまひとつ搬出方法がよくわかりませんが業者に頼むとしたら、撤去の日に業者さんが搬出してくれると解釈していいのですかね?
または裏打ちだけでクリップにとめて(天井からつるすような)作品を飾るというのもありなんですかね?
もうひとつ質問してもいいですか?
搬入後の陳列は表具やさんに搬入していただく場合表具店にお願いするのですか?
◆コニさん◆

ご質問ありがとうございます。
お返事が遅くなりまして、すみませんでした。

◆まず、一人当たりの壁面(横1.4m、縦3m)の中に何点出してもいいか、とのことですよね。
何点出されても構いませんが、キャプションや作品左右の間隔も入れての壁面ですので、それも考慮していただいて、作品サイズと点数を決めてもらえれば有難いです。
ちなみに、キャプションや左右の間隔も含め、1作品あたり30センチほど取る計算です。
(1人1点分のキャプション壁面は、すでに引いて計算してありますので、作品が1点の場合は考慮してもらわなくて大丈夫です♪)

でも、もちろん大きな作品を出したいというご要望があればできる限りお応えしたいので、ご相談下さいね!

*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・

◆搬入出ですが、展覧会全体としては業者に頼むのではなく、スタッフや手伝ってくれる人を募集して行う予定です。もちろん、経験のある人中心にしますので、作品の取り扱いは厳重に行います!!

もし業者さんに頼まれるようでしたら、別途お知らせいただけると、業者経由での搬入出ももちろん可能です☆
その際、お金・作品のやりとりは、こちらは直接責任を取りかねますので、個人で業者とのやり取りをお願いしたいと考えています。まくりでの返却か?撤去の日に業者さんが搬出してくれるのか?等も、業者さん次第かと思いますので、直接業者さんにお問い合わせ下さい。搬出の日に、業者さんが作品を取りに来てくれる状況でしたら、こちらとしては構いません。(業者をはさまない場合、搬出のスタッフで梱包して、着払いで配送するという意味です。)

わかりにくい説明ですみませんでした。要項の文章も、ご指摘いただいたので、詳しく書き直しました。ありがとうございます☆

質問のお答えになっていますでしょうか?

*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・

◆裏打ちだけでクリップにとめて(天井からつるすような)作品を飾るのはありか?とのことですが、これはもちろん、そういう作品ならばアリだと思います☆作品の内容に関しては、みなさんの意思や自由を尊重したいと思っていますので、あまり制限するつもりはありません☆
◆コニさん◆

搬入後の陳列は、表具屋さんにお願いするか?との質問でしたよね。

まだ詳細を詰めておらず申し訳ないのですが・・・

陳列は、スタッフ(展覧会の実行委員や、手伝ってくれる方)で行う予定です。ですから、表具屋さんに搬入だけ頼んでも大丈夫ですし、すべての作品をこちらで責任もって陳列いたします。

でも、もし自分の作品を表具やさんに陳列してもらいたい、或いは、表具屋さんが陳列してくれる、ということならご連絡下さいね☆
◆とがけんさん◆

壁面の色・・・明日、電話で問い合わせますのでもう1日お待ち下さい。おそらく、白だったはずです。申し訳ない!!

そして、展示エリアを分けるとのアイディアありがとうございます☆
今後、展覧会までに、いろんなアイディアを募集して取り入れていきたいなぁと思っています。新しいトピを立てたり、メーリスを作ったり、といくつか考えていますので、またそちらでも色々提案してもらえると嬉しいです!!
申し込み期限はもうすぐですが書類はまだ何も送られてこないのですが。。。申し込みのメール行ってないですか?確か昨年の11月には出品希望のメール送ったのですが。。。
コニさん


本当に申し訳ありません。一重に私の不徳の致すところです。銀行口座開設等の手間に時間がかかってしまい、出品要項の作成が遅れてしまいました。

早急に送付できるよう最善を尽くしますのでどうかご容赦願います。本当に申し訳ありません。
出品要項届きました有難うございます。出品料今日振り込みました。
出品票の件ですが作品サイズ作品内容も31日までですか?自由ということでどんな作品にしようか思案中です。もう少し時間いただけるとありがたいのですが。2月中旬くらいまでとか。無理ですかね?勝手申しましてすみません。。。
コニさん

出品票の件ですが、壁面計算や運搬、展示などの運営面の点から、決定項を出していただきたいと思って早めの設定にしました。

ですので、例えば「壁面展示を考えた平面作品」ですとか、サイズに関しても「幅50〜70cmの作品」ですとか、その他特記事項も「電気を使いたいのでコンセントのそばがいい」といったほぼ決まりの内容を出していただければと思います。

また、万が一の大幅変更もご連絡いただければ受け付けます!!!
2月28日に出品票送りました。
振込みもしました。ご確認後メール頂ければ幸いです。

搬出が心配なのですが

最終日5月9日は何時までですか?
その時間までに行って自分で持ち帰ることは可能でしょうか?

                      野薔薇
ミクシィ展の案内状は特にないのですか?出品者に何枚かおくられてきたりしますか?
野薔薇 さん

★出品票とご入金の確認メールがいっていなかったとのこと、失礼いたしました。改めて、メッセージさしあげました。

★ご質問ありがとうございます。
最終日は、展覧会が16時までで、その後すぐ搬出となります。
作品をお持ち帰りいただくことも、もちろん可能です!
そのさいは、16時より後に作品をはずしてもらえますようお願いします。

大丈夫でしょうか??
コニさん

ご質問ありがとうございます★

案内状はがきは、みなさんにある程度の数をお送りする予定ですよ♪
現在印刷中ですので、もう少々お待ち下さいませ。
確認メールは今現在届いていませんが
確認できていれば結構です。

出品作品は変更するかもしれません。
やはりご返送していただくかもしれません。
一寸考え中なので、またメールいたします。
すみません。
マクリをいつもの表具屋に表装してもらい、搬入と搬出を依頼してよいでしょうか?
野薔薇さん

返答遅くなってしまって申し訳ありません。書き込みの件はメッセージでのやり取りで大丈夫でしょうか。
田黄さん

それについては構わないですが、行き違いがあるといけないので詳細はお知らせおきください。
了解です。ご案内のコピーを表具屋に送って連絡を密に致します。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

mixi書展 更新情報

mixi書展のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング